• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

積分的モデリングに基づくフルスイング非線形制御とその大振幅ロコモーションへの応用

Research Project

Project/Area Number 16H04386
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

石川 将人  大阪大学, 工学研究科, 教授 (20323826)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 甲斐 健也  東京理科大学, 基礎工学部電子応用工学科, 講師 (60419471)
杉本 靖博  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (70402972)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords制御工学 / 非線形制御 / アクチュエータ / ロコモーション
Outline of Annual Research Achievements

本年度は,積分的モデリングの理論的基盤を固めるとともに,実際の現象において積分的モデリングの有効性を検証するための基礎的な実証実験を行った.まず理論面については,微分を用いずに一定時間先の状態遷移を記述する離散力学の考えに基づき,弦や膜などの振動現象の解析を行った.また,周期入力のもとでのシステムの大域的な状態遷移をより正確に記述するために,準受動四脚歩行機を題材として高階のホロノミーの影響の解析を行い,これまで説明のできなかった前後脚間隔の不安定現象を説明できることを示した.
一方,大振幅ロコモーションを目指した実験としては,主に転がり移動と脚歩行の実証試験機を開発し基礎実験を行った.特に転がり移動については,これまで行ってきた剛体の転がりだけでなく「変形しつつ転がる」移動形態を発案し,これがやはり周期入力によって駆動できることを示した.また脚歩行については,典型的な大振幅アクチュエータであるMcKibben型空気圧人工筋のモデリングを行うとともに,それを用いた二脚歩行機の足踏み・跳躍などの周期運動の解析を行った.さらに伸縮型の駆動脚を有する三脚歩行機について,各脚を機体中心からみて放射方向に大振幅で伸縮させ,その結果として機体の大振幅の揺動および機体のねじり運動(ヨー軸まわりの運動量)を励起することによっ回転・並進などのロコモーションへとつなげる移動様式を提案した.いずれの移動様式においても機体が「倒れ込む」効果(接地点と重心のオフセットによりピッチ軸回りのモーメントが生じる)効果が顕著であり,これを周期入力によって巧みに引き出すことが重要であるとの知見を見出した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初予定していた積分的モデリングの理論面の検討,大振幅ロコモーションの基礎検討,大振幅アクチュエータとしての空気圧人工筋の解析などが順調に実施できている.

Strategy for Future Research Activity

当初の実施計画のとおり,今後は積分的モデリングの方法論構築とともに,空気圧人工筋をはじめとした大振幅・非線形アクチュエータのモデリングと活用を進める.また,初年度の基礎実験の過程で,当初は空気圧等に比べて扱いが容易なものと考えられていた直流サーボモータ・直流ブラシレスモータなどの性能限界が,移動ロボットのふるまいに影響をあたえるケースが多々見られた.そこで今後は直流モータもフルスイング制御の研究対象に含めることとし,高性能なモータを採用して余裕をもって使うのではなく,低性能かつ非線形なモータの性能限界を陽に考慮した制御方法の開発を考えている.

  • Research Products

    (10 results)

All 2017 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results)

  • [Journal Article] Simplified Triped Robot for Analysis of Three-dimensional Gait Generation2017

    • Author(s)
      Y. Masuda, M. Ishikawa
    • Journal Title

      Journal of Robotics and Mechatronics

      Volume: 29 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] On decentralized control of tripedal walking robot using reaction force feedback2017

    • Author(s)
      M. Ishikawa, N. Yasutani, R. Kuratani
    • Organizer
      20th Int'l. Conf. on Climing and Walking Robots (CLAWAR2017)
    • Place of Presentation
      Porto, Portugal
    • Year and Date
      2017-09-11 – 2017-09-13
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 空気圧人工筋を搭載した二次元脚ロボットの足踏み動作における関節剛性の解析2017

    • Author(s)
      吉田 匠吾,中西 大輔,杉本 靖博,大須賀 公一
    • Organizer
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH2017)
    • Place of Presentation
      郡山,日本
    • Year and Date
      2017-05-09 – 2017-05-11
  • [Presentation] 空気圧人工筋を搭載した二次元脚ロボットの跳躍運動に関する研究:腰部重量と入力周期が跳躍量に及ぼす影響についての実験的解析2017

    • Author(s)
      岡本 有輝也, 中西 大輔, 杉本 靖博, 大須賀 公一
    • Organizer
      平成28年度計測自動制御学会関西支部・システム制御情報学会若手研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪,日本
    • Year and Date
      2017-01-13 – 2017-01-13
  • [Presentation] 可変形ロボットによる転がり移動に関する研究2016

    • Author(s)
      吉田侑史,石川将人
    • Organizer
      第17回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI2016)
    • Place of Presentation
      札幌,日本
    • Year and Date
      2016-12-15 – 2016-12-17
  • [Presentation] 空気圧人工筋を用いた二次元脚ロボットの足踏み運動の実現および解析2016

    • Author(s)
      吉田 匠吾,中西 大輔,杉本 靖博,大須賀 公一
    • Organizer
      第17回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI2016)
    • Place of Presentation
      札幌,日本
    • Year and Date
      2016-12-15 – 2016-12-17
  • [Presentation] Development of Discrete Mechanics for 2-dimensional Distributed Parameter Mechanical Systems and Its Application to Vibration Suppression Control of a Film2016

    • Author(s)
      T. Kai, K. Yamaki
    • Organizer
      Int'l. Symp. on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2016)
    • Place of Presentation
      Yugawara, Japan
    • Year and Date
      2016-11-27 – 2016-11-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Vibration Suppression Control of and Euler-Bernoulli Beam via a New Blending Method of Discrete Mechanics and Nonlinear Optimization2016

    • Author(s)
      T. Kai, K. Yamaki
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2016 (SICE2016)
    • Place of Presentation
      Tsukuba, Japan
    • Year and Date
      2016-09-20 – 2016-09-23
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of Discrete Mechanics for Distributed Parameter Mechanical Systems and Its Application to Vibration Suppression Control of a String2016

    • Author(s)
      T. Kai, K. Yamaki, S. Koike
    • Organizer
      13th Int'l. Conf. on Informatics in Control, Automation and Robotics
    • Place of Presentation
      Lisbon, Portugal
    • Year and Date
      2016-07-29 – 2016-07-31
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] On Rock-and-Roll Effect of Quadruped Locomotion: From Mechanical and Control-theoretical Viewpoints2016

    • Author(s)
      R. Kuratani, M. Ishikawa, Y. Sugimoto
    • Organizer
      5th Int'l. Conf. on Living Machines
    • Place of Presentation
      Edinburgh, UK
    • Year and Date
      2016-07-19 – 2016-07-22
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi