• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

竹の特性を活かした建築構造の開発およびその構造設計手法、設計施工基準の確立

Research Project

Project/Area Number 16H04453
Research InstitutionThe University of Shiga Prefecture

Principal Investigator

陶器 浩一  滋賀県立大学, 環境科学部, 教授 (50363958)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2021-03-31
Keywords構造設計 / 竹構造
Outline of Annual Research Achievements

〇実大モデルの実施設計・施工:今までの研究成果に基づき、以下の3つのタイプの竹構造実大モデルの実施設計および施工を行った。①野外ステージ(平面積約150㎡,最大スパン約14m,孟宗竹約300本使用)②移動式ワーケーションスポット(平面積約16㎡、最大スパン約4m、孟宗竹・真竹約80本使用)③移動式日よけベンチ(平面積17㎡、孟宗竹約30本使用):設計にあたっては、今までの研究結果に基づいて部材断面、強度および剛性、接合部強度を算定し、建築基準法に基づく荷重を用いて設計を行っている。また、実際に使う竹材の長尺丸竹曲げ試験および丸竹材料強度試験(曲げ強度、圧縮強度、引張強度、せん断強度)を実施し、その結果を設計に用いている。解析においては、幾何学的非線形解析により初期形状形成時の曲げ応力を計算し、架構形成後の全体解析は3次元立体フレームを用いている。架構方式および接合部の考案を行い、施工にあたっては、学生が施工計画、フレーム加工、現場施工までを行なった。学生はいわば素人であるため、本研究で考案したプロトタイプは、特殊な技術や経験を有することなく、簡単に且つ自由に建築的架構空間が生みだせることの実証にもなった。
これら3つに平成23年に構築したドーム状架構(竹の会所)を加えた4種の架構を、自然丸竹の用いた架構のプロトタイプとしてまとめた。
〇アジアの大規模竹建築調査:コロナ禍による行動制限が続いたため海外での調査研究を行うことができなかったため、海外研究者とオンラインにて技術交流を図り、竹に関係するシンポジウム(インドネシア、イタリア、フィリピン)に出席(オンライン)して、成果発表を行った。
〇研究成果発表:今までの研究成果につき、1件の審査付き論文掲載、14件の学会等への発表、5件の研究会等での発表を行い、成果の公表を行った。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (20 results)

All 2022 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 4 results)

  • [Journal Article] 長尺丸竹の断面寸法の定式化‐竹の特徴を活かした建築構造の開発‐2022

    • Author(s)
      陶器浩一,佐藤允哉,川上滝登,村橋碧空,成尾健治,谷口雄飛
    • Journal Title

      日本建築学会技術報告集

      Volume: 28 巻 68 号 Pages: 233-238

    • DOI

      10.3130/aijt.28.233

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 移動式ワーケーションスポット 竹象庵2022

    • Author(s)
      寺本圭吾,川上滝登,村橋碧空,陶器浩一
    • Organizer
      日本建築学会大会建築デザイン発表会
  • [Presentation] 竹双隣2022

    • Author(s)
      川崎爽,村橋碧空,陶器浩一,大石親良,中田陸,箱田里菜
    • Organizer
      日本建築学会大会建築デザイン発表会
  • [Presentation] 竹湾殿 その1 計画・実験・設計2022

    • Author(s)
      村橋碧空,陶器浩一,宇都宮直樹,大石親良,川崎爽,中田陸,箱田里菜
    • Organizer
      日本建築学会大会建築デザイン発表会
  • [Presentation] 竹湾殿 その2 施工2022

    • Author(s)
      中田陸,村橋碧空,陶器浩一,宇都宮直樹,大石親良,川崎爽,箱田里菜
    • Organizer
      日本建築学会大会建築デザイン発表会
  • [Presentation] 三灯小径2021

    • Author(s)
      佐藤允哉,川上滝登,村橋碧空,陶器浩一
    • Organizer
      日本建築学会大会建築デザイン発表会
  • [Presentation] Experimental Bamboo Construction in Japan,Parametric Bamboo for Post Disaster Reconstruction2021

    • Author(s)
      Hirokazu TOKi
    • Organizer
      ITB-INBAR-PUP SUMMER SCHOOL / INTERNATIONAL VIRTUAL COURSE 2021
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 竹の材料特性を活かした新たな竹構造建築2021

    • Author(s)
      陶器浩一
    • Organizer
      令和3年度 竹の利活用技術Webセミナー,竹イノベーション研究会
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Bamboo - Its Beauty And Possibility2021

    • Author(s)
      Hirokazu TOKI
    • Organizer
      "Natural building materials. Smaller environmental impact, greater opportunities for sustainable construction." 2021,10,18, Politecnico di Torino,Italy
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 竹とともに生きる社会を目指して2021

    • Author(s)
      陶器浩一
    • Organizer
      滋賀県立大学研究シーズ発表会
  • [Presentation] 竹集成材の構造材料としての材料特性に関する研究  その 3 竹集成板材の引張強度と比重の相関関係2020

    • Author(s)
      川上滝登,陶器浩一,佐藤允哉,村橋碧空,竹田明夫
    • Organizer
      日本建築学会大会
  • [Presentation] 竹集成材の構造材料としての材料特性に関する研究  その4 木と竹を組み合わせたハイブリッド集成材の曲げ性能2020

    • Author(s)
      Vincent Sebastian,村橋碧空, 陶器浩一,川上滝登,佐藤允哉,竹田明夫
    • Organizer
      日本建築学会大会
  • [Presentation] 竹を主構造とした建築物の経年変化後の構造性能に関する研究 その1 目視観察による調査結果2020

    • Author(s)
      村橋碧空,陶器浩一,本田山成昭,佐藤允哉,川上滝登
    • Organizer
      日本建築学会大会
  • [Presentation] 竹を主構造とした建築物の経年変化後の構造性能に関する研究  その2 経年変化による竹の曲げ強度への影響2020

    • Author(s)
      本田山成昭,陶器浩一,村橋碧空,佐藤允哉,川上滝登
    • Organizer
      日本建築学会大会
  • [Presentation] 竹を用いた空間構成手法 その1 長尺丸竹を自然のまま用いたしなやかな空間2020

    • Author(s)
      牧田弥果 ,川上滝登,陶器浩一,佐藤允哉
    • Organizer
      日本建築学会建築デザイン発表会大会
  • [Presentation] 竹を用いた新たな空間構成手法 その2 竹集成材による新たな空間構成2020

    • Author(s)
      川上滝登,津田和樹,陶器浩一,牧田弥果,佐藤允哉,村橋碧空, Vincent Sebastian
    • Organizer
      日本建築学会建築デザイン発表会大会
  • [Presentation] 東南アジアに植生する株立ち竹の形状の定式化及び材料強度に関する研究  その1 竹の形状調査結果と定式化2020

    • Author(s)
      牧田弥果,津田和樹,陶器浩一
    • Organizer
      日本建築学会大会
  • [Presentation] 東南アジアに植生する株立ち竹の形状の定式化及び材料強度に関する研究  その 2 材料強度試験とその結果2020

    • Author(s)
      津田和樹,牧田弥果,陶器浩一
    • Organizer
      日本建築学会大会
  • [Presentation] Through Craftsmanship and Character to the Future and Architecture2020

    • Author(s)
      Hirokazu Toki,Nariaki Hondayama, Takito Kawakami, Masaya Sato, Vincent Sebastian, Sora Murahashi
    • Organizer
      Through Craftsmanship and Character to the Future and Architecture,Green Initiative Week in the Philippines, CEBU 2020
  • [Presentation] 竹建築の魅力と可能性2020

    • Author(s)
      陶器浩一
    • Organizer
      パンダバンブーEXPOシンポジウム
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi