• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Finite element room acoustics simulation based on measurement method using ensemble averaging technique with uncertainty control

Research Project

Project/Area Number 16H04465
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

大鶴 徹  大分大学, 理工学部, 教授 (30152193)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡本 則子  北九州市立大学, 国際環境工学部, 准教授 (00452912)
富来 礼次  大分大学, 理工学部, 准教授 (20420648)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords吸音測定 / インピーダンス / 吸音率 / 音圧・粒子速度センサ / 室内音場シミュレーション / 現場測定 / 不確かさ
Outline of Annual Research Achievements

まず、PUセンサを用いるEA法(EApu法)を現場(in-situ)測定へ適用する際の不確かさを明らかにした。残響室内音場に加え、屋外テラスや大学食堂などin-situ4音場、計5音場で2種の材の吸音特性(インピーダンスZ、吸音率α)を、繰り返し数9回のもとで測定し、1/3オクターブバンドの平均値と分散σを算定し比較することで、音場内繰り返し、並びに、音場に対する不確かさを明らかにした。PUセンサの校正は、各音場で昨年度提案済みの手法に従い実施し、αについて200 Hz~2500 Hzの周波数域では残響室における測定とほぼ同等の不確かさ(σ < 0.04)であることが示された。Zについては、特に200 Hz以下の低周波域において値のばらつきが増加した。
続いて、残響室内の200 Hz以下の低周波数域音場を対象に、有限要素法によるモード解析により100Hz以下で固有モードが疎となることを確認した上で、ピストン振動型吸音板を残響室内へ設置し、空室時に63Hz~500Hzで10sを超える残響時間を2.5s~7sへと低減させた。この音場でEApu法を適用し、空室時のZの周波数特性で出現したピークディップが低減することを示した。また、境界要素法によるEA法のシミュレーション結果から、puセンサ、ppセンサの各場合ともに、試料とセンサ間距離が小さいほどαに関する理論値との差異が小さくなること、並びに、ppセンサのマイク間距離が5mm以下の場合、3000Hz以下におけるαに関する理論値との差異が0.04以下となることを示した。
さらに吸音境界を有する音場の数値シミュレーションに関し、室内温度勾配や軟壁境界の影響、EA法による測定値を用いた算定結果と実測値の比較等を実施した。その結果、残響室内音場に温度勾配が存在する場合の残響室法吸音率測定へ及ぼす影響等を明らかにしている。
得られた成果は、日本建築学会、日本音響学会、騒音制御工学会、ICSV、WESPACでオープンアクセス論文等として公表した。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (54 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (27 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 2 results) Presentation (25 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] Lampang Rajabhat University(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      Lampang Rajabhat University
  • [Int'l Joint Research] Hassanuddin University(インドネシア)

    • Country Name
      INDONESIA
    • Counterpart Institution
      Hassanuddin University
  • [Journal Article] 有限要素法を用いた媒質不均一場の室内音場解析-温度分布の導入方法と精度検証-2019

    • Author(s)
      星野嗣人,大鶴徹,富来礼次
    • Journal Title

      日本音響学会2019年春季研究発表会講演論文集

      Volume: - Pages: 665-666

  • [Journal Article] 室内温度勾配が残響室内の減衰特性に与える影響2019

    • Author(s)
      星野嗣人,大鶴徹,富来礼次
    • Journal Title

      日本音響学会2019年春季研究発表会講演論文集

      Volume: - Pages: 667-670

  • [Journal Article] アンサンブル平均を利用した建築材料の吸音特性のin-situ測定法- 環境条件と受音センサに関する基礎的検討-2019

    • Author(s)
      堀池信芳,岡本則子,大鶴徹,富来礼次
    • Journal Title

      日本建築学会九州支部研究報告[環境系]

      Volume: 第58号 Pages: 25-28

  • [Journal Article] 曲面を含む音場の有限要素解析ーMTF を用いた曲面の有無による音場の比較2019

    • Author(s)
      衞藤逸平、大鶴徹、富来礼次
    • Journal Title

      日本建築学会九州支部研究報告[環境系]

      Volume: 第58号 Pages: 1-4

  • [Journal Article] アンサンブル平均を利用した材料の吸音特性の in-situ 測定に関する境界要素解析 ー試料 - マイクロホン間距離と吸音特性に関する検討2019

    • Author(s)
      大倉翔平、大鶴徹、富来礼次
    • Journal Title

      日本建築学会九州支部研究報告[環境系]

      Volume: 第58号 Pages: 13-16

  • [Journal Article] 音圧 - 粒子速度センサを用いたアンサンブル平均を利用した材料の吸音特性の in-situ 測定に関する 研究ーその 1 低周波数領域における室の固有モードが測定値へ及ぼす影響2019

    • Author(s)
      吉本亮太、大鶴徹、富来礼次、坂本憲昭、松岡大樹、衞藤逸平
    • Journal Title

      日本建築学会九州支部研究報告[環境系]

      Volume: 第58号 Pages: 17-20

  • [Journal Article] アンサンブル平均を利用した材料の吸音特性の in-situ 測定に関する研究ーその 2 吸音パネルによる低周波数領域の音響調整2019

    • Author(s)
      松岡大樹、大鶴徹、富来礼次、坂本憲昭、吉本亮太
    • Journal Title

      日本建築学会九州支部研究報告[環境系]

      Volume: 第58号 Pages: 21-24

  • [Journal Article] 有限要素法を用いた室内音場解析の境界条件に関する研究ー模型室を対象とした吸音特性測定値の数値解析手法への適用2019

    • Author(s)
      竹永尚輝、大鶴徹、富来礼次、岡本則子
    • Journal Title

      日本建築学会九州支部研究報告[環境系]

      Volume: 第58号 Pages: 33-36

  • [Journal Article] Reproducibility of sound absorption and surface impedance of materials measured in a reverberation room using ensemble averaging technique with a pressure-velocity sensor and improved calibration2018

    • Author(s)
      Sakamoto Noriaki、Otsuru Toru、Tomiku Reiji、Yamauchi Saki
    • Journal Title

      Applied Acoustics

      Volume: 142 Pages: 87~94

    • DOI

      10.1016/j.apacoust.2018.08.009

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A general description of measurement method for sound absorption and surface impedance of materials using ensemble averaging2018

    • Author(s)
      Sakamoto N、Otsuru T、Tomiku R、Yamauchi Saki
    • Journal Title

      Journal of Physics: Conference Series

      Volume: 1075 Pages: 012069~012069

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1075/1/012069

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Reproducibility of sound absorption and surface impedance of materials measured in a reverberation room by ensemble averaging technique using a pressure-velocity sensor2018

    • Author(s)
      Sakamoto Noriaki、Otsuru Toru、Tomiku Reiji、Yamauchi Saki
    • Journal Title

      25th International Congress on Sound and Vibration 2018

      Volume: - Pages: 1-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A fundamental discussion on boundary modeling by ensemble averaging for room acoustics simulations2018

    • Author(s)
      Otsuru Toru、Tomiku Reiji、Okamoto Noriko, Yamauchi Saki, Sakamoto Noriaki, Takenaga Naoteru
    • Journal Title

      25th International Congress on Sound and Vibration 2018

      Volume: - Pages: 1-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] UNDERWATER SOUND FIELD ANALYSIS IN SWIMMING POOL BY FINITE ELEMENT METHOD2018

    • Author(s)
      Hoshino Tsuguto, Otsuru Toru, Tomiku Reiji
    • Journal Title

      25th International Congress on Sound and Vibration 2018

      Volume: - Pages: 1-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A TRIAL APPLICATION OF SOUND ABSORPTION MEASUREMENT METHOD USING ENSEMBLE AVERAGING TECHNIQUE ONTO LIQUID WATER2018

    • Author(s)
      Otsuru Toru, Tomiku Reiji, Sakamoto Noriaki
    • Journal Title

      Proc. of WESPAC 2018

      Volume: - Pages: 1-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A GENERAL OVERVIEW OF MEASUREMENT METHOD FOR SOUND ABSORPTION AND SURFACE IMPEDANCE OF MATERIALS USING ENSEMBLE AVERAGING2018

    • Author(s)
      Sakamoto Noriaki, Otsuru Toru, Tomiku Reiji
    • Journal Title

      Proc. of WESPAC 2018

      Volume: - Pages: 1-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 有限要素法を用いたスイミングプール内に形成される音場に関する研究2018

    • Author(s)
      星野嗣人,大鶴徹,富来礼次
    • Journal Title

      日本音響学会建築音響研究会資料

      Volume: AA2018-17 Pages: 1-8

  • [Journal Article] アンサンブル平均と音圧-粒子速度センサを用いた吸音特性測定の再現性2018

    • Author(s)
      大鶴徹、富来礼次、坂本憲昭、岡本則子
    • Journal Title

      日本音響学会騒音・振動研究会資料

      Volume: N-2018-44 Pages: 1-8

  • [Journal Article] アンサンブル平均を利用した建築材料の吸音特性のin-situ 測定法に関する研究- 表面に塗装を施した岩綿吸音板の吸音特性の測定 -2018

    • Author(s)
      岡本則子,大鶴徹,富来礼次
    • Journal Title

      日本建築学会2018年度大会(東北)学術講演梗概集

      Volume: D1 Pages: 379-380

  • [Journal Article] ヘルムホルツ型共鳴器を含む音場の有限要素解析ー直接法とモード解析による解析結果の比較ー2018

    • Author(s)
      衞藤逸平、大鶴徹、富来礼次
    • Journal Title

      日本建築学会2018年度大会(東北)学術講演梗概集

      Volume: D1 Pages: 369-370

  • [Journal Article] 音圧-粒子速度センサを用いたアンサンブル平均を利用した材料の吸音特性のin-situ測定に関する研究ー現場の相違に起因する吸音率測定の不確かさー2018

    • Author(s)
      松岡大樹、大鶴徹、富来礼次、坂本憲昭、吉本亮太
    • Journal Title

      日本建築学会2018年度大会(東北)学術講演梗概集

      Volume: D1 Pages: 383-384

  • [Journal Article] 温度勾配が室内音場における音響指標に与える影響ー二次元矩形室を用いた基礎的検討ー2018

    • Author(s)
      星野嗣人,大鶴徹,富来礼次,白濱亜梨沙
    • Journal Title

      日本建築学会2018年度大会(東北)学術講演梗概集

      Volume: D1 Pages: 393-394

  • [Journal Article] アンサンブル平均を利用した材料の吸音特性のin-situ測定法に関する境界要素解析ー音源数の低減に関する検討ー2018

    • Author(s)
      大倉翔平、大鶴徹、富来礼次
    • Journal Title

      日本建築学会2018年度大会(東北)学術講演梗概集

      Volume: D1 Pages: 381-382

  • [Journal Article] 音圧-粒子速度センサを用いる吸音特性のin-situ測定法に適したセンサ校正法について2018

    • Author(s)
      大鶴徹,富来礼次、坂本憲昭
    • Journal Title

      日本音響学会2018年秋季研究発表会講演論文集

      Volume: - Pages: 621-622

  • [Journal Article] アンサンブル平均を利用した材料の吸音特性のin-situ測定法に関する研究 -再現性の検討-2018

    • Author(s)
      坂本憲昭、大鶴徹,富来 礼次、大倉 翔平、松岡大樹、吉本亮太
    • Journal Title

      日本音響学会2018年秋季研究発表会講演論文集

      Volume: - Pages: 623-624

  • [Journal Article] アンサンブル平均を利用した材料の吸音特性のin-situ測定法に関する境界要素解析-高周波数帯域における受音点位置に関する検討-2018

    • Author(s)
      大倉翔平、大鶴徹、富来礼次
    • Journal Title

      日本音響学会2018年秋季研究発表会講演論文集

      Volume: - Pages: 715-716

  • [Journal Article] スイミングプール内に形成される音場の有限要素解析ーRC壁境界条件を対象とした検討2018

    • Author(s)
      星野嗣人,大鶴徹,富来礼次
    • Journal Title

      日本音響学会2018年秋季研究発表会講演論文集

      Volume: - Pages: 1559-1562

  • [Journal Article] 室内温度勾配が残響室法吸音率測定に与える影響2018

    • Author(s)
      星野嗣人,大鶴徹,富来礼次
    • Journal Title

      公益社団法人日本騒音制御工学会平成30(2018)年秋季研究発表会講演論集

      Volume: - Pages: 45-48

  • [Presentation] 有限要素法を用いた媒質不均一場の室内音場解析-温度分布の導入方法と精度検証-2019

    • Author(s)
      星野嗣人,大鶴徹,富来礼次
    • Organizer
      日本音響学会2019年春季研究発表会
  • [Presentation] 室内温度勾配が残響室内の減衰特性に与える影響2019

    • Author(s)
      星野嗣人,大鶴徹,富来礼次
    • Organizer
      日本音響学会2019年春季研究発表会
  • [Presentation] アンサンブル平均を利用した建築材料の吸音特性のin-situ測定法- 環境条件と受音センサに関する基礎的検討-2019

    • Author(s)
      堀池信芳,岡本則子,大鶴徹,富来礼次
    • Organizer
      2018年度第58回日本建築学会九州支部研究発表会
  • [Presentation] 曲面を含む音場の有限要素解析ーMTF を用いた曲面の有無による音場の比較2019

    • Author(s)
      衞藤逸平、大鶴徹、富来礼次
    • Organizer
      2018年度第58回日本建築学会九州支部研究発表会
  • [Presentation] アンサンブル平均を利用した材料の吸音特性の in-situ 測定に関する境界要素解析 ー試料 - マイクロホン間距離と吸音特性に関する検討2019

    • Author(s)
      大倉翔平、大鶴徹、富来礼次
    • Organizer
      2018年度第58回日本建築学会九州支部研究発表会
  • [Presentation] 音圧 - 粒子速度センサを用いたアンサンブル平均を利用した材料の吸音特性の in-situ 測定に関する 研究ーその 1 低周波数領域における室の固有モードが測定値へ及ぼす影響2019

    • Author(s)
      吉本亮太、大鶴徹、富来礼次、坂本憲昭、松岡大樹、衞藤逸平
    • Organizer
      2018年度第58回日本建築学会九州支部研究発表会
  • [Presentation] アンサンブル平均を利用した材料の吸音特性の in-situ 測定に関する研究ーその 2 吸音パネルによる低周波数領域の音響調整2019

    • Author(s)
      松岡大樹、大鶴徹、富来礼次、坂本憲昭、吉本亮太
    • Organizer
      2018年度第58回日本建築学会九州支部研究発表会
  • [Presentation] 有限要素法を用いた室内音場解析の境界条件に関する研究ー模型室を対象とした吸音特性測定値の数値解析手法への適用2019

    • Author(s)
      竹永尚輝、大鶴徹、富来礼次、岡本則子
    • Organizer
      2018年度第58回日本建築学会九州支部研究発表会
  • [Presentation] Reproducibility of sound absorption and surface impedance of materials measured in a reverberation room by ensemble averaging technique using a pressure-velocity sensor2018

    • Author(s)
      Sakamoto Noriaki、Otsuru Toru、Tomiku Reiji、Yamauchi Saki
    • Organizer
      25th International Congress on Sound and Vibration 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A fundamental discussion on boundary modeling by ensemble averaging for room acoustics simulations2018

    • Author(s)
      Otsuru Toru、Tomiku Reiji、Okamoto Noriko, Yamauchi Saki, Sakamoto Noriaki, Takenaga Naoteru
    • Organizer
      25th International Congress on Sound and Vibration 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] UNDERWATER SOUND FIELD ANALYSIS IN SWIMMING POOL BY FINITE ELEMENT METHOD2018

    • Author(s)
      Hoshino Tsuguto, Otsuru Toru, Tomiku Reiji
    • Organizer
      25th International Congress on Sound and Vibration 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A TRIAL APPLICATION OF SOUND ABSORPTION MEASUREMENT METHOD USING ENSEMBLE AVERAGING TECHNIQUE ONTO LIQUID WATER2018

    • Author(s)
      Otsuru Toru, Tomiku Reiji, Sakamoto Noriaki
    • Organizer
      WESPAC2018
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] A GENERAL OVERVIEW OF MEASUREMENT METHOD FOR SOUND ABSORPTION AND SURFACE IMPEDANCE OF MATERIALS USING ENSEMBLE AVERAGING2018

    • Author(s)
      Sakamoto Noriaki, Otsuru Toru, Tomiku Reiji
    • Organizer
      WESPAC2018
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 有限要素法を用いたスイミングプール内に形成される音場に関する研究2018

    • Author(s)
      星野嗣人,大鶴徹,富来礼次,白濱亜梨沙
    • Organizer
      日本音響学会建築音響研究会
  • [Presentation] アンサンブル平均と音圧-粒子速度センサを用いた吸音特性測定の再現性2018

    • Author(s)
      大鶴徹、富来礼次、坂本憲昭、岡本則子
    • Organizer
      日本音響学会騒音・振動研究会
  • [Presentation] アンサンブル平均を利用した建築材料の吸音特性のin-situ 測定法に関する研究- 表面に塗装を施した岩綿吸音板の吸音特性の測定 -2018

    • Author(s)
      岡本則子,大鶴徹,富来礼次
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] ヘルムホルツ型共鳴器を含む音場の有限要素解析ー直接法とモード解析による解析結果の比較ー2018

    • Author(s)
      衞藤逸平、大鶴徹、富来礼次
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] 音圧-粒子速度センサを用いたアンサンブル平均を利用した材料の吸音特性のin-situ測定に関する研究ー現場の相違に起因する吸音率測定の不確かさー2018

    • Author(s)
      松岡大樹、大鶴徹、富来礼次、坂本憲昭、吉本亮太
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] 温度勾配が室内音場における音響指標に与える影響ー二次元矩形室を用いた基礎的検討ー2018

    • Author(s)
      星野嗣人,大鶴徹,富来礼次,白濱亜梨沙
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] アンサンブル平均を利用した材料の吸音特性のin-situ測定法に関する境界要素解析ー音源数の低減に関する検討ー2018

    • Author(s)
      大倉翔平、大鶴徹、富来礼次
    • Organizer
      2018年度日本建築学会大会(東北)
  • [Presentation] 音圧-粒子速度センサを用いる吸音特性のin-situ測定法に適したセンサ校正法について2018

    • Author(s)
      大鶴徹,富来礼次、坂本憲昭
    • Organizer
      日本音響学会2018年秋季研究発表会
  • [Presentation] アンサンブル平均を利用した材料の吸音特性のin-situ測定法に関する研究 -再現性の検討-2018

    • Author(s)
      坂本憲昭、大鶴徹,富来 礼次、大倉 翔平、松岡大樹、吉本亮太
    • Organizer
      日本音響学会2018年秋季研究発表会
  • [Presentation] アンサンブル平均を利用した材料の吸音特性のin-situ測定法に関する境界要素解析-高周波数帯域における受音点位置に関する検討-2018

    • Author(s)
      大倉翔平、大鶴徹、富来礼次
    • Organizer
      日本音響学会2018年秋季研究発表会
  • [Presentation] スイミングプール内に形成される音場の有限要素解析ーRC壁境界条件を対象とした検討2018

    • Author(s)
      星野嗣人,大鶴徹,富来礼次
    • Organizer
      日本音響学会2018年秋季研究発表会
  • [Presentation] 室内温度勾配が残響室法吸音率測定に与える影響2018

    • Author(s)
      星野嗣人,大鶴徹,富来礼次
    • Organizer
      公益社団法人日本騒音制御工学会平成30(2018)年秋季研究発表会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi