• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

BRCA遺伝子機能を標的とした乳がん新規治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 16H04693
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

三木 義男  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (10281594)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中西 啓  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 准教授 (50321790)
高岡 美帆  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助教 (90770701)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords乳がん / BRCA2 / 合成致死療法 / 抗がん剤
Outline of Annual Research Achievements

BRCA1、BRCA2 のDNA損傷応答による「ゲノム安定性維持機能」を標的とした乳がん新規治療法の開発を目的とする。DNA損傷応答は、発がんを予防する一方で、抗がん剤のDNA損傷を修復して細胞毒性を緩和し、がん細胞の治療抵抗性獲得に働く。そこで、DNA損傷応答を標的とし(抑制し)細胞死を誘導する新規治療法が考えられる。具体的には、DNA2本鎖切断に対する損傷応答能が低いBRCA1・2変異陽性乳がんを対象とし、合成致死パートナー探索で得られる新たなパートナー情報を利用して、DNA損傷応答能を相乗的に抑制し細胞死を誘導する新規治療法の開発を目指す。
我々は、BRCA2欠損とパクリタキセル(PTX)との間の潜在的な合成致死性の関係を報告した。今日まで、BRCA2-siRNAノックダウン細胞のPTX処理は、対照siRNA処理細胞と比較して、微小管ポリマー質量を有意に増加させることができる。しかし、合成致死性の根底にあるメカニズムは不明である。 BRCA2タンパク質が微小管細胞骨格複合体を形成するかどうかを調べるために、T47-D細胞溶解物中の抗BRCA2抗体を用いて免疫沈降実験を行った。質量分析による免疫沈降物の分析は、微小管安定化を促進するために微小管に直接結合する微小管関連タンパク質(MAP2、MAP4およびTau)を同定した。さらに、BRCA2の枯渇後の細胞ベースおよびインビトロでのチューブリン重合アッセイは、MAP4によって微小管安定化が誘導されたことを明らかにした。この研究では、MAP4をBRCA2の新しい結合パートナーと同定し、PTXおよびMAP4のチューブリンアセンブリに対する相乗効果が微小管安定化に寄与することを示唆している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究の目的である「BRCA2欠失細胞に対する微小管脱重合阻害剤の合成致死誘導メカニズムの解明」に対し、微小管脱重合阻害剤パクリタキセルが、微小管安定化を促進するため協働で微小管に直接結合する微小管関連タンパク質(MAP2、MAP4およびTau)を同定した。また、BRCA2の枯渇後の細胞ベースおよびインビトロでのチューブリン重合アッセイは、MAP4によって微小管安定化が誘導されたことを明らかにし、さらに詳細な検討を進めている。これにより「おおむね順調に進展している」と判断した。

Strategy for Future Research Activity

これまでに引き続き、計画通り、BRCA2欠失細胞に対する微小管脱重合阻害剤の合成致死誘導メカニズムの解明を進めると同時に、DDR関連分子の治療感受性予測因子としての有効性を評価を進めていく。

  • Research Products

    (10 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] FKBP51 regulates cell motility and invasion via RhoA signaling.2017

    • Author(s)
      Takaoka M, Ito S, Miki Y, Nakanishi A
    • Journal Title

      Cancer Sci.

      Volume: 108 Pages: 380-389

    • DOI

      10.1111/cas.13153.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] BRCA2 mediates centrosome cohesion via an interaction with cytoplasmic dynein.2016

    • Author(s)
      Malik S, Saito H, Takaoka M, Miki Y, Nakanishi A.
    • Journal Title

      Cell Cycle

      Volume: 15 Pages: 2145-2156

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] RAS mutation is a prognostic biomarker in colorectal cancer patients with metastasectomy.2016

    • Author(s)
      Osumi H, Shinozaki E, Suenaga M, Matsusaka S, Konishi T, Akiyoshi T, Fujimoto Y, Nagayama S, Fukunaga Y, Ueno M, Mise Y, Ishizawa T, Inoue Y, Takahashi Y, Saiura A, Uehara H, Mun M, Okumura S, Mizunuma N, Miki Y, Yamaguchi T.
    • Journal Title

      Int J Cancer.

      Volume: 139 Pages: 803-811

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Loss of CtIP disturbs homologous recombination repair and sensitizes breast cancer cells to PARP inhibitors.2016

    • Author(s)
      Wang J, Ding Q, Fujimori H, Motegi A, Miki Y, Masutani M.
    • Journal Title

      Oncotarget.

      Volume: 7 Pages: 7701-7714

    • DOI

      10.18632/oncotarget.6715.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] DNA 2本鎖切断修復のシグナリング制御へのポリADP-リボシル化の関与2016

    • Author(s)
      益谷 美都子,Junhui Wang,佐々木 由香,小野寺 貴恵,藤森 浩彰、三木 義男,茂木 章
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-11-30 – 2016-12-02
    • Invited
  • [Presentation] エストラジオール誘導によるBRCA2遺伝子発現機構の解析2016

    • Author(s)
      佐藤 亜美,高岡 美帆,中西 啓,三木 義男
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [Presentation] M期染色体におけるBRCA2タンパク質のインタラクトーム解析2016

    • Author(s)
      大塚 菜央,高岡 美帆,中西 啓,三木 義男
    • Organizer
      第75回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-10-06 – 2016-10-08
  • [Presentation] HBOC発症の分子機構と新規治療戦略2016

    • Author(s)
      三木 義男, 中西 啓
    • Organizer
      第24回日本乳癌学会総会
    • Place of Presentation
      東京ビッグサイト(東京都江東区)
    • Year and Date
      2016-06-16 – 2016-06-18
    • Invited
  • [Presentation] DNA損傷修復機能を標的とした新規がん治療戦略2016

    • Author(s)
      三木 義男
    • Organizer
      第22回日本家族性腫瘍学会学術集会
    • Place of Presentation
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • Year and Date
      2016-06-03 – 2016-06-04
    • Invited
  • [Remarks] 東京医科歯科大学 難治疾患研究所 分子遺伝分野

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/mri/mgen/index.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi