2018 Fiscal Year Annual Research Report
A novel regulatory mechanism of planar polarity via the third group of PCP factors
Project/Area Number |
16H04791
|
Research Institution | Akita University |
Principal Investigator |
山崎 正和 秋田大学, 医学系研究科, 准教授 (40373378)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
秋山 正和 北海道大学, 電子科学研究所, 助教 (10583908)
鮎川 友紀 秋田大学, 医学系研究科, 助教 (80586165)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 発生・分化 / 細胞・組織 / 極性 / 平面内細胞極性 / PCP |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度、Dsの発現レベルの亢進や局在異常は、Jbugグループ遺伝子の機能低下によるPCP表現型(背毛の配向性異常)の直接の原因ではないと推察された。そこで本年度は、Jbugグループ遺伝子の機能低下によるPCP表現型の原因を明らかにするために、様々な実験を実施し、以下の結果を得た。 (1)コントロールおよび種々のJbugグループ遺伝子を単独または二重ノックダウン(KD)したショウジョウバエ背板上皮において、細胞骨格や細胞間接着分子、細胞外マトリックス関連因子の局在や分布を解析したが、系統間で顕著な違いは認められなかった。 (2)蛹期のショウジョウバエ背板上皮の蛍光ライブイメージングを実施するために、様々な条件で撮影を行い、最適な実験条件を見出した。背板上皮にダメージを与えることなく、16時間以上にもおよぶ長時間ライブイメージングが可能となった。 (3)コントロールおよびJbugグループ遺伝子KD、Jbugグループ遺伝子とコアグループ遺伝子の二重KDを含む様々な系統における上皮細胞群の挙動をライブイメージングにて解析したところ、細胞集団の移動方向とは反対の方向に背毛が配向するという興味深い現象を見出した。さらに、力学的な摂動を上皮に与えることで、細胞集団の移動方向を改変すると、背毛の向きも(細胞群の移動方向に対して反対の方向になるように)変化することが明らかとなった。 以上の解析から、細胞集団の移動を介した、新たなPCP制御機構の存在が明らかとなった。今後、この機構をさらに詳細に解析する予定である。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(5 results)