• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

メチオニン代謝系による寿命制御機構

Research Project

Project/Area Number 16H04898
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

水沼 正樹  広島大学, 先端物質科学研究科, 准教授 (10343295)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中の 三弥子  広島大学, 先端物質科学研究科, 准教授 (40397724)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsメチオニン / 酵母 / 長寿 / 代謝 / カロリー制限
Outline of Annual Research Achievements

長寿変異株の取得に成功しこの株をSSG1-1 (spontaneous suppression of growth-delay in sah1-1)変異株と命名した。SSG1-1変異株では、SAMおよびSAHの高蓄積が観察された。野生株において SAM合成酵素を過剰発現させたところ、コントロールと比較して約1.6倍の寿命延長効果が観察された。培地中にSAMを加え野生株にSAMを高蓄積させても寿命延長効果が観察されなかったことから、SAMを細胞内で過剰に生合成させることが寿命延長に重要であった。SSG1-1変異株では、SAM合成に関与するメチオニン代謝経路の遺伝子群やグルコース代謝に関与する遺伝子群も高発現しており、カロリー制限で誘導される遺伝子との重複も観察された。実際、カロリー制限(2%グルコースから0.5%グルコース濃度の培地にシフト)を行ったSSG1-1変異株の寿命は、カロリー制限した野生株の寿命と同程度となったことから、SSG1-1変異はカロリー制限を模倣することが示唆された。さらに、SSG1-1変異株はSAM合成が促進されているため、メチオニンとATPが消費され、酵母AMPKであるSnf1の高活性が観察された。SAM合成酵素過剰発現株においてもSnf1が活性化され、SSG1-1変異株の寿命延長にはSnf1が重要であった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画にあった、作業仮説「S-アデノシルメチオニン高蓄積は、ATPおよびMet消費を促すことによりカロリー制限を模倣し、長寿を誘導する」について、その分子機構を明らかにすることができた。つまり、ATPの消費は、AMPKの活性化を誘導し、長寿となることを示した。本成果は米国科学アカデミー紀要に掲載された。

Strategy for Future Research Activity

今後は、以下の計画に従って同時に解析を実施する。(1) SSG1変異株における寿命延長機構、(2) S-アデノシルメチオニン動態と生理的役割、(3) ケミカルバイオロジー的手法を用いたメチオニン代謝特異的に作用する生理活性物質の取得とその作用機構、(4) 普遍性の検証。

  • Research Products

    (20 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (14 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] ハーバード大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      ハーバード大学
  • [Journal Article] A genetic method to enhance the accumulation of S-adenosylmethionine in yeast.2017

    • Author(s)
      Kanai M, Mizunuma M, Fujii T, Iefuji H.
    • Journal Title

      Appl. Microbiol. Biotechnol.

      Volume: 101 Pages: 1351-1357

    • DOI

      10.1007/s00253-017-8098-7.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sake yeast YHR032W/ERC1 haplotype contributes to high S-adenosylmethionine accumulation in sake yeast strains.2017

    • Author(s)
      Kanai M, Kawata T, Yoshida Y, Kita Y, Ogawa T, Mizunuma M, Watanabe D, Shimoi H, Mizuno A, Yamada O, Fujii T, Iefuji H.
    • Journal Title

      J. Biosci. Bioeng.

      Volume: 123 Pages: 8-14

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2016.07.007.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of a mutation causing a defective spindle assembly checkpoint in high ethyl caproate-producing sake yeast strain K1801.2016

    • Author(s)
      Goshima T, Nakamura R, Kume K, Okada H, Ichikawa E, Tamura H, Hasuda H, Inahashi M, Okazaki N, Akao T, Shimoi H, Mizunuma M, Ohya Y, Hirata D.
    • Journal Title

      Biosci Biotechnol Biochem.

      Volume: 80 Pages: 1657-1662

    • DOI

      10.1080/09168451.2016.1184963.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stimulating S-adenosyl-l-methionine synthesis extends lifespan via activation of AMPK.2016

    • Author(s)
      Ogawa T, Tsubakiyama R, Kanai M, Koyama T, Fujii T, Iefuji H, Soga T, Kume K, Miyakawa T, Hirata D, Mizunuma M.
    • Journal Title

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      Volume: 113 Pages: 11913-11918

    • DOI

      10.1073/pnas.1604047113

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 出芽酵母のS-アデノシルメチオニントランスポーターSAM3が関与する寿命制御機構の解析2017

    • Author(s)
      種谷 麻由佳、小川 貴史、久米 一規、水沼 正樹
    • Organizer
      日本農芸化学会2017年度大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学
    • Year and Date
      2017-03-18 – 2017-03-20
  • [Presentation] 線虫のカルシニューリンが関与する寿命制御機構の解析2017

    • Author(s)
      近藤 春佳、久米 一規、水沼 正樹
    • Organizer
      日本農芸化学会2017年度大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学
    • Year and Date
      2017-03-18 – 2017-03-20
  • [Presentation] 出芽酵母のS-アデノシルメチオニン合成が関与する寿命制御機構の解析2017

    • Author(s)
      小川貴史、椿山諒平、金井宗良、藤井力、平田大、水沼正樹
    • Organizer
      日本農芸化学会2017年度大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学
    • Year and Date
      2017-03-18 – 2017-03-20
  • [Presentation] 出芽酵母の出芽酵母のS-アデノシルメチオニン合成が関与する寿命制御機構の解析2017

    • Author(s)
      小川貴史、椿山諒平、金井宗良、藤井力、平田大、水沼正樹
    • Organizer
      酵母研究若手の会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [Presentation] 出芽酵母のS-アデノシルメチオニン合成が関与する寿命制御機構の解析2016

    • Author(s)
      小川貴史、椿山諒平、金井宗良、藤井力、平田大、水沼正樹
    • Organizer
      第39回日本分子生命学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [Presentation] 分裂酵母の核サイズ変異体の解析2016

    • Author(s)
      瀬尾結香、水沼正樹、久米一規
    • Organizer
      34回イーストワークショップ
    • Place of Presentation
      島根大学
    • Year and Date
      2016-11-04 – 2016-11-05
  • [Presentation] 出芽酵母のS-アデノシルメチオニンが関与する寿命制御機構の解析2016

    • Author(s)
      種谷麻由佳、久米一規、水沼正樹
    • Organizer
      34回イーストワークショップ
    • Place of Presentation
      島根大学
    • Year and Date
      2016-11-04 – 2016-11-05
  • [Presentation] 酵母と線虫のカルシニューリンが関与する寿命制御機構の解析2016

    • Author(s)
      近藤春佳、久米一規、水沼正樹
    • Organizer
      34回イーストワークショップ
    • Place of Presentation
      島根大学
    • Year and Date
      2016-11-04 – 2016-11-05
  • [Presentation] 酵母菌から学ぶ健康長寿のヒント2016

    • Author(s)
      水沼正樹
    • Organizer
      第七回愛媛微生物学ネットワークフォーラム
    • Place of Presentation
      松山大学
    • Year and Date
      2016-10-29 – 2016-10-29
    • Invited
  • [Presentation] 酵母のCa2+シグナルによる環境応答に関する基礎的および応用的研究2016

    • Author(s)
      水沼正樹
    • Organizer
      発酵と代謝研究奨励賞受賞講演
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2016-10-12 – 2016-10-12
    • Invited
  • [Presentation] Analysis of the long-lived mutant which is involved in the increased production of S-adenosyl-L-methionine in yeast2016

    • Author(s)
      T. Ogawa, R. Tsubakiyama, M. Kanai, K. Kume, M. Mizunuma
    • Organizer
      14th International Congress on Yeasts
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台国際会議場
    • Year and Date
      2016-09-11 – 2016-09-15
  • [Presentation] 形態形成ネットワーク・MOR経路による微小管制御機構の解析2016

    • Author(s)
      西川健二、金子さゆり、水沼正樹、平田大、久米一規
    • Organizer
      第49回酵母遺伝学フォーラム
    • Place of Presentation
      シーサイドホテル舞子ビラ (神戸市)
    • Year and Date
      2016-09-09 – 2016-09-11
  • [Presentation] 出芽酵母の液胞膜に局在する寿命制御因子Ssg1の機能解析2016

    • Author(s)
      竹内悠人、小山哲也、久米一規、水沼正樹
    • Organizer
      第49回酵母遺伝学フォーラム
    • Place of Presentation
      シーサイドホテル舞子ビラ (神戸市)
    • Year and Date
      2016-09-09 – 2016-09-11
  • [Presentation] 出芽酵母のS-アデノシルメチオニン合成が関与する寿命制御機構の解析2016

    • Author(s)
      小川貴史、椿山諒平、金井宗良、藤井力、平田大、水沼正樹
    • Organizer
      第49回酵母遺伝学フォーラム
    • Place of Presentation
      シーサイドホテル舞子ビラ (神戸市)
    • Year and Date
      2016-09-09 – 2016-09-11
  • [Remarks] 【研究成果】酵母のアミノ酸代謝による長寿メカニズムを発見

    • URL

      https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/36035

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-01-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi