• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

ブドウ球菌スーパー抗原毒素の新規病原機構の解明と次世代ワクチンへの応用

Research Project

Project/Area Number 16H05030
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

胡 東良  北里大学, 獣医学部, 教授 (10333733)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsスーパー抗原 / エンテロトキシン / ブドウ球菌 / 病原性 / 生物活性
Outline of Annual Research Achievements

黄色ブドウ球菌が産生するブドウ球菌エンテロトキシン(SEs)はスーパー抗原活性および嘔吐誘導活性を有する毒素として広く知られている。我々はこれまでの研究においてSEsが鶏マクロファージ由来細胞株に対して増殖活性を有することを見出した。本年度では、SEAを用いて、細胞のSEAと結合する分子、細胞内でのSEAの動態および関連分子の変化と局在について検討した。まずはSEAを添加した鶏マクロファージ由来細胞株HD11細胞の増殖能およびSEAとの結合性を検証した。次に、質量分析によりSEAと結合するタンパク質を検索・同定した。また、HD11細胞内におけるSEAと結合タンパク質の動態を経時的に観察した。SEAは鶏マクロファージ由来細胞株HD11細胞に対し顕著な細胞増殖活性を有することが明らかとなった。質量分析によりSEAと結合するタンパク質はピルビン酸キナーゼ(PK)である可能性を示し、また、SEA添加細胞では時間の経過とともに細胞質内のPKは有意に細胞核内へと移行することが観察された。これらの結果から、SEAはPKと結合し、PKの核内移行を誘起することで、細胞増殖を引き起こすと考えられる。さらに、SEs病原性についてin vivoで解析した。鶏にSEA接種後、偽好酸球およびリンパ球が多量に真皮、皮下組織に浸潤していることが観察された。また、SEA接種後12および24時間において好酸球と好塩基球が出現し、接種後48時間で形質細胞が出現した。SEA接種によりメタクロマジー陽性細胞数が有意に減少し、肥満細胞脱顆粒の誘起が示唆された。さらに、SEA接種皮膚片において炎症性サイトカイン(TNF-α, IFN-γ, IL-6)とケモカイン(CXCLi2)の発現量が有意に上昇した。これらの結果から、SEAは鶏皮膚組織に炎症反応およびアレルギー様反応を惹起することが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

概ね予定計画の通りに進んでおり,また、予想外の新たな生物活性も観察・検証された。

Strategy for Future Research Activity

今後,確認・検証された新たな生物活性について,詳細を調べると同時に,この生物活性が病原性との関連性及びその分子病原機構について解析し、ワクチンへの応用可能性を検討する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Staphylococcal enterotoxin C is an important virulence factor for mastitis.2019

    • Author(s)
      Fang, R., Cui, J., Cui, t., Guo, H., Ono, H.K., Park, C.H., Okamura, M., Nakane, A. and Hu, D.-L.
    • Journal Title

      Toxins (Basel)

      Volume: 11 Pages: 141

    • DOI

      10.3390/toxins11030141

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Development of An Immunoassay for Detection of Staphylococcal Enterotoxin-like J, A Non-Characterized Toxin.2018

    • Author(s)
      Ono, H. K., Hachiya, N., Suzuki, Y., Naito, I., Hirose, S., Asano, K., Omoe, K., Nakane, A. and Hu, D.-L.,
    • Journal Title

      Toxins (Basel)

      Volume: 10 Pages: 485

    • DOI

      10.3390/toxins10110458

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ブドウ球菌エンテロトキシンの新たな生物活性-細胞増殖活性の解明.2018

    • Author(s)
      松永 萌、小野 久弥、小林 美樹、岡村 雅史、中根 明夫、胡 東良.
    • Organizer
      第161回日本獣医学会学術集会
  • [Presentation] ブドウ球菌エンテロトキシンは鶏の皮膚組織の炎症反応を惹起する2018

    • Author(s)
      森口 優佳、小野 久弥、小林 美樹、岡本 旺久、岡村 雅史、中根 明夫、胡 東良
    • Organizer
      第161回日本獣医学会学術集会
  • [Presentation] 鶏における黄色ブドウ球菌の保菌状況の調査と病原遺伝子の解析2018

    • Author(s)
      木村 珠子、小野 久弥、岡村 雅史、津曲 歩径、松永 萌、森口 優佳、中根 明夫、胡 東良
    • Organizer
      第161回日本獣医学会学術集会
  • [Presentation] The prevalence and pathogenic factors of Staphylococcus aureus from chickens in Japan2018

    • Author(s)
      Ono, HJ., Kimura, T., Okamura, M. and Hu D.-L.
    • Organizer
      18th International Symposium on Staphylococci and Staphylococcal Infections ( ISSSI 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] PREVALENCE AND CHARACTERIZATION OF STAPHYLOCOCCUS AUREUS ISOLATED FROM CAMEL AND COW MILK IN SINKIANG, CHINA2018

    • Author(s)
      Fang, R., Jiang, J., Chen, T., Jiang, B., Xie, J., Liang, W., Yang, Z., Lin, L., Peng, Y., Hu, D.-L., Wang, H.
    • Organizer
      18th International Symposium on Staphylococci and Staphylococcal Infections ( ISSSI 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 獣医微生物学 第4版2018

    • Author(s)
      胡 東良 (関崎勉、遠矢幸伸、福士秀人、堀本泰介、村瀬敏之編集)
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      文英堂出版
    • ISBN
      978-8300-3270-7

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi