• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

細胞治療・バイオ創薬のための高機能分離精製技術の開発

Research Project

Project/Area Number 16H05083
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

金澤 秀子  慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 教授 (10240996)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 綾野 絵理  慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 研究員 (10424102)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords温度応答性高分子 / タンパク分離 / 分離精製 / バイオセパレーション / アプタマー
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、これまで構築した刺激応答性高分子を用いた分離デバイスを利用して、1)標的タンパクの選択的な吸脱着を可能とする機能性高分子の開発 、さらに、2)温度応答性アフィニティーシステムを構築しタンパク精製に応用した。従来法では、リガンドに結合した目的物質を溶出させる際に低pH溶媒や高塩濃度溶媒が必要となり、タンパクの凝集・変性が起こりやすい・脱塩など煩雑な後処理を要するなどの問題点がある。そこで本研究では、温度応答性高分子の温度に伴う構造変化を利用して目的物質の吸脱着を行うため従来のような低pH・高塩濃度の溶媒を用いる必要がなく、温和な条件下でのタンパク精製が可能となる。温度応答性高分子とリガンドを共固定したアフィニティー担体を作製した。
温度応答性高分子は、ある温度を境に低温側では伸長し、高温側では収縮する性質を持つ。モデルタンパクとしてトロンビン、モデルリガンドとしてトロンビンに特異的に結合するDNAアプタマーを用い、作製したアフィニティー担体の温度によるトロンビン吸脱着能を評価した。作製したアフィニティー担体において、低温では高分子鎖の伸長によりリガンドが遮蔽され、トロンビンの吸着が抑制された。高温では高分子鎖の収縮によりリガンドが表面に露出し、トロンビンが吸着された。一方、アプタマーを導入していない担体において同様の実験を行ったところ、温度に関わらずトロンビンは吸着されなかった。
また、高温でトロンビンを吸着した担体を冷却したところ、温度応答性高分子を修飾した担体ではトロンビンが脱着された。これらの結果から、本システムでは溶媒を変えることなく、温度制御のみによって目的タンパクの吸脱着を制御できる可能性が示唆された。本システムの実現によりタンパク精製における活性維持・工程簡略化に大きく貢献できると考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

温度応答性高分子PNIPAAmを分離担体に応用することにより、温度変化による充填剤表面の親水性・疎水性変化を利用した吸脱着制御を、温度制御のみによって、水系溶媒中での低分子薬物と血清タンパク質の分離、及び目的タンパク質のアフィニティー精製が達成された。有機溶媒を用いない環境負荷の少ない温和な条件下で分離精製を行うため、タンパク質の活性を維持したまま効率よく精製を行うことが可能になると考えられる。以上の結果は複数の学会で発表し、研究に協力した学生が学会で受賞するなど社会的な評価も高かった。
抗体医薬品などの分離精製への応用も可能であり、実用化できる技術レベルに近づいていると判断できる。

Strategy for Future Research Activity

今後は、本研究で構築した分離システムを現在実際に臨床で使用されているリツキシマブをはじめとした抗体医薬などのバイオ医薬品の精製へ応用する。
さらに細胞分離用に新たに担体及び修飾する機能性高分子を最適化するために、
充填担体の粒子径や細孔径は分離に大きく影響するため,細胞など目的物質に適した担体材料(シリカゲル,ポリマー系ゲル)について検討する。カラムサイズ及び充填方法について検討し,作製したカラムの性能(理論段数,分離係数,分離度等)について評価する。バイオプロダクツ精製への展開のためにスケールアップの際に必要な充填担体について検討する。細胞の大量培養を行い,得られた細胞抽出液から作成したアフィニティー用精製カラム(リガンドと機能性高分子を結合させた担体をカラムに充填もしくは固相分散用としたもの)を用いてリガンド結合タンパク質をアフィニティー精製する。細胞・タンパク分離の際の選択性の向上のため高機能表面を設計する。特異的なリガンドに加えて認識部位として高分子鎖中にアミノ酸誘導体を導入することにより,選択性の向上を図り,効率の良い分離システムを設計する。アイソトープラベルしたタンパクを用い回収率を求め,カラムあたりのタンパク精製量向上や,低温での結合容量を増加させる方法についても検討する。

  • Research Products

    (39 results)

All 2017 2016

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (33 results) (of which Int'l Joint Research: 9 results,  Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Reversible conformational changes in parallel type G-quadruplex structure inside a thermoresponsive hydrogel.2017

    • Author(s)
      E. Hasuike, A. Mizutani Akimotoa, R. Kurodab, K. Matsukawa, Y. Hiruta, H. Kanazawa, R. Yoshida.
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 53 Pages: 3142-3144

    • DOI

      10.1039/C7CC00279C

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The use of a temperature-responsive column for the direct analysis of drugs in serum by two-dimensional heart-cutting liquid chromatography.2017

    • Author(s)
      T. Mikuma, R. Uchida, M. Kajiya, Y. Hiruta, H. Kanazawa.
    • Journal Title

      Analytical and Bioanalytical Chemistry

      Volume: 409 Pages: 1059-1065

    • DOI

      10.1007/s00216-016-0024-9

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Design of tetra-arm PEG-crosslinked thermoresponsive hydrogel for 3D cell culture.2016

    • Author(s)
      A. Mizutani Akimoto, E. Hasuike, H. Tada, K. Nagase, T. Okano, H. Kanazawa, R. Yoshida.
    • Journal Title

      Analytical Sciences

      Volume: 32 Pages: 1203-1205

    • DOI

      10.2116/analsci.32.1203

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Protein separations via thermally responsive ionic block copolymer brush layers.2016

    • Author(s)
      K. Nagase, J. Kobayashi, A. Kikuchi, Y. Akiyama, H. Kanazawa, T. Okano
    • Journal Title

      RSC Advances

      Volume: 6 Pages: 26254-26263

    • DOI

      10.1039/C6RA01061J

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Temperature-responsive molecular recognition chromatography using phenylalanine and tryptophan derived polymer modified silica beads.2016

    • Author(s)
      Y. Hiruta, R. Kanazashi, E. Ayano, H. Kanazawa, T. Okano
    • Journal Title

      Analyst

      Volume: 141 Pages: 910-917

    • DOI

      10.1039/C5AN01996F

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Thermoresponsive Anionic Block Copolymer Brushes with Strongly Anionic Bottom Segment for Effective Interactions with Biomolecules2016

    • Author(s)
      K. Nagase, J. Kobayashi, A. Kikuchi, Y. Akiyama, H. Kanazawa, T. Okano
    • Journal Title

      RSC Advances

      Volume: 6 Pages: 93169-93179

    • DOI

      10.1039/C6RA20944K

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 抗体医薬品の精製を目指した温度応答性アフィニティークロマトグラフィーの検討2017

    • Author(s)
      池田 幸司, 秋丸 倫子, 蛭田 勇樹, 金澤 秀子
    • Organizer
      日本薬学会第137年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター・東北大学、仙台
    • Year and Date
      2017-03-24 – 2017-03-27
  • [Presentation] 温度応答性クロマトグラフィーを用いたタンパク精製、細胞分離への応用2017

    • Author(s)
      永田 勇貴, 大阿久 絢加, 蛭田 勇樹, 秋元 文, 長瀬 健一, 金澤 秀子
    • Organizer
      日本薬学会第137年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター・東北大学、仙台
    • Year and Date
      2017-03-24 – 2017-03-27
  • [Presentation] プロリン誘導体高分子を用いた温度応答性クロマトグラフィー2017

    • Author(s)
      西本 泰平, 安達 亮, 三木 厚, 蛭田 勇樹, 金澤 秀子
    • Organizer
      日本薬学会第137年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター・東北大学、仙台
    • Year and Date
      2017-03-24 – 2017-03-27
  • [Presentation] 抗体精製を目指した温度応答性アフィニティークロマトグラフィーの開発2017

    • Author(s)
      池田幸司,秋丸倫子, 蛭田勇樹, 金澤秀子
    • Organizer
      ライフサポート学会 第26回フロンティア講演会
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学、東京
    • Year and Date
      2017-03-10 – 2017-03-11
  • [Presentation] Design of 4D cell culturing hydrogel that can apply dynamic mechanical stimuli to hMSCs2017

    • Author(s)
      Hasuike E, Mizutani Akimoto A, Tada H, Nagase K, Takagi R, Okano T, Kanazawa H, Yoshida R
    • Organizer
      11th International Gel Symposium
    • Place of Presentation
      Nihon University, Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2017-03-07 – 2017-03-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Reversible control of DNA steric structure inside thermoresponsive hydrogel2017

    • Author(s)
      Mizutani Akimoto A, Hasuike E, Kuroda R, Hiruta Y, Kanazawa H, Yoshida R
    • Organizer
      11th International Gel Symposium
    • Place of Presentation
      Nihon University, Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2017-03-07 – 2017-03-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 機能性界面の特性を利用したバイオ分析とドラッグデリバリー2017

    • Author(s)
      金澤秀子
    • Organizer
      第12回千葉県分析化学交流会
    • Place of Presentation
      オルガノ株式会社, 東京
    • Year and Date
      2017-01-31
    • Invited
  • [Presentation] 温度応答性PNIPAAmゲルの相転移を利用したDNAアプタマーの立体構造制御2017

    • Author(s)
      蓮池英里香, 秋元文, 黒田玲子, 松川滉, 蛭田勇樹, 金澤秀子, 吉田亮
    • Organizer
      第28回高分子ゲル研究討論会
    • Place of Presentation
      東京大学、東京
    • Year and Date
      2017-01-16 – 2017-01-17
  • [Presentation] 温度応答性ゲルの相転移を駆動力としたssDNAの立体構造制御2017

    • Author(s)
      秋元文, 蓮池英里香, 黒田玲子, 蛭田勇樹, 金澤秀子, 吉田亮
    • Organizer
      第26回インテリジェント材料/システムシンポジウム
    • Place of Presentation
      東京女子医大、東京
    • Year and Date
      2017-01-11
  • [Presentation] 機能性高分子の特性を活かした新しい分離技術2016

    • Author(s)
      金澤秀子
    • Organizer
      第13回茨城地区分析技術交流会
    • Place of Presentation
      いばらき量子ビーム研究センター, 茨城
    • Year and Date
      2016-12-02
    • Invited
  • [Presentation] Reversible conformational change of DNA aptamer inside thermoresponsive hydrogel2016

    • Author(s)
      Mizutani Akimoto A, Hasuike E, Kuroda R, Hiruta Y, Kanazawa H, Yoshida R
    • Organizer
      3rd International Conference on Biomaterials Science in Tokyo (ICBS2016)
    • Place of Presentation
      The University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2016-11-28 – 2016-11-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 温度応答性ゲルの相転移を駆動力としたDNAアプタマーの構造制御2016

    • Author(s)
      秋元文, 蓮池英里香, 黒田玲子, 蛭田勇樹, 金澤秀子, 吉田亮
    • Organizer
      日本バイオマテリアル学会シンポジウム2016
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場、福岡
    • Year and Date
      2016-11-21 – 2016-11-22
  • [Presentation] 可逆的な弾性率変化を生起する4次元細胞培養ゲルの創製2016

    • Author(s)
      蓮池英里香,秋元文,多田啓人, 長瀬健一, 岡野光夫, 金澤秀子, 吉田亮
    • Organizer
      日本バイオマテリアル学会シンポジウム2016
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場、福岡
    • Year and Date
      2016-11-21 – 2016-11-22
  • [Presentation] DNA アプタマーを用いた温度応答性アフィニティー精製法の開発2016

    • Author(s)
      秋丸倫子, 池田幸司, 蛭田勇樹, 金澤秀子
    • Organizer
      第27回クロマトグラフィー科学会議
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学薬学部、東京
    • Year and Date
      2016-11-16 – 2016-11-18
  • [Presentation] プロリンロリン誘導体高分子を用いた温度応答性クマトグラフィーの開発2016

    • Author(s)
      安達亮, 内田亮, 蛭田勇樹, 金澤秀子
    • Organizer
      第27回クロマトグラフィー科学会議
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学薬学部、東京
    • Year and Date
      2016-11-16 – 2016-11-18
  • [Presentation] 機能性ナノ界面を利用した温度応答性クロマトグラフィー2016

    • Author(s)
      梅本優太, 安達亮, 蛭田勇樹, 金澤秀子
    • Organizer
      第27回クロマトグラフィー科学会議
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学薬学部、東京
    • Year and Date
      2016-11-16 – 2016-11-18
  • [Presentation] 温度応答性カラムに対するアニオン性シクロデキストリンのイオン結合を利用した新規キラルカラムの開発2016

    • Author(s)
      佐野文比古, 芳川満輝, 三熊敏靖, 蛭田勇樹, 金澤秀子
    • Organizer
      第27回クロマトグラフィー科学会議
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学薬学部、東京
    • Year and Date
      2016-11-16 – 2016-11-18
  • [Presentation] キニーネ誘導体を用いた温度応答性クロマトグラフィーの開発2016

    • Author(s)
      三木厚, 芳川満輝, 三熊敏靖, 蛭田勇樹, 金澤秀子
    • Organizer
      第27回クロマトグラフィー科学会議
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学薬学部、東京
    • Year and Date
      2016-11-16 – 2016-11-18
  • [Presentation] 機能性ソフト界面の特性を利用した分析技術とドラッグデリバリーシステムの開発2016

    • Author(s)
      金澤秀子
    • Organizer
      第30回新潟地区部会研究発表会
    • Place of Presentation
      メディアシップナレッジルーム, 新潟
    • Year and Date
      2016-09-30
    • Invited
  • [Presentation] ポリマー被覆炭酸カルシウム粒子を用いたクロマトグラフィー用カラムの開発2016

    • Author(s)
      蛭田勇樹, 梅本優太, 永井雄太, 今井宏明, 金澤秀子
    • Organizer
      日本分析化学会第65年会
    • Place of Presentation
      北海道大学、札幌
    • Year and Date
      2016-09-14 – 2016-09-16
  • [Presentation] 機能性ナノ界面を利用した温度応答性クロマトグラフィー2016

    • Author(s)
      梅本優太, 三熊敏靖, 蛭田勇樹, 金澤秀子
    • Organizer
      日本分析化学会第65年会
    • Place of Presentation
      北海道大学、札幌
    • Year and Date
      2016-09-14 – 2016-09-16
  • [Presentation] キラル分離を目的としたキニーネ修飾温度応答性クロマトグラフィーの開発2016

    • Author(s)
      三木厚, 蛭田勇樹, 金澤秀子
    • Organizer
      日本分析化学会第65年会
    • Place of Presentation
      北海道大学、札幌
    • Year and Date
      2016-09-14 – 2016-09-16
  • [Presentation] Analysis of polyphenol glycosides using temperature responsive chromatography2016

    • Author(s)
      Ohshima M, Ito Y, Kanazawa H
    • Organizer
      RSC Tokyo International Conference 2016
    • Place of Presentation
      Makuhari Messe, Chiba, Japan.
    • Year and Date
      2016-09-08 – 2016-09-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Quinine derivative modified temperature-responsive chromatography for analysis of chiral compounds2016

    • Author(s)
      Miki A, Hiruta Y, Kanazawa H
    • Organizer
      RSC Tokyo International Conference 2016
    • Place of Presentation
      Makuhari Messe, Chiba, Japan.
    • Year and Date
      2016-09-08 – 2016-09-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of temperature-responsive chromatography using a proline derivative polymer2016

    • Author(s)
      Adachi R, Uchida R, Hiruta Y, Kanazawa H
    • Organizer
      RSC Tokyo International Conference 2016
    • Place of Presentation
      Makuhari Messe, Chiba, Japan.
    • Year and Date
      2016-09-08 – 2016-09-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Temperature-responsive Chromatography using Functional Polymers Containing Aromatic Amino Acid Moieties as Molecular-recognition Sites.2016

    • Author(s)
      Kanazawa H.
    • Organizer
      HPLC2016
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      2016-06-19 – 2016-06-24
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Temperature-responsive Chromatography for Analysis of Pharmaceuticals in River Water2016

    • Author(s)
      Kajiya M, Uchida R, Mikuma T, Hiruta Y, Kanazawa H
    • Organizer
      HPLC2016
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      2016-06-19 – 2016-06-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Simultaneous Analysis of Psychotropic Drugs by Temperature-responsive HPLC2016

    • Author(s)
      Yoshikawa M, Kuroki T, Uchida R, Mikuma T, Hiruta Y, Kanazawa H
    • Organizer
      HPLC2016
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      2016-06-19 – 2016-06-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Poly(N-isopropylacrylamide)鎖末端置換基を機能化した温度応答性クロマトグラフィー2016

    • Author(s)
      蛭田勇樹, 南雲悠平, 三木厚, 金澤秀子
    • Organizer
      第23回クロマトグラフィーシンポジウム
    • Place of Presentation
      山梨県立図書館, 甲府
    • Year and Date
      2016-06-15 – 2016-06-17
  • [Presentation] アミノ酸由来モノマー導入により分子認識能を持たせた温度応答性クロマトグラフィー2016

    • Author(s)
      西本泰平, 蛭田勇樹, 金刺良祐, 綾野絵里, 岡野光夫, 金澤秀子
    • Organizer
      第23回クロマトグラフィーシンポジウム
    • Place of Presentation
      山梨県立図書館, 甲府
    • Year and Date
      2016-06-15 – 2016-06-17
  • [Presentation] タンパク精製用温度応答性前処理カラムの開発. 第23回クロマトグラフィーシンポジウム2016

    • Author(s)
      池田幸司, 大久保廣平, 大阿久絢加, 蛭田勇樹, 金澤秀子
    • Organizer
      第23回クロマトグラフィーシンポジウム
    • Place of Presentation
      山梨県立図書館, 甲府
    • Year and Date
      2016-06-15 – 2016-06-17
  • [Presentation] 温度応答性ナノ表面の精密設計による温度応答性クロマトグラフィーの開発2016

    • Author(s)
      蛭田勇樹, 南雲悠平, 金澤秀子
    • Organizer
      第76回分析化学討論会
    • Place of Presentation
      岐阜大学, 岐阜
    • Year and Date
      2016-05-28 – 2016-05-29
  • [Presentation] 温度応答性固相抽出カラムによる温和な条件化における抗体精製法の検討2016

    • Author(s)
      大阿久絢加, 大久保廣平, 秋丸倫子, 蛭田勇樹, 金澤秀子
    • Organizer
      第76回分析化学討論会
    • Place of Presentation
      岐阜大学, 岐阜
    • Year and Date
      2016-05-28 – 2016-05-29

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi