• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

多様性拡大抽出物を活用した薬理活性志向型天然化合物類縁体ライブラリーの構築

Research Project

Project/Area Number 16H05093
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

大島 吉輝  東北大学, 薬学研究科, 教授 (00111302)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大坂 一生  北陸先端科学技術大学院大学, ナノマテリアルテクノロジーセンター, 講師 (90550244)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords多様性拡大抽出物 / 生薬 / 天然物類縁体 / 化合物ライブラリー / 薬理活性
Outline of Annual Research Achievements

本研究では天然資源の抽出物に対して直接,化合物の分子骨格を変化させる反応を行うことで得られる”多様性拡大抽出物”を活用することで,高度な構造多様性と薬理活性を示す可能性の高い構造を併せ持つ,薬理活性を指向した天然物類縁体ライブラリーの創出を目的としている.薬理活性を示す可能性の高い化合物群として,モノテルペンインドールアルカロイド型化合物の創出を行った.
具体的には,原料としてイリドイド配糖体を多く含む植物(サンシュユ,クチナシ,ジオウなど)を用い,それらの抽出物に対して,β-グルコシダーゼを作用させて脱グルコシド化した.さらにルイス酸触媒存在下,tryptamineを作用させることで,Pictet-Spengler型に縮合した化合物群を含む多様性拡大抽出物を得た.これを分離・精製した結果,12種の非天然型骨格を有するモノテルペンインドールアルカロイド類縁体を得た.これらの化合物の中には,新規五環性骨格あるいは新規六環性骨格を含む化合物もあり,多様性拡大抽出物を用いた手法が,新規骨格を有し構造多様性に富んだ化合物群を得る有用な手段であることを改めて明らかにした.
得られた化合物について広範な薬理作用に関するスクリーニングを行った結果,新たながん治療法として注目されている免疫チェックポイント阻害作用(CTLA-4発現抑制作用・IL-10産生抑制作用)を示す化合物5種を見いだした.生薬サンシュユの成分である loganin と tryptamine との縮合によって得られた化合物は特に強い活性を示した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

多くの構造多様性の高いモノテルペンインドールアルカロイド型化合物を取得し,その中から生物活性物質を見いだすことができた.本研究の目的である「高度な構造多様性と薬理活性を示す可能性の高い構造を併せ持つ,薬理活性を指向した天然物類縁体ライブラリーを創出する」という観点では十分な成果を出したといえる.したがって,本研究は順調に進展していると言える.

Strategy for Future Research Activity

当初の研究計画にもとづき研究を推進していく.多様性拡大抽出物を利用したモノテルペンインドールアルカロイド型化合物群の創出については,tryptamineの異性体を利用した ‘Iso-Pictet-Spengler’型反応を試み,今年度に得られた化合物とは異なる分子骨格を含む化合物を多数取得すること目指す.また得られた化合物の生物活性スクリーニングについては,当初の研究計画のように,東北大学が推進している創薬等支援技術プラットフォーム「東北大学アカデミア発創薬拠点事業」において実施されているハイスループットスクリーニング等により広範な薬理作用を検討するとともに,免疫チェックポイント阻害に関連した生物活性試験を重点的に行っていく.

  • Research Products

    (3 results)

All 2016

All Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] 多様性拡大植物抽出物を利用したケミカルライブラリーの拡充2016

    • Author(s)
      大島吉輝
    • Organizer
      第21回 天然薬物の開発と応用シンポジウム
    • Place of Presentation
      千葉大学薬学部(千葉市)
    • Year and Date
      2016-10-27 – 2016-10-28
    • Invited
  • [Presentation] 薬用植物の多様性拡大抽出物を利用したビアリール型化合物ライブラリーの創出2016

    • Author(s)
      榎大介, 中城陽太, 菊地晴久, 大島吉輝
    • Organizer
      第21回 天然薬物の開発と応用シンポジウム
    • Place of Presentation
      千葉大学薬学部(千葉市)
    • Year and Date
      2016-10-27 – 2016-10-28
  • [Presentation] 標的分子との結合状態に基づく抗マラリア物質 febrifugine 誘導体の合成2016

    • Author(s)
      今重智貴, 菊地晴久, 大島吉輝
    • Organizer
      第21回 天然薬物の開発と応用シンポジウム
    • Place of Presentation
      千葉大学薬学部(千葉市)
    • Year and Date
      2016-10-27 – 2016-10-28

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi