2018 Fiscal Year Annual Research Report
Development of drug leads for drug-resistance bacterial pathogens based on natural products
Project/Area Number |
16H05097
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
市川 聡 北海道大学, 薬学研究院, 教授 (60333621)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 薬剤耐性菌 / 天然物 / 創薬化学 / 有機合成化学 |
Outline of Annual Research Achievements |
薬剤耐性菌に対する新規薬剤の開発は世界的急務である。本申請研究は、グラム陽性菌・グラム陰性菌双方の新規多剤耐性抗菌薬のシード供給を実現すべく、複数の天然物を研究対象として包括的かつ多角的に研究を行う。具体的には、質の良い生理活性天然物の誘導体合成の効率的な供給と理論的薬物設計を通して、活性増強・毒性の低減・低分子化等をはかり、効率的にシードを獲得する。創薬ターゲットは従来の薬剤にはない新規作用機序を原則とし、ヌクレオシド系天然物とペプチド系天然物をベースとして、それぞれにグラム陽性菌・グラム陰性菌に対抗できる天然物を研究対象とする。抗薬剤耐性菌薬リードを開発する本研究の成果は、将来的に世界的な健康福祉の維持、QOLの向上に大きく貢献する事が予想される。平成30年度は、以下の研究を行った。 1)ムライマイシンの廃材制御型誘導体の合成を行った。2)スファエリミシン誘導体の合成とMraY阻害活性評価を行い、高いMraY阻害活性を有する誘導体を見出した。3)ムレイドマイシンA誘導体を合成し、高いMraY阻害活性と抗緑膿菌活性を有する誘導体を見出した。さらにAquifex aeolicus 由来MraYとの複合体のX線結晶構造解析を行った。4)プラスバシンA3誘導体の合成を行った。またプラスバシンA3の作用機構解析も行った。5)コリスチン耐性細菌に有効な誘導体を見出すべく、コリスチン誘導体30個を合成しその抗菌活性を評価した。薬剤耐性菌の蔓延を阻止することは全世界的要請である。本研究では、抗薬剤耐性菌薬リードを開発する事が出来たと言える。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(19 results)
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Potent anti-tumor activity of a syringolin analog in multiple myeloma: a dual inhibitor of proteasome activity targeting β2 and β5 subunits2018
Author(s)
Takahashi Yoshida, Masaki Ri, Takashi Kanamori, Sho Aoki, Reham Ashour, Shiori Kinoshita, Tomoko Narita, Haruhito Totani, Ayako Masaki, Asahi Ito, Shigeru Kusumoto, Takashi Ishida, Hirokazu Komatsu, Shun Kitahata, Takuya Chiba, Satoshi Ichikawa and Shinsuke Iida
-
Journal Title
10.18632/oncotarget.24160
Volume: 9
Pages: 9975-9991
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-