2018 Fiscal Year Annual Research Report
Expanded chemical properties of novel caged NOs and biological applications
Project/Area Number |
16H05103
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
中川 秀彦 名古屋市立大学, 大学院薬学研究科, 教授 (80281674)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | ケミカルバイオロジー / 光化学 / ケージド化合物 |
Outline of Annual Research Achievements |
一酸化窒素(NO)は重要な生体因子であるが、反応性が比較的高く且つ常温常圧でガス状という扱いにくい性質を有する。近年、この様な短寿命ガス状低分子化合物のいくつかが重要な生理・薬理作用を有することが報告され、「ガス状メディエーター」として注目を集めている。これらは安定性・安全性から試薬として保管したり直接投与したりすることが難しい。そのため系中で目的のメディエーターを発生する「供与化合物」が開発され、現在ガス状メディエーター研究では供与化合物が不可欠となっている。我々はケージドガス状メディエーターの有用性に着目し、いくつかの化合物を世界に先駆けて開発してきた。本研究では、これまでの我々の成果に基づき、in vivo応用に適したNO、H2Sのケージド化合物を開発することを目的とした。近赤外ケージド化合物を中心的に開発した。 これまでに開発したN-ニトロアミノフェノール型ケージドNOの色素をローダミンに置換した化合物NO-Rosa5を開発し、黄緑色光の照射により効率的にNOを放出することを見出した。さらに、フェノール部にα-グルコースを導入しα-グルコシダーゼ存在下に光照射することで初めてNO放出が起こる仕組みを開発した。 NO-Rosa5は培養細胞系にも適用可能であり、ラット大動脈切片を用いたマグヌス試験において光依存的な血管弛緩応答を誘導した。 また、これまで開発したN-ニトロソアミノフェノール型ケージドNOをポリマー製ナノ粒子に封入し、ケージドNOのナノ粒子化に成功した。さらに、イリジウム錯体とN-ニトロソアミノフェノール誘導体を封入し、イリジウム錯体を励起することでNO放出を示す新しい仕組みのケージドNOナノ粒子を開発した。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(6 results)