• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Investigation of mechanisms enabling mammalian hibernation

Research Project

Project/Area Number 16H05127
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

山口 良文  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (10447443)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords冬眠 / 代謝
Outline of Annual Research Achievements

冬眠は、全身性の代謝抑制により低温・乾燥・飢餓といった極限環境下での長期生存を可能とする生存戦略である。恒温動物である哺乳類の中にも、10度以下ま で体温を下げ冬眠する哺乳類がいる。通常の哺乳類は長時間の低体温下では臓器機能を保持できず死に至 ることを鑑みると、冬眠動物の備える冬眠耐性は驚異的 である。興味深いことに冬眠耐性は通年発揮されるのではなく、前冬眠期から冬眠期にかけて誘導されることがいくつかの先行研究により報告されている。しか し、これらの変化とその冬眠期特異的誘導の分子機構は殆ど不明である。そこで本研究では、冬眠可能な哺乳類であるシリアンハムスターを用いて、冬眠耐性の 発現機構の解明を試みている。シリアンハムスターは、短日・寒冷環境に二ヶ月から三ヶ月以上の長期間曝露することで外界の季節に関わらず数ヶ月の冬眠を行う 。本研究ではまず安定した冬眠誘導系を確立し、冬眠誘導には体重の閾値があること、および冬眠導入までの期間には体重と正の相 関があることを明らかにしていた(Chayama, 2016)。さらに、冬眠期と非冬眠期の個体の間で全身臓器において発現する遺伝子のプロファイリングを次世代シーケンサーを用いて行い、冬眠個体において発現が亢進または減弱する遺伝子を多数同定した。さらに、シリアンハムスターの全冬眠期間における白色脂肪・骨格筋量の変動を、非侵襲的測定法により計測した。その結果、両者ともに冬眠誘導までの間に減少し、冬眠期間は一定に保たれることが明らかとなった。またこれに伴い、白色脂肪、骨格筋の両者において、組織リモデリングが生じることを明らかにした。特に白色脂肪においては、脂質同化と脂質異化の同時亢進に加え、白色脂肪細胞の褐色化が生じることを明らかにし、論文として報告した(Chayama, 2018)。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (15 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Molecular Basis of White Adipose Tissue Remodeling That Precedes and Coincides With Hibernation in the Syrian Hamster, a Food-Storing Hibernator.2019

    • Author(s)
      Chayama Y, Ando L, Sato Y, Shigenobu S, Anegawa D, Fujimoto T, Taii H, Tamura Y, Miura M, Yamaguchi Y.
    • Journal Title

      Frontiers in Physiology

      Volume: 9 Pages: 1973

    • DOI

      10.3389/fphys.2018.01973.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 冬眠する哺乳類が示す虚血再灌流傷害耐性2019

    • Author(s)
      姉川大輔,三浦正幸,山口良文
    • Journal Title

      臨床免疫・アレルギー科

      Volume: 71 Pages: 170-176

  • [Journal Article] 哺乳類の冬眠を可能とする低体温耐性機構2018

    • Author(s)
      姉川大輔,三浦正幸,山口良文
    • Journal Title

      月刊「細胞」8月号

      Volume: 50 Pages: 477_479

  • [Journal Article] What enables hibernation? ~ insights from a mammalian hibernator, Syrian hamster2018

    • Author(s)
      山口良文
    • Journal Title

      岡山実験動物研究会報

      Volume: 34 Pages: 10_16

  • [Presentation] Systemic body remodeling preceding hibernation in a mammalian hibernator, Syrian hamster2019

    • Author(s)
      Yoshifumi Yamaguchi
    • Organizer
      9th Fereration of te Asian and Oceanian Physiological Societies confress in conjunction with the 96th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan (FAOPS2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] シリアンハムスターの冬眠生活環と連動した遺伝子発現変化2018

    • Author(s)
      Yoshifumi Yamaguchi
    • Organizer
      第41回 日本分子生物学会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 冬眠する哺乳類シリアンハムスターの細胞自律的な低温耐性2018

    • Author(s)
      姉川大輔、茶山由一、安藤理沙、泰井宙輝、重信秀治、佐藤佑哉1、三浦 正幸、山口良文
    • Organizer
      第41回 日本分子生物学会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 哺乳類冬眠動物が冬眠期に骨格筋量を制御するメカニズムの解析2018

    • Author(s)
      佐藤佑哉、藤本貴之、茶山 由一、安藤理沙、姉川大輔、齊木選射、嘉糠洋陸、三浦正幸、山口 良文
    • Organizer
      第41回 日本分子生物学会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Skeletal muscle atrophy before hibernation and recovery after hibernation in a mammalian hibernator, Syrian hamster.2018

    • Author(s)
      Yoshifumi Yamaguchi
    • Organizer
      Europhysiology2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 冬眠する哺乳類に学ぶ、長期寒冷下での白色脂肪と骨格筋の可逆的リモデリング2018

    • Author(s)
      山口良文
    • Organizer
      アディポサイエンス研究会
    • Invited
  • [Presentation] 冬眠動物が有する低体温耐性機構の解明にむけて2018

    • Author(s)
      山口良文
    • Organizer
      第二回冬眠休眠研究会
  • [Presentation] 冬眠する哺乳類シリアンハムスターを用いた冬眠能の解析2018

    • Author(s)
      山口良文
    • Organizer
      モロシヌス研究会2018
  • [Presentation] Elucidating the roles and regulation of cell death in mammalian development and physiology2018

    • Author(s)
      Yoshifumi Yamaguchi
    • Organizer
      Australia-Japan Meeting on Cell Death
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 哺乳類の冬眠を可能とする生体状態とは?2018

    • Author(s)
      山口良文
    • Organizer
      生理研研究会「生命のエネルギー獲得戦略における多様性と共通原理の理解にむけて」
    • Invited
  • [Remarks] 冬眠ハムスターの白色脂肪組織に冬支度の秘密をみる ~肥満や生活習慣病予防へも新たな視座~

    • URL

      https://www.hokudai.ac.jp/news/190129_pr.pdf

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi