• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Development of diagnostic method and its application to treatment in GIST with particular mutations through creating monoclonal antibodies

Research Project

Project/Area Number 16H05166
Research InstitutionHyogo Medical University

Principal Investigator

廣田 誠一  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (50218856)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
KeywordsGIST / c-kit / PDGFRA / mutation / antibody
Outline of Annual Research Achievements

GISTに見られるc-kit・PDGFRA遺伝子変異のうち、それぞれ全GISTの約10%を占め、かつ分子標的薬イマチニブに初期耐性を示すことの多いc-kit遺伝子の細胞外領域 (exon 9) の重複変異 (Dup-502&503) とPDGFRA遺伝子のキナーゼドメインII (exon 18) の点突然変異 (Asp842Val)、そして比較的頻度が高く、悪性度も高いことから、治療標的としての重要性があると考えられるc-kit遺伝子の傍細胞膜領域 (exon 11) の欠失 (Del-557&558) に対して、特異的に反応するモノクローナル抗体の作製を目指した。c-kit遺伝子のDup-502&503を持つKITに特異的に反応するモノクローナル抗体およびPDGFRA遺伝子のAsp842Valを持つPDGFRAに特異的に反応するモノクローナル抗体の作製についてはよいクローンが得られなかったことから、ペプチド合成部位の変更などにより、再度の作製を試みる。c-kit遺伝子のDel-557&558を持つKITに対するモノクローナル抗体に関しては、現在、マウスミエローマ細胞と変異を有するペプチドで免疫後のマウス脾・リンパ節のリンパ球の融合から、クルードな状態ではあるが抗体価の高い分画がELISA法で確認されており、今後Del-557&558変異を持つKITに特異的に反応する融合細胞をクローン化することを試みる。
GISTに関する並行した研究として、NF1患者におけるGISTに関する臨床病理学的研究やGISTの二次耐性患者の末梢血を用いてc-kit遺伝子の二次耐性変異の検出が可能であること、イマチニブ二次耐性GISTの遺伝子発現解析結果、十二指腸GISTの臨床病理学的特徴、等を報告した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初、平成28年度中にc-kit遺伝子の細胞外領域 (exon 9) のコドン502番とコドン503番の重複変異 (Dup-502&503) を持つKITに特異的なモノクローナル抗体を得る予定であったが、ペプチド鎖を合成してマウスを免疫し、抗体価の上昇までは確認され、脾細胞 (リンパ球) とマウスの抗体非産生性のミエローマ細胞とを細胞融合させるところまでは達成されたものの、そのクローニングの段階でDup-502&503変異を持つKITと特異的に反応するモノクローナル抗体を産生する細胞のクローン化には至らなかった。一方、c-kit遺伝子の傍細胞膜領域 (exon 11) に見られる欠失 (Del-557&558) を持つKITに対するモノクローナル抗体作製を並行して行っていたが、現在、マウスミエローマ細胞と変異を有するペプチドで免疫後のマウス脾・リンパ節のリンパ球の融合から、クルードな状態ではあるが抗体価の高い分画がELISA法で確認されている。

Strategy for Future Research Activity

c-kit遺伝子の exon 9 のコドン502番とコドン503番の重複変異 (Dup-502&503) を持つKITに特異的なモノクローナル抗体の作製に関しては、ペプチド合成部位の変更などにより、再度の作製を試みる予定である。c-kit遺伝子のexon 11に見られる欠失 (Del-557&558) を持つKITに対するモノクローナル抗体作製に関しては、今後Del-557&558変異に特異的に反応する融合細胞をクローン化することを試みる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 2016

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Genomic and transcriptomic analysis of imatinib resistance in gastrointestinal stromal tumors.2017

    • Author(s)
      Takahashi T, Elzawahry A, Mimaki S, Furukawa E, Nakatsuka R, Nakamura H, Nishigaki T, Serada S, Naka T, Hirota S, Shibata T, Tsuchihara K, Nishida T, Kato M.
    • Journal Title

      Genes Chromosomes Cancer

      Volume: 56 Pages: 303-313

    • DOI

      10.1002/gcc.22438.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Gastrointestinal stromal tumors in Japanese patients with neurofibromatosis type I.2016

    • Author(s)
      Nishida T, Tsujimoto M, Takahashi T, Hirota S, Blay J-Y, Wataya-Kaneda M.
    • Journal Title

      J Gastroenterol.

      Volume: 51 Pages: 571-578

    • DOI

      10.1007/s00535-015-1132-6

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Prognostic factors after imatinib secondary resistance: survival analysis in patients with unresectable and metastatic gastrointestinal stromal tumors.2016

    • Author(s)
      Kanda T, Ishikawa T, Kosugi S-I, Ueki K, Naito T, Wakai T, Hirota S.
    • Journal Title

      Int J Clin Oncol.

      Volume: 21 Pages: 295-301

    • DOI

      10.1007/s10147-015-0903-7.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Detecting secondary c-KIT mutations in the peripheral blood of patients with imatinib-resistant gastrointestinal stromal tumor.2016

    • Author(s)
      Wada N, Kurokawa Y, Takahashi T, Hamakawa T, Hirota S, Naka T, Miyazaki Y, Makino T, Yamasaki M, Nakajima K, Takiguchi S, Mori M, Doki Y.
    • Journal Title

      Oncology

      Volume: 90 Pages: 112-117

    • DOI

      10.1159/000442948.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinicopathological characteristics, surgery and survival outcomes of patients with duodenal gastrointestinal stromal tumors.2016

    • Author(s)
      Sugase T, Takahashi T, Nakajima K, Hirota S, Masuzawa T, Nishida T, Kimura Y, Miyazaki Y, Makino T, Kurokawa Y, Yamasaki M, Takiguchi S, Mori M, Doki Y.
    • Journal Title

      Digestion.

      Volume: 94 Pages: 30-36

    • DOI

      10.1159/000447665.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] gastrointestinal stromal tumor の病理学的研究から分子標的治療へ,2016

    • Author(s)
      廣田誠一
    • Organizer
      第75回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-10-07
    • Invited
  • [Presentation] Gastrointestinal stromal tumor (GIST) の病態解析と診断2016

    • Author(s)
      廣田誠一
    • Organizer
      第105回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-05-14
    • Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi