2018 Fiscal Year Annual Research Report
Respiratory epithelium-specific inflammatory response against influenza virus infection
Project/Area Number |
16H05192
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
川口 敦史 筑波大学, 医学医療系, 准教授 (90532060)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
夏目 徹 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究センター長 (00357683)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | インフルエンザウイルス / 炎症応答 / 気道上皮細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、インフルエンザウイルス感染に応答した気道上皮細胞での(1)インフラマソームによるIL-1betaの発現制御機構、及び(2)NS1による炎症性サイトカインmRNAの転写後制御機構を明らかにすることである。 平成30年度では、これまでに同定した気道上皮細胞特異的なインフラマソームレセプター(Epithelium specific inflammasome receptor;ESIR)の遺伝子改変マウスを用いた解析を進め、ESIRが発現することによって、インフルエンザウイルス感染に対してマウスが抵抗性を獲得することを明らかにした。また、in vivoでもESIRはウイルス感染特異的に気道上皮組織に発現誘導されることが明らかになり、マクロファージ由来のNLRP3を介した炎症応答と比較しても、遜色のないIL-1beta産生能を持つことが明らかになった。 一方、平成29年度までの研究成果より、NS1に結合する気道上皮細胞特異的な宿主因子(Epithelium specific NS1 binding protein;ESNBP-1)を同定している。ESNBP-1のノックダウン細胞の次世代シーケンスの解析結果より、ESNBP-1はヘテロクロマチン領域の維持に関与することが示唆された。よって、NS1はESNBP-1と結合することで、抑制されたクロマチン状態を維持することによって、炎症性サイトカインmRNAの転写を抑制していると推測される。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(16 results)