2018 Fiscal Year Annual Research Report
Validation of supercritical fluid chromatography-mass spectrometry as novel cancer profiling diagnosis system
Project/Area Number |
16H05227
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
吉田 優 神戸大学, 医学研究科, 准教授 (00419475)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | メタボローム解析 / 質量分析 / 超臨界流体 / がん / バイオマーカー |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題は、超臨界流体抽出(SFE)と超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)、そして、タンデム四重極型質量分析計(MS)を接続した新たな分析システムを構築し、そのシステムを用いてヒト検体中の生体内代謝物を分析することで、新たながん診断法として応用できるのか否かを検討することを目的としている。平成29年度までに、構築したオンラインSFE-SFC-MS装置によるヒト検体の分析手法のバリデーションを行い、網羅的に代謝物が分析できる手法を決定した。また、オンラインSFE-SFC-MS装置による代謝物バイオマーカー測定、ならびに、代謝物バイオマーカー分析システムの確立に先立ち、その代謝物バイオマーカー候補を見出すため、液体クロマトグラフ質量分析計によるがん患者、ならびに、健常者検体の血中代謝物分析を実施した。がん種としては、大腸がん、膵がんなどを対象とし、いくつかの代謝物バイオマーカー候補を決定することができた。なお、代謝物バイオマーカー候補の選別の際には、その対象代謝物の分析安定性など分析面での問題点や、がん種間の比較による特異性の高いバイオマーカーの検討などを考慮した。次に、オンラインSFE-SFC-MS装置に基づいた手法を用いて、代謝物バイオマーカー候補の分析を開始した。なお、がん患者検体、ならびに、健常検体分析に先立ち、ヒト検体を用いた分析バリデーションを実施し、分析面での問題がないことを確認している。これまでに、大腸がんや膵がんなどのがん患者検体、ならびに、健常検体の分析を進めた。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(8 results)
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 4.Association between plasma levels of branched-chain amino acid and risk of pancreatic cancer in a large cohort2019
Author(s)
Ryoko Katagiri, Atsushi Goto, Shin Nishiumi, Takashi Kobayashi, Akihisa Hidaka, Sanjeev Budhathoki, Taiki Yamaji, Norie Sawada, Taichi Shimazu, Manami Inoue, Motoki Iwasaki, Masaru Yoshida, Shoichiro Tsugane.
Organizer
第 78 回日本癌学会学術総会
-