2017 Fiscal Year Annual Research Report
Development of risk scores for cardiovascular events and serious diseases among workers
Project/Area Number |
16H05251
|
Research Institution | National Center for Global Health and Medicine |
Principal Investigator |
溝上 哲也 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 臨床研究センター部長 (60269074)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 社会医学 / 勤労者 / リスクスコア / 心血管疾患 / 長期病休 |
Outline of Annual Research Achievements |
【健康管理データの収集と整理】 1.健康診断データ: 参加施設より平成28年度の受診データを収集・整理し、過去のデータと突合させ、平成20年度以降の長期縦断データを作成した。2.疾病登録: 研究参加施設から以下のイベント情報を所定の登録票を用いて定期的に収集した。ICD-10付与にあたっては、病名コード変換対応表にない病名については研究班の複数の医師が独立して判定した。①脳卒中(脳梗塞・脳出血・クモ膜下出血)と心筋梗塞の罹患例について、復職時に提出される診断書等に基づいて、発症日、傷病名、診断根拠を調べた。②長期病気休暇については、傷病のため連続30日以上の休暇を取得した症例について、病休開始日及び復職日、傷病名、転帰の情報を収集した。③在職死亡者の死亡年月日、死因、基礎疾患、情報源について情報を収集した。3.統合データベース作成: 5年分(平成24~28年度)の疾病登録データを整理し、健康診断データ(平成20~28年度)と突合させた。 【リスクスコア開発及びリスク関連分析】 平成23年度の健診受診者集団において、その後5年間(平成29年3月末迄)の追跡情報を含むデータセットを作成し、健康診断データにもとづいて心血管疾患の発症を予測するリスクスコアを予備的に開発した。ROC分析により予測精度を調べたところ、日本で開発された他のリスクスコアとほぼ同等の精度が得られることを確認した。 本職域コホートデータを用いて、生活習慣病の危険因子として重要な喫煙と肥満について、死亡及び長期病休との関連を解析した。糖代謝異常と心血管疾患リスクとの関連についても解析を行った。 【脳心血管イベントの症例対照研究】 脳心血管イベントの患者及び対照において質問紙による調査を継続した。該当者が過去に受けた健康診断のデータを抽出した。質問紙調査データを健康診断データとを突合させた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
年度当初の計画に沿って、データ収集及び解析が進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
1)職域コホートにおける各種データを収集する。2)心血管疾患及び重大疾患群のリスクスコアを作成し、その精度を評価する。3)心血管疾患に関する症例対照研究のデータ整理及び解析を行う。
|