• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Significance of cardiovascular risk factors among recent older Japanese aged 75 years or over.

Research Project

Project/Area Number 16H05263
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

大久保 孝義  帝京大学, 医学部, 教授 (60344652)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大橋 靖雄  中央大学, 理工学部, 教授 (00134461)
原田 亜紀子  中央大学, 理工学部, 助教 (00451774)
上島 弘嗣  滋賀医科大学, アジア疫学研究センター, 特任教授 (70144483)
淺山 敬  帝京大学, 医学部, 准教授 (80431518)
北村 明彦  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究部長 (80450922)
山田 美智子  公益財団法人放射線影響研究所, 広島臨床研究部, 主任研究員 (90359456)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords高齢者保健
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、2002年より開始された全国33コホートの大規模研究「日本動脈硬化縦断研究 (JALS)」で長期追跡されている高齢者、特 に75歳以上の後期高齢者 13,475名を対象に、高齢者のリスクファクターの特徴と循環器疾患発症・死亡への寄与を定量的に評価する ことを目的としている。 平成28年度に、2002~2004年にベースライン調査を実施したJALS各コホート集団から提出された死亡、発症例について、2010年末まで の死因・発症・病型等を確定し、死亡・発症データベースを構築した。それに基づき、平成29年度に、ベースライン調査で測定した各種危険因子 (身体測定項目、血圧値、脈拍、糖脂質代謝指標等)および問診項目(既往、服薬 状況、食事調査、身体活動調査(家事、運動以外の余暇活動など低強度活動を含む)、睡眠時間、飲酒、喫煙)と総死亡、循環器疾患 発症・死亡 (脳卒中、心筋梗塞)との関連を性・年代別(中高年(65歳未満)、前期高齢者、後期高齢者)に検討した。これらをもとに発症・死亡の予測に有用な測定項目・問診項目を明らかにし、平成30年度にリスクスコア算出のためのモデル化を行った。加えて、高齢者における心房細動について詳細な分析を行い、心房細動の存在は脳梗塞のみならず脳出血発症リスクの有意な増大と関連していることを明らかにした。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Absolute risk score for stroke, myocardial infarction, and all cardiovascular disease: Japan Arteriosclerosis Longitudinal Study.2019

    • Author(s)
      Harada A, Ueshima H, Kinoshita Y, Miura K, Ohkubo T, Asayama K, Ohashi Y; Japan Arteriosclerosis Longitudinal Study Group.
    • Journal Title

      Hypertension Reserch

      Volume: 42 Pages: 567-579

    • DOI

      10.1038/s41440-019-0220-z

  • [Journal Article] Impact of diastolic blood pressure threshold for the young population: the Japan Arteriosclerosis Longitudinal Study (JALS).2019

    • Author(s)
      Asayama K, Kinoshita Y, Watanabe S, Ohkubo T, Ando T, Harada A, Ohashi Y, Ueshima H, Imai Y; Japan Arteriosclerosis Longitudinal Study (JALS) group.
    • Journal Title

      Journal of Hypertension

      Volume: 37 Pages: 652-653

    • DOI

      10.1097/HJH.0000000000002025

  • [Journal Article] 高齢者における心房細動と脳梗塞・脳出血発症との関連: 日本動脈硬化縦断研究2018

    • Author(s)
      大久保 孝義、日本動脈硬化縦断研究
    • Journal Title

      日本老年医学会雑誌

      Volume: 55 Pages: 125-126

  • [Presentation] 高齢者における心房細動と脳梗塞・脳出血発症との関連: 日本動脈硬化縦断研究2018

    • Author(s)
      大久保 孝義
    • Organizer
      第60回日本老年医学会学術集会 2018年6月 京都

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi