• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Investigation of roles of circulating protein AIM in chronic kidney disease and its therapeutic application

Research Project

Project/Area Number 16H05313
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

新井 郷子  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 准教授 (60422276)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords慢性腎臓病 / AIM / 線維化
Outline of Annual Research Achievements

慢性腎臓病(CKD)は脳梗塞・心筋梗塞の素因となり、また進行すると人工透析が必要になるなど健康への重大な影響をもたらすことからその対策が求められている。本研究で注目する血中タンパク質AIMは、急性腎障害(AKI)において尿細管内腔に蓄積した壊死細胞の除去を促進することが最近判明したが、その特性からCKDにおいてもその回復や予防に効果があることが期待される。本研究ではCKDにおけるAIMの役割を明らかにし、AIMによるCKD治療・予防法開発の可能性を検討するとともに、ヒト腎疾患患者における血中AIM濃度と病態や予後等の総合的な解析を行うことでAIMに基づく新しい診断法の樹立を目指すものである。
H28年度は、AKIを発症後、腎機能が完全に回復せずCKDへ移行するケースを想定し、AKIモデルである腎虚血再灌流(IR)を繰り返しマウスに施すことでCKDモデルの構築に取り組んだ。その結果、♂の野生型マウス(C57BL/6、8週齢)を用いて、片側腎IRを2回行うことで、CKD様の症状を呈するモデルが構築された。また、5/6腎摘出によるCKDモデルにおいては、C57BL6系統では誘導効率が悪く、ICR系統が適していることが既に知られており、現在我々が所有しているAIM-/-マウスはC57BL/6系統のみなので、ICRマウスにCRISPR/Cas9システムによってAIM欠損マウスの作製を行うための準備を行った。さらに研究計画にはなかったが、CKDにおける線維化におけるAIMの役割を調べるため、野生型マウスおよびAIM-/-マウスに片側尿管結紮(UUO)を施術し、解析を行った。その結果、両者において線維化の度合いに違いが見られ、AIMが障害時における腎線維化の進行と機能維持に関与している可能性が示された。ヒト腎疾患患者解析においては、様々な原疾患によるヒトCKD患者サンプルの収集を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定していた繰り返しIRによるCKDモデルが樹立され、またさらに研究内容を深めるための遺伝子改変モデルの作製や、線維化などにも焦点をあて、解析が進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

樹立したCKDモデルをもちいてAIMのCKDにおける役割を多角的な方面から解析を行い、AIMがCKDにどのように関与するのか、その分子メカニズムを明らかにしていく。その上で、CKDの予防や治療法に利用することができないかどうかを模索していく。ヒト患者サンプルにおけるAIMの調査も進めていきたい。

  • Research Products

    (23 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (21 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 10 results)

  • [Journal Article] Impact of feline AIM on the susceptibility of cats to renal disease.2016

    • Author(s)
      Sugisawa R, Hiramoto E, Matsuoka S, Iwai S, Takai R, Yamazaki T, Mori N, Okada Y, Takeda N, Yamamura KI, Arai T, Arai S, Miyazaki T
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 6 Pages: 35251

    • DOI

      doi: 10.1038/srep35251.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A proteolytic modification of AIM promotes its renal excretion.2016

    • Author(s)
      Yamazaki T, Sugisawa R, Hiramoto E, Takai R, Matsumoto A, Senda Y, Nakashima K, Nelson PS, Lucas JM, Morgan A, Li Z, Yamamura KI, Arai S, Miyazaki T
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 6 Pages: 38762

    • DOI

      doi: 10.1038/srep38762.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 血中タンパク質AIMによる生体内異物除去機構を基盤とした新しい疾患治療パラダイム2017

    • Author(s)
      宮崎 徹
    • Organizer
      第59回岐阜腎臓病セミナー
    • Place of Presentation
      岐阜都ホテル(岐阜県岐阜市)
    • Year and Date
      2017-02-18
    • Invited
  • [Presentation] 血中タンパク質AIMの異物除去機構による腎不全の新規治療法開発に向けて2017

    • Author(s)
      宮崎 徹
    • Organizer
      第3回腎と生活習慣病先端医学セミナー
    • Place of Presentation
      ホテル日航熊本(熊本県熊本市)
    • Year and Date
      2017-02-09
    • Invited
  • [Presentation] 血中タンパク質による急性腎障害の治癒メカニズムとその臨床応用の可能性2017

    • Author(s)
      新井 郷子
    • Organizer
      第43回関東腎研究会
    • Place of Presentation
      経団連会館(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2017-01-21
    • Invited
  • [Presentation] 血中タンパク質AIMによる異物除去機構を介した新しい疾患制御パラダイム2016

    • Author(s)
      新井 郷子、宮崎 徹
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-12-02
    • Invited
  • [Presentation] 腎障害における初期線維化の重要性とAIMの役割2016

    • Author(s)
      髙井 亮輔、新井 郷子、宮崎 徹
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-12-01
  • [Presentation] 血中におけるAIMの切断とその機能的変化2016

    • Author(s)
      山崎 智子、新井 郷子、宮崎 徹
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-12-01
  • [Presentation] ヒトAIMの疾患治療応用に向けた最適化2016

    • Author(s)
      中村 恵子、新井 郷子、宮崎 徹
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-12-01
  • [Presentation] ネコ特異的な腎疾患自己治療機構の欠損2016

    • Author(s)
      杉澤 良一、松岡 茂、平本 絵美莉、新井 郷子、宮崎 徹
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-12-01
  • [Presentation] 血中AIM活性化ファクターの開発とその疾患治療応用2016

    • Author(s)
      平本 絵美莉、松岡 茂、山崎 智子、新井 郷子、宮崎 徹
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-12-01
  • [Presentation] A novel defense system against multiple diseases via biological garbage clearance mediated by apoptosis inhibitor of macrophage (AIM)2016

    • Author(s)
      宮崎 徹
    • Organizer
      MPCTU第3回シンポジウム
    • Place of Presentation
      Berlin, Germany
    • Year and Date
      2016-11-29
    • Invited
  • [Presentation] 血中タンパク質AIMによる生体内異物・不要物除去機構をもちいた新しい疾患治療パラダイム2016

    • Author(s)
      宮崎 徹
    • Organizer
      第9回Molecular Cardiology Seminar 23(MCS23)
    • Place of Presentation
      ホテルオークラ千葉(千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2016-11-21
    • Invited
  • [Presentation] 血中タンパク質AIMによる生体内異物・不要物除去機構をもちいた新しい疾患治療パラダイム2016

    • Author(s)
      宮崎 徹
    • Organizer
      日本薬学会九州支部主催講演会
    • Place of Presentation
      熊本大学薬学部(熊本県熊本市)
    • Year and Date
      2016-11-12
    • Invited
  • [Presentation] 血中タンパク質 AIM による生体内異物除去機構を基盤とした腎臓・代謝疾患の新しい治療パラダイム2016

    • Author(s)
      宮崎 徹
    • Organizer
      第23回新世紀・静岡糖尿病研究会
    • Place of Presentation
      ホテルアソシア静岡(静岡県静岡市)
    • Year and Date
      2016-11-11
    • Invited
  • [Presentation] 糖尿病合併症治療薬の開発と期待2016

    • Author(s)
      宮崎 徹
    • Organizer
      第31回日本糖尿病合併症学会・第22回日本糖尿病眼学会/合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-10-08
    • Invited
  • [Presentation] Dedefferentiation of renal tubular epithelial cells to phagocytes to ameliorate acute kidney injury through scavenging necrotic cell debris deposited with apoptosis inhibitor of macrophage (AIM) protein2016

    • Author(s)
      新井 郷子、山崎 智子、宮崎 徹
    • Organizer
      Cell Symposia -100 Years of Phagocytes-
    • Place of Presentation
      Giardini Naxos, Italy
    • Year and Date
      2016-09-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ネコAIM独自の特性に起因したネコ腎不全好発機序の解明と治療応用への検討2016

    • Author(s)
      杉澤 良一、松岡 茂、平本 絵美莉、新井 郷子、宮崎 徹
    • Organizer
      第159回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • Year and Date
      2016-09-06
  • [Presentation] 大型ネコ科動物におけるイエネコ特有のAIM(Apoptosis Inhibitor of Macrophage)特性の解析2016

    • Author(s)
      髙井 亮輔、森 伸子、新井 郷子、 新井 敏郎、宮崎 徹
    • Organizer
      第159回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • Year and Date
      2016-09-06
  • [Presentation] 尿中排泄に伴うAIMの修飾とその機能的変化2016

    • Author(s)
      山崎 智子、新井 郷子、宮崎 徹
    • Organizer
      第59回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-06-17
  • [Presentation] AIMネコ化マウスを用いたネコ腎不全の検討2016

    • Author(s)
      杉澤 良一、平本 絵美莉、新井 郷子、宮崎 徹
    • Organizer
      第59回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-06-17
  • [Presentation] 腎線維化におけるAIMの役割の解析と治療応用へ向けた検討2016

    • Author(s)
      髙井 亮輔、新井 郷子、宮崎 徹
    • Organizer
      第59回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2016-06-17
  • [Presentation] 急性腎障害マウモデルにおけるAIMの治療効果2016

    • Author(s)
      宮崎 徹
    • Organizer
      三和化学研究所学術講演会
    • Place of Presentation
      株式会社三和化学研究所(三重県いなべ市)
    • Year and Date
      2016-05-31
    • Invited

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi