2019 Fiscal Year Annual Research Report
骨髄性およびリンパ性白血病幹細胞に共有されるTIM-3増殖シグナル機構の解析
Project/Area Number |
16H05340
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
宮本 敏浩 九州大学, 医学研究院, 准教授 (70343324)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
菊繁 吉謙 九州大学, 医学研究院, 講師 (40619706)
赤司 浩一 九州大学, 医学研究院, 教授 (80380385)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | TIM-3 / 白血病幹細胞 / β-catenin |
Outline of Annual Research Achievements |
申請者は癌幹細胞を標的とした治療モデルを白血病において確立するべく、世界に先駆けて白血病幹細胞特異的表面抗原TIM-3を同定し、その機能の解明に取り組んできた。TIM-3はヒト骨髄系腫瘍における白血病幹細胞特異的表面抗原であると同時に、その自己複製能力を正に制御する機能分子であることを見出した。先行研究の結果、TIM-3は骨髄系腫瘍のみならずT細胞性急性リンパ球性白血病(T-ALL)や一部の成熟T細胞性腫瘍にも発現していることを見出し、本研究においては、T細胞性腫瘍と骨髄系腫瘍に共通する悪性幹細胞抗原としてのTIM-3分子の機能解析を行い、腫瘍に共通するTIM-3分子の発現制御機構、およびその生物学的役割についての解明を行うことを目的とする。平成29年度は、TIM-3シグナル下流について、その分子基盤の解明を中心に取り組んだ。その結果、TIM-3 ligandであるgalectin-9の細胞外ドメイン結合後に、Src family kinaseの一つである HCKがTIM-3分子の細胞質内ドメインに結合することでcanonical Wnt pathwayの活性化を生じ、さらにこのシグナルはWnt lignad非依存的に白血病幹細胞特異的に生じることを確認した。また、白血病特異的TIM-3シグナルの下流において、HCKがp120 cateininを基質とすることを同定した。すなわち、このTIM-3シグナルは白血病幹細胞特異的な新規canonical Wnt pathway活性化機構であることを見出した。令和元年度は、p120 cateninに着目し、T細胞におけるTIM-3 signalと白血病幹細胞におけるTIM-3 signalの違いを明らかにするべく研究を遂行した。
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(3 results)