• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Development of self-assembled nanodevices for cancer-targeted radiotheranostics

Research Project

Project/Area Number 16H05395
Research InstitutionKobe Pharmaceutical University

Principal Investigator

向 高弘  神戸薬科大学, 薬学部, 教授 (30284706)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords薬学 / 放射線 / 癌 / ナノ材料
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、生体適合性が高くかつ細胞移行性に優れた自己組織化ナノ粒子製剤の分子設計を応用し、がんの分子イメージングと同時に内用放射線治療を可能とするラジオセラノスティックナノデバイスの開発を目的とする。以下の項目を検討し、安全性、生産性に優れたナノ粒子製剤の開発を目指す。①生体適合性が高く優れた物理化学的・製剤学的性質を有する自己組織化ナノ粒子を見出す。②各種のがん細胞へ特異的な集積を示す新規自己組織化ナノ粒子を開発する。③生体内動態、がん治療効果を評価し、有効性を検証する。
当該年度は、昨年度に合成したIn-111標識カチオン性リポソームにポリアニオン(コンドロイチン硫酸(CS)、ヒアルロン酸(HA))を静電的相互作用により自己組織化させたナノ粒子について評価した。CS被覆リポソームに関しては、健常マウスにおける放射能分布を評価した結果、カチオン性リポソームと比べて脾臓へ高く集積した。HA被覆リポソームに関しては、HAの被覆量を最適化し、CD44の発現量に応じて、がん細胞へ取込まれることを明らかとした。
一方、リポソームを利用した場合、粒子サイズが大きく、体内において細網内皮系による取込みが増大する可能性が考えられたため、HDLを模倣した細網内皮系回避型脂質ナノディスクのIn-111標識体を新たに開発し、その体内分布を評価した結果、特に脾臓への集積を大幅に低減することに成功した。
また、金ナノロッド(GNR)をCSで被覆した自己組織化ナノ粒子(GNR-CS)を新規に設計・合成した。GNRは近赤外光を照射することで発熱することから、熱を利用したがん治療の可能性を評価した。GNR-CS溶液に近赤外光を照射することで、有意な温度上昇を認めた。GNR-CSはマウスメラノーマ細胞に高く取込まれ、また、細胞にGNR-CSが取込まれた状態で近赤外光を照射した結果、有意な細胞死を認めた。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2018 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Indium-111 labeling of high-density lipoprotein-mimicking phospholipid-styrene maleic acid copolymer complexes and its biodistribution in mice2018

    • Author(s)
      Tanaka Masafumi、Hosotani Akira、Mukai Takahiro
    • Journal Title

      Journal of Labelled Compounds and Radiopharmaceuticals

      Volume: 61 Pages: 857~863

    • DOI

      10.1002/jlcr.3668

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Radiolabeled chondroitin sulfate A complex as a tumor-targeted nanoparticle probe for nuclear imaging2018

    • Author(s)
      Sano K., Kinugasa M., Tanaka T., Miyazaki H., Mukai T.
    • Organizer
      World Molecular Imaging Congress 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] がんセラノスティックスを目的としたコンドロイチン硫酸被覆リポソームの作製と基礎的評価2018

    • Author(s)
      宗兼将之,佐野紘平,山﨑俊栄,向高弘
    • Organizer
      第28回金属の関与する生体関連反応シンポジウム
  • [Presentation] 111In標識γ-ポリグルタミン酸被覆ナノ粒子の肺転移メラノーマ核医学診断用プローブとしての有効性評価2018

    • Author(s)
      田中寿枝,佐野紘平,宗兼将之,山﨑俊栄,向高弘
    • Organizer
      第16回 次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム(PPF2018)
  • [Presentation] がんの光熱治療を目的としたコンドロイチン硫酸被覆金ナノロッドの開発2018

    • Author(s)
      三木麻友美,佐野紘平,田中寿枝,宗兼将之,山﨑俊栄,向高弘
    • Organizer
      第68回日本薬学会近畿支部大会
  • [Remarks] ホームページ

    • URL

      http://www.kobepharma-u.ac.jp/~biophys/index.html

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi