• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Epigenetic profiling of cfDNA in breast cancer samples

Research Project

Project/Area Number 16H05400
Research Institution株式会社関西メディカルネット(関西電力医学研究所)

Principal Investigator

佐藤 史顕  株式会社関西メディカルネット(関西電力医学研究所), 外科(神経内分泌腫瘍・乳癌)研究部, 上級特別研究員 (20467426)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 栄治  京都大学, 医学研究科, 准教授 (00612897)
戸井 雅和  京都大学, 医学研究科, 教授 (10207516)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords乳がん / エピジェネティクス / 血中浮遊DNA
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、血中浮遊DNAの由来をepigeneticで分類し、がん診断・治療効果予測に応用しようというものである。網羅的メチル化アレイデータより、種々の細胞種に特異的なepigeneticマーカーを同定し、それを活用したcfDNA由来プロファイリング法をデジタルPCR機器を用いて確立し、その後、この由来プロファイリング法が、乳癌転移再発症例、術前補助療法症例の効果予測、原発巣や術後再発の診断、他癌の診断に応用できるかを検証する予定である。 乳癌細胞そのものの同定としてゲノム変異に対するPCRを用いる。乳癌に高率で遺伝子変異をしているPIK3CAのexon9, 20にあるHot spotに対するmutation(1624G>A, 1633G>A, 3140A>G, 3140A>T)を識別するPCR primer probeセットをデザインした。また、ルミナール型乳 がんの再発症例で変異率が上昇しているESR1遺伝子の変異Hot spotであるリガンド結合ドメインの変異(1609T>A, 1610A>G, 1610A>C,1 613A>G )を検出するPCRもデザインした。
また、それぞれの細胞種のepigenetics markerを、公的データベースから正常細胞、癌細胞の網羅的epigeneticsデータを入手しマー カーの同定を試みた。目的の細胞種以外で完全に無メチル化でその細胞腫のみメチル化しているという特異性の高いmarkerの同定が困難であることが判明。内・外・中胚葉由来マーカーなどとの組み合わせで、計算で由来細胞のプロファイリングをする方向性が必要であることが判明した。
2018年に研究代表の所属が変更され、新所属先での研究体制を整備した。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Long isoform of VEGF stimulates cell migration of breast cancer by filopodia formation via NRP1/ARHGAP17/Cdc42 regulatory network.2018

    • Author(s)
      Kiso M, Tanaka S, Saji S, Toi M, Sato F
    • Journal Title

      International Journal of Cancer

      Volume: 143 Pages: 2905-2918

    • DOI

      10.1002/ijc.31645

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Real-time navigation system for sentinel lymph node biopsy in breast cancer patients using projection mapping with indocyanine green fluorescence.2018

    • Author(s)
      Takada M, Takeuchi M, Suzuki E, Sato F, Matsumoto Y, Torii M, Kawaguchi-Sakita N, Nishino H, Seo S, Hatano E, Toi M
    • Journal Title

      Breast Cancer

      Volume: 25 Pages: 650-655

    • DOI

      10.1007/s12282-018-0868-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sal-like 4 protein levels in breast cancer cells are post-translationally down-regulated by tripartite motif-containing 21.2018

    • Author(s)
      Itou J, Li W, Ito S, Tanaka S, Matsumoto Y, Sato F, Toi M.
    • Journal Title

      J Biol Chem

      Volume: 293 Pages: 6556-6564

    • DOI

      10.1074/jbc.RA117.000245

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] SALL4 - KHDRBS3 network enhances stemness by modulating CD44 splicing in basal-like breast cancer.2018

    • Author(s)
      Matsumoto Y, Itou J, Sato F, Toi M.
    • Journal Title

      Cancer Med

      Volume: 7 Pages: 454-462

    • DOI

      10.1002/cam4.1296

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Long isoform of VEGF stimulates cell migration of breast cancer by filopodia formation via NRP1/ARHGAP17/Cdc42 regulatory network.2019

    • Author(s)
      Kiso M, Tanaka S, Saji S, Toi M, Sato F
    • Organizer
      米国癌学会
  • [Presentation] Inhibition of metastasis with a peptide having the conserved amino acid residue of integrin a6 in breast cancer cells2018

    • Author(s)
      Sunao Tanaka, Junji Itou, Noriko Senda, Fumiaki Sato, Masakazu Toi
    • Organizer
      日本癌学会
  • [Presentation] VEGF/NRP1 シグナルは乳癌細胞におけるfilopodia形成とmigrationを促進する2018

    • Author(s)
      木曾末厘乃、田中直、戸井雅和、佐藤史顕
    • Organizer
      日本乳癌学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi