2017 Fiscal Year Annual Research Report
iPS細胞に対してバイオリアクターを用いた新しい硝子様軟骨再生法の開発
Project/Area Number |
16H05452
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University of Medicine |
Principal Investigator |
久保 俊一 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20178031)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
新井 祐志 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (50347449)
中川 周士 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30643382)
井上 裕章 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (60457968)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 軟骨 / 再生医療 / 物理刺激 |
Outline of Annual Research Achievements |
既存のプロトコールを用いてiPS細胞から軟骨組織を作成した。同組織をsafranin O染色、type1,2 collagenによる免疫組織化学染色を行い、作製した組織が良質な硝子軟骨で構成されていることを確認した。現在物理刺激のうち、低酸素刺激について検討を行っている。ある酸素濃度で一定期間培養することで軟骨基質マーカー(type 2 collagen, aggrecan)の遺伝子レベルでの発現が上昇することを確認した。しかし、この条件では未分化マーカーが定常酸素で培養した際と比較し上昇していた。未分化マーカーが上昇することで、作製した軟骨組織が腫瘍化する可能性があるため、酸素濃度についてさらに検討を進めた。未分化マーカーの著明な低下を認める条件も確認した。このことから酸素濃度、暴露期間を調整することで軟骨基質産生を亢進し、未分化マーカーを抑制することが可能な条件の設定を目指し、検討を繰り返している。 上記の内容について、整形外科領域の国内外の学会で報告した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
低酸素刺激について検討する条件設定を現在細分化しており、検討に時間がかかっているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
低酸素刺激によるiPS細胞から軟骨組織への分化誘導の最適な条件を確認する。また、mechanical stressなど他の物理刺激についても検討を行う。
|