• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Development of a new method for regenerating hyaline cartilage using a bioreactor for iPS cells

Research Project

Project/Area Number 16H05452
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

久保 俊一  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任教授 (20178031)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 新井 祐志  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (50347449)
中川 周士  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30643382)
井上 裕章  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (60457968)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords軟骨 / 再生医療 / 物理刺激
Outline of Annual Research Achievements

既存のプロトコールを用いてiPS細胞から軟骨組織を作製できた。同組織をsafranin O染色、type1,2 collagenによる免疫組織化学染色を行い、作製した組織が良質な硝子軟骨で構成されていることを確認した。さらに低酸素刺激を既存プロトコールに加え、同組織をsafranin O染色、type1,2 collagenによる免疫組織化学染色を行い、作製した組織が良質な硝子軟骨で構成されていることを確認した。酸素濃度と曝露期間を調整することで、より早期に、より高純度の軟骨様組織を作製することが可能であった。また、同組織を作製するに当たり、低酸素刺激がHIF-1αの発現を亢進し、分化を促進している可能性があることを示した。本結果により、iPS細胞を軟骨組織に分化誘導する際に低酸素刺激を加えることで、HIF-1αの発現が亢進し、軟骨分化を促進し、より高純度の軟骨組織を作製する一助となっている可能性があることを確認した。上記の内容について、整形外科領域の国内外の学会で報告した。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Effect Of Hif-1α Stabilization By Deferoxamine On Chondrocyte And Articular Cartilage2020

    • Author(s)
      Kaihara Kenta、Nakagawa Shuji、Arai Yuji、Fujii Yuta、Inoue Hiroaki、Tsuchida Shinji、Kamada Yoichiro、Mazda Osam、Mikami Yasuo
    • Organizer
      66th Annual Meeting of Orthopaedic Research Society
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi