• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Assessment of inhibition of root caries and hypermineralization using high concentration of fluoride and metal ions

Research Project

Project/Area Number 16H05515
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

田上 順次  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (50171567)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 二階堂 徹  東京医科歯科大学, 歯学部, 非常勤講師 (00251538)
池田 正臣  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 講師 (20549927)
半場 秀典  東京歯科大学, 歯学部, 講師 (90634006)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords根面う蝕 / フッ化ジアンミン銀 / マイクロCT / 人工口腔装置 / 微小引張接着試験
Outline of Annual Research Achievements

高齢者の根面う蝕の抑制にフッ化物洗口剤の有効性が報告されている。また、38%フッ化ジアンミン銀は、その高濃度フッ化物と銀との作用により、高齢者の根面う蝕の進行抑制への応用が期待されている。本研究では、フッ化物洗口剤に含まれるフッ化物濃度(450ppmF、900ppmF)の使用が、コンポジットレジン修復時の接着に及ぼす影響について検討した。その結果、450,900ppmFともに接着強さへの影響はないが、より高濃度(9000ppmF)のフッ化物塗布では接着の低下が認められた。象牙質表面のXAFS解析結果から低濃度ではフルオロアパタイトの形成が確認され、9000ppmFではフッ化カルシウムの析出が認められた。
38%フッ化ジアンミン銀の根面象牙質への塗布について、その脱灰抑制効果をマイクロCTで検討した。その結果、フッ化ジアンミン銀は高い脱灰抑制効果を示し、その効果は高濃度フッ化ナトリウム(9000ppmF)と同程度であった。またフッ化ジアンミン銀の抗菌性について検討するため、ウシ象牙質面にフッ化ジアンミン銀を塗布した後、人工口腔装置内でS. mutansによるバイオフィルムを形成させた。その結果、フッ化ジアンミン銀は象牙質面上へのバイオフィルムの付着を著しく抑制することがわかった。一方、フッ化ジアンミン銀による象牙質の変色が問題となる。我々は抗酸化作用を有するグルタチオンに着目し、フッ化ジアンミン銀と組み合わせることによる変色抑制への効果を検証した。ウシ象牙質に対して38%フッ化ジアンミン銀と20%グルタチオン混合溶液を塗布したところ、象牙質の経時的変色は認められるもののグルタチオン混合によって変色の程度を低下できることがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

分担研究者である二階堂徹は、東京医科歯科大学を退職し、朝日大学歯学部に在籍中であるが、東京医科歯科大学の非常勤講師として研究を行う。そのため、研究体制の見直しを行い、月2-3日程度研究遂行、指導、打ち合わせのために東京医科歯科大学を訪問する予定である。研究計画は概ね予定通りに進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

38%フッ化ジアンミン銀の根面う蝕の抑制効果については、フッ化物による歯質の脱灰抑制および再石灰化効果が明らかとなった。また銀の効果としてバイオフィルム形成抑制や抗菌性の効果が明らかとなった。一方、サホライド塗布象牙質においては変色が問題となり、特に脱灰象牙質で変色が強いことがわかった。この変色の要因の一つとして銀の脱灰コラーゲンへの親和性の高さが挙げられる。そのためサホライドの特徴をう蝕治療に応用するのが今後の研究を推進していくための方策である。
ウシ歯に対して既報(Joves GJ et al., Dent Mater J, 2013)に準じて人工う蝕モデルを作製し、この人工う蝕象牙質に対して38%フッ化ジアンミン銀を塗布して黒変を確認する。この黒変部を除去し、除去後の象牙質表層から深層部における特性についてSEMとマイクロCT、微小硬さ試験を用いて解析する。一方、臨床で一般に使用されているう蝕検知液を用いて人工う蝕象牙質に対して染色法を用いてう蝕部分を除去し、同様に解析し、前者と比較検討する。さらにう蝕除去後の象牙質に対して各種ボンディングシステムを用いて接着させ、微小引張接着試験により接着性能を評価する。また、う蝕除去面に対する抗菌性について人工口腔装置を用いてバイオフィルムを形成させ、さらにLive/Dead観察を行い、検討する。これにより根面う蝕のサホライド塗布による変色を応用した新しいう蝕検知法およびコンポジットレジン修復技法の妥当性について検証する。

  • Research Products

    (13 results)

All 2019 2018

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Evaluation of discoloration of sound/demineralized root dentin with silver diamine fluoride: In-vitro study.2019

    • Author(s)
      Sayed M, Matsui N, Hiraishi N, Inoue G, Nikaido T, Burrow MF, Tagami J.
    • Journal Title

      Dental Material Journal

      Volume: 38 Pages: 143-149

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Effect of fluoride mouthrinse on bonding of a one-step self-etch adhesive to root dentin.2019

    • Author(s)
      Nakamoto A, Sato T, Matsui N, Ikeda M, Nikaido T, Burrow MF, Tagami J.
    • Journal Title

      Journal of Oral Science

      Volume: 61 Pages: 125-132

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Effect of Glutathione Bio-Molecule on Tooth Discoloration Associated with Silver Diammine Fluoride2018

    • Author(s)
      Sayed Mahmoud、Matsui Naoko、Hiraishi Noriko、Nikaido Toru、Burrow Michael、Tagami Junji
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 19 Pages: 1322~1322

    • DOI

      10.3390/ijms19051322

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Micro-computed tomography assessment of root dentin around fluoride-releasing restorations after demineralization/remineralization2018

    • Author(s)
      Zan Khine W.、Nakamura Keiki、Hamba Hidenori、Sadr Alireza、Nikaido Toru、Tagami Junji
    • Journal Title

      European Journal of Oral Sciences

      Volume: 126 Pages: 390~399

    • DOI

      10.1111/eos.12558

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Effect of fluoride mouthrinse on adhesion to bovine root dentin.2018

    • Author(s)
      Nakamoto A, Ikeda M, Hiraishi N, Nikaido T, Uo M, Tagami J.
    • Journal Title

      Dental Material Journal

      Volume: 37 Pages: 919-927

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] フッ化ジアンミン銀系材料塗布後の歯根面におけるバイオフィルム形成の評価.2018

    • Author(s)
      高橋基、松井七生子、マティン・カイルール、清水美透、平石典子、二階堂徹、田上順次.
    • Organizer
      日本歯科保存学会2018年度秋季学術大会
  • [Presentation] Micro-CTを用いたフッ化ジアンミン銀系材料の歯根面象牙質脱灰抑制効果の評価.2018

    • Author(s)
      清水美透、松井七生子、半場秀典、大林翔、マハムド サイド、高橋基、二階堂徹、田上順次.
    • Organizer
      日本歯科保存学会2018年度秋季学術大会
  • [Presentation] Assessment of a Zinc-Containing Desensitizer for Prevention of Dentin Demineralization.2018

    • Author(s)
      Saad Amr, Nikaido Toru, Abdou Ahmed, Tagami Junji.
    • Organizer
      IADR/PER General Session
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of Fluoride Mouthrinse on Adhesion to Bovine Root Dentin.2018

    • Author(s)
      Nakamoto Ayako, Ikeda Masaomi, Hiraishi Noriko, Nikaido Toru, Uo Motohiro, Tagami Junji.
    • Organizer
      2018 IADR/PER General Session
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of Glutathione on Tooth Discoloration With Silver Diamine Fluoride.2018

    • Author(s)
      Sayed Mahmoud, Matsui Naoko, Hiraishi Noriko, Nikaido Toru, Tagami Junji.
    • Organizer
      IADR/PER General Session
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of Silver Diamine Fluoride Application on Dentin Bonding Performance.2018

    • Author(s)
      Ko Ko Aye, Matsui Naoko, Nikaido Toru, Nakamoto Ayako, Ikeda Masaomi, Tagami Junji.
    • Organizer
      IADR/PER General Session
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Efficacy of Experimental Fluoride-containing Caries-detector Dye Liquids on Dentin Remineralization.2018

    • Author(s)
      Zan Khine Win, Hamba Hidenori, Nikaido Toru, Ikeda Masaomi, Tagami Junji.
    • Organizer
      IADR/PER General Session
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ライフステージに応じた歯の保存と修復法2018

    • Author(s)
      二階堂徹
    • Organizer
      秩父郡市歯科医師会学術講演会
    • Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi