• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

多軸鍛造技術を応用した次世代MDF純チタンの医療材料への展開

Research Project

Project/Area Number 16H05525
Research InstitutionKanagawa Dental College

Principal Investigator

木本 克彦  神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 教授 (70205011)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大久保 力廣  鶴見大学, 歯学部, 教授 (10223760)
星 憲幸  神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 准教授 (20339782)
三浦 博己  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30219589)
早川 徹  鶴見大学, 歯学部, 教授 (40172994)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords高強度純チタン / 多軸鍛造法 / 生体適合性 / インプラント体 / 表面処理 / クラウン / CAD/CAM
Outline of Annual Research Achievements

本研究チームは多軸鍛造法(MDF)を駆使することにより、世界最高レベルの高強度純チタンを開発し、歯科医療材料としての実用化を目指している。 今年度は、3つの実験を行い、学会発表を行なった。
実験1.MDFチタンの機械的メカニズムの検証:多軸鍛造(MDF)を施した純チタンの組織と機械的特性(硬さ、引張強度、疲労強度)について調査した。TiのMDF加工の初期段階(ε=0.05)から粒内に微細な変形双晶が高密度に導入され、さらにそれらの多重双晶によって、結晶粒は累積ひずみ増加に伴って微細化していった。結晶粒微細化と加工硬化により硬さと引張強度が上昇し、ΣΔε=2.0 MDF材の86%圧延によって、結晶粒はさらに均一微細化し、最大引張強度は930MPaまで上昇した。
実験2. CAD/CAMシステムで製作したクラウンの臨床応用への基盤研究:CAD/CAMシステムを用いてMDFチタンクラウンを製作し、切削加工性について検証した。その結果、MDFチタンは、同等の強度を有するチタン合金よりも切削加工性が良いことが明らかとなり、CAD/CAMシステムへ応用出来ることが確認出来た。
実験3. インプラント・顎骨再建治療へ応用するための骨適合性実験(in vivo):スクリュー型チタンインプラントに硫酸による酸処理,およびNaOHによるアルカリ処理を施し,表面性状を確認した.その結果,酸処理では微細な凹凸を有するフラクタル表面が,アルカリ処理では網目状構造の形成が確認された.また,Wistar 系雄性ラット(6週齢)の上顎第一臼歯抜歯窩に酸処理およびアルカリ処理スクリュー型チタンインプラントの即時埋入を行い、骨形成状態を病理組織学に観察した.その結果,酸処理およびアルカリ処理によって骨形成が促進されている様子が確認された.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度、3つの実験において、以下の新たな知見が得られた。
知見1. TiのMDF加工の初期段階(ε=0.05)から粒内に微細な変形双晶が高密度に導入され、さらにそれらの多重双晶によって、結晶粒は累積ひずみ増加に伴って微細化していった。知見2:結晶粒微細化と加工硬化により硬さと引張強度が上昇し、硬さ2.45GPa、最大引張強度710MPaまで上昇した。その後のMDF材の86%圧延によって、結晶粒はさらに均一微細化し、最大引張強度は930MPaまで上昇した。知見3:. CAD/CAMシステムで製作したMDFチタンクラウンは、同等の強度を有するチタン合金クラウンよりも切削加工性が良いことが明らかとなった。知見4:スクリュー型チタンインプラントに硫酸による酸処理,およびNaOHによるアルカリ処理を施すと酸処理では微細な凹凸を有するフラクタル表面が,アルカリ処理では網目状構造の形成が確認された.知見5:動物実験において酸処理およびアルカリ処理スクリュー型チタンインプラントは、骨形成を促進されている様子が確認された.

Strategy for Future Research Activity

1、インプラント・顎骨再建治療へ応用するための骨適合性実験(in vivo)
1)骨適合性の評価【ラット】 酸処理およびアルカリ処理MDF法チタンの骨適合性について,画像解析ソフトを用いて,骨接触率,新生骨形成量の定量解析を進める.また,蛍光ラベリングの測定により,MDF法チタンの酸処理およびアルカリ処理が新生骨形成に与える影響についても検討する.
2)骨適合性の評価【犬】: 実験動物にはビーグル犬を使用し,下顎左右前臼歯部を抜去し後、純チタンスクリュー型インプラント(直径3.3mm,長さ8mm,表面性状:酸処理)とMDF高強度純チタンスクリュー型インプラント(川本重工)を埋入する。埋入90日後、MicroCTによる各種画像解析と病理組織学的に観察する.
2、CAD/CAMシステムで製作したクラウンの臨床応用への基盤研究
CAD/CAMシステムで製作したMDFチタンクラウンの①適合性 ②耐摩耗性について検証する。

  • Research Products

    (11 results)

All 2017

All Presentation (9 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Presentation] フッ化物溶液中におけるMDFチタンの腐食特性2017

    • Author(s)
      鈴木銀河,星 憲幸,木本克彦,三浦博己,早川 徹,大久保力廣.
    • Organizer
      第39回日本バイオマテリアル学会大会
  • [Presentation] フッ化物溶液中でのMDFチタンの表面特性.2017

    • Author(s)
      鈴木銀河,星 憲幸,木本克彦,三浦博己,早川 徹,大久保力廣.
    • Organizer
      日本口腔インプラント学会 第37回関東・甲信越支部学術大会
  • [Presentation] 多軸鍛造により作製した膜厚の異なる工業用純Ti薄膜における疲労挙動2017

    • Author(s)
      Ilhamdi, 植松美彦, 三浦博己, 柿内利文, 清水利弘, 中村裕紀, 中島正貴
    • Organizer
      日本機械学会
  • [Presentation] MDF 純チタンの組織と機械的性質2017

    • Author(s)
      三浦博己,小林正和,宮武遼
    • Organizer
      日本金属学会
  • [Presentation] インプラント体に適した新たな純チタンの開発2017

    • Author(s)
      伊東(荒井)佑輔,星憲幸,熊坂知就,早川徹,大久保力廣,木本克彦, 三浦博己,
    • Organizer
      第47回公益社団法人日本口腔インプラント学会
  • [Presentation] MDF 法を用いた新規純チタンの開発とインプラント材料としての応用2017

    • Author(s)
      伊東(荒井)佑輔,星憲幸,熊坂知就,早川徹,大久保力廣,三浦博己,木本克彦
    • Organizer
      日本補綴歯科学会第126回学術大会
  • [Presentation] 高強度MDF純チタンの切削性および表面性状の評価2017

    • Author(s)
      安斉昌照,星憲幸,熊坂知就,丸尾勝一郎,早川徹,大久保力廣,三浦博己,木本克彦
    • Organizer
      第70回日本歯科理工学会学術講演会
  • [Presentation] 多軸鍛造法を用いた超微細粒純チタンの機械的特性と生物学的応答2017

    • Author(s)
      伊東(荒井)佑輔,星憲幸,熊坂知就,木本克彦
    • Organizer
      第52回神奈川歯科大学総会
  • [Presentation] Development of Ultrafine-Grained and High-Strength Pure Titanium by Means of Processes including Multi-Directional Forging,2017

    • Author(s)
      H. Miura, M. Kobayashi, H. Aoyama, and T. Benjanarasuth
    • Organizer
      The International Workshop on Fundamental Research for Science and Technology
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 純チタン金属材料薄板の製造方法およびスピーカ2017

    • Inventor(s)
      三浦博己
    • Industrial Property Rights Holder
      三浦博己
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2017/28009
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 歯科用インプラント体及びその表面処理方法2017

    • Inventor(s)
      木本克彦 伊東佑輔 星憲幸 三浦博己
    • Industrial Property Rights Holder
      木本克彦 伊東佑輔 星憲幸 三浦博己
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2017/239080

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi