2018 Fiscal Year Annual Research Report
Immunochemical analysis of dental metal allergy
Project/Area Number |
16H05530
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
小笠原 康悦 東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (30323603)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 免疫 |
Outline of Annual Research Achievements |
生体材料は、医療技術の進歩により、現在では広く用いられている。歯科は、生体材料を用いて治療することも多く、特に、金属材料はよく用いられている。しかしその一方で、生体金属材料も、アレルギーや炎症を引き起こす可能性が報告されている。本年度は、研究代表者らが作成した遺伝子改変マウスを用いて、アレルギー発症の分子機構の一端を明らかにすることを目的とした。 野生型マウスを用いて、マウスパラジウムアレルギーを誘導すると、パラジウムに反応するT細胞が確認できる。これまでの報告では、そのT細胞はある特定のT細胞受容体、TRAV8をもつと報告されている。そこで、そのT細胞受容体遺伝子を単離し、その遺伝子を導入したマウス(TRAV8遺伝子導入マウス)を作成した。このマウスを用いてパラジウム溶液を接種して金属アレルギーを誘導するなど、金属アレルギーの病態を解明するため、種々の研究を行った。その結果、TRAV8遺伝子導入マウスは、野生型同様、パラジウム溶液を接種することで、金属アレルギーが誘導された。また、in vivoでパラジウム接種したマウスから採取したT細胞は、TRAV8遺伝子導入マウスでも、野生型マウスでも同様に活性化していた。また、パラジウムアレルギーマウスのT細胞受容体解析を我々の開発したシングルチェーンアダプターライゲーション法で再度行ったところ、TRAV8ではない別のT細胞受容体が検出された。これらの結果は、アダプターライゲーション法でのT細胞受容体解析自体に問題があった可能性が高く、シングルチェーンアダプターライゲーション法などの正しい解析法でT細胞受容体解析の再検討が必要と考えられた。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(1 results)