2017 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
16H05628
|
Research Institution | Ryukoku University |
Principal Investigator |
奥田 哲士 龍谷大学, 理工学部, 准教授 (60343290)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | モリンガ / 浄水汚泥 / 栄養素 / 栽培試験 / リン / 精製 / 抽出 / 凝集剤 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の初年度から行っていた「精製による抽出液からの狭雑物質の除去」について、最適な抽出(前処理を含む)と精製方法およびその条件を確定し、研究計画にあった「開発凝集剤を用いた発生土の園芸土・農地土壌としての評価」を開始、推進した。精製方法としては、夾雑物の混入を防ぐために前洗浄を追加することが有効、すなわち凝集活性を残しながら、処理水中の残留有機物質を大幅に低減できる事がわかり、その洗浄条件を種々検討した。これに加え、抽出後の凝集活性成分を水道水に含まれる多価イオンで沈殿精製する方法を検討、適切な条件を見出した。 「開発凝集剤を用いた発生土の園芸土・農地土壌としての評価」について、当該年度は実河川水を凝集処理して収集した浄水汚泥の化学分析を中心に行った。対照系の(既存凝集剤である)アルミ系凝集剤とMoringa凝集剤から作成した汚泥について、主に栄養素のリンの供給性についての試験を行い、Moringaを用いた汚泥では、添加したリン量と可給態リン酸の差がほとんど無いことを見出した。 加えて「Moringa oleiferaの実栽培試験」も計画通りマレーシアで開始(畑をレンタル、水やりやサンプリング等の補助員を確保)できており、種からの発芽試験、ある程度育った個体からの成長試験を行っている。補助的に、日本でもビニールハウスでいくつかの試験を行い、発芽率や成長量のデータを取得した。特にマレーシアでの栽培試験では予定通り(日本の)冬季も成長させることができ、来年度に本格的に行うために必要な基礎的な検討を行うことができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
マレーシアでの栽培試験も含めて、計画していた内容はほぼ行えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
当該年度までに計画にあった「精製による抽出液からの狭雑物質の除去」と「開発凝集剤を用いた発生土の園芸土・農地土壌としての評価」はほぼ終了したため、H30年度(最終年度)は計画通り「開発凝集剤を用いた発生土の園芸土・農地土壌としての評価」について、主にマレーシアで推進する。
|
Research Products
(3 results)