• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

アフリカン・シティズンシップの解明:ウガンダ社会の動態とシティズンシップの関連性

Research Project

Project/Area Number 16H05664
Research InstitutionToyo University

Principal Investigator

波佐間 逸博  東洋大学, 社会学部, 教授 (20547997)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松田 素二  京都大学, 文学研究科, 教授 (50173852)
榎本 珠良  明治大学, 研究・知財戦略機構(駿河台), 特任教授 (50770947)
田原 範子  四天王寺大学, 人文社会学部, 教授 (70310711)
梅屋 潔  神戸大学, 国際文化学研究科, 教授 (80405894)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsモビリティ / フレキシビリティ / コンヴィヴィアリティ
Outline of Annual Research Achievements

代表者は東ナイル系牧畜社会におけるローカル・シティズンシップに関する補足的な現地調査を行った。メンバーは昨年度までの現地調査や研究活動をもとに、国内外の学会およびシンポジウム等での口頭発表、論集、研究論文として、アフリカン・シティズンシップの三層の位相の接合に焦点を合わせた研究成果を精力的に発表した。学術の国際的な展開において強いインパクトをもつと思われる主な実績としては、以下が挙げられる。
・長崎大学にて、JSPS二国間交流事業南アフリカ(NRF)との共同研究「自然災害人的災害に対するレジリエンスの研究―日本とアフリカの民族誌から」との共催により、シンポジウム「アフリカのレジリエンスー現代社会の困難を克服する創造性とフィールドワーク主義」を一般公開で開催し、研究者や学生たちに研究成果を公表しフィードバックを得た。議論に基づき『多文化社会研究』Vol.6にて研究論文を発表した。
・本科研およびJSPS二国間交流事業南アフリカ(NRF)との共同研究「21世紀の南アフリカと日本におけるシティズンシップ」を通して得た研究成果を “Citizenship in Motion: South African and Japanese Scholars in Conversation”(Hazama, Umeya, Nyamnjoh編集)として学術論集にまとめLangaa出版から出版した。メンバーは各調査班の総括として、ローカル・シティズンシップ、トランスナショナル・シティズンシップ、グローバル・シティズンシップに関するモノグラフを執筆した。
本科研の目標である「近代ヨーロッパ型共和主義―多文化主義を貫いているシティズンシップの考え方を超え、生活協働と相互扶助、対話・相互理解の可能性にむかって開かれている人間像としての「アフリカン・シティズンシップ」を探究する」という課題は十分に達成できた。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (36 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (13 results) (of which Open Access: 13 results,  Peer Reviewed: 5 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 3 results) Book (11 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Cape Town(南アフリカ)

    • Country Name
      SOUTH AFRICA
    • Counterpart Institution
      University of Cape Town
  • [Journal Article] レジリエントなアフリカ遊牧社会のマイクロ・エスノグラフィー2020

    • Author(s)
      波佐間逸博
    • Journal Title

      『多文化社会研究』

      Volume: 6 Pages: 339-372

    • Open Access
  • [Journal Article] アフリカのレジリエンス:現代社会の困難を克服する創造性とフィールドワーク主義2020

    • Author(s)
      波佐間逸博
    • Journal Title

      『多文化社会研究』

      Volume: 6 Pages: 291-293

    • Open Access
  • [Journal Article] エスニシティの異化効果ー東アフリカ牧畜民カリモジョン・クラスターのレイディングと助命2020

    • Author(s)
      波佐間逸博
    • Journal Title

      『地域研究』

      Volume: 20(1) Pages: 139-160

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] アパルトヘイトとゼノフォビアのレジリエンス―南アフリカのウーバー・ビジネスに見るエスニシティとシティズンシップ2020

    • Author(s)
      梅屋潔
    • Journal Title

      『多文化社会研究』

      Volume: 6 Pages: 317-337

    • Open Access
  • [Journal Article] イギリス公文書館の機密文書FCO31―ウガンダ元大統領代行、故オボス=オフンビの遺品(Ⅱ)2020

    • Author(s)
      梅屋潔
    • Journal Title

      『人間情報学研究』

      Volume: 25 Pages: 11-46

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 病気をめぐるレジリエンス―ガーナ・アサンテのアスラムという病気を事例として2020

    • Author(s)
      田原範子
    • Journal Title

      『多文化社会研究』

      Volume: 6 Pages: 295-316

    • Open Access
  • [Journal Article] 『レジリエンス』概念の拡散とアフリカ研究2020

    • Author(s)
      榎本珠良
    • Journal Title

      『多文化社会研究』

      Volume: 6 Pages: 373-392

    • Open Access
  • [Journal Article] 臣民か、市民か:東アフリカの社会開発をめぐるレジリエンスとレジスタンス2020

    • Author(s)
      森口岳
    • Journal Title

      『多文化社会研究』

      Volume: 6 Pages: 393-410

    • Open Access
  • [Journal Article] Naturalography of Co-Existence among East African Pastoral Societies: An Introductory Overview of Japanese Scholarship2019

    • Author(s)
      SAGAWA, Toru; HAZAMA, Itsuhiro
    • Journal Title

      African Study Monographs

      Volume: 40(2-3) Pages: 45-75

    • DOI

      10.14989/244850

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] What is the Source of Power?: A Case of the Evangelized Witch in Eastern Uganda2019

    • Author(s)
      梅屋潔
    • Journal Title

      『国際文化学研究』

      Volume: 52 Pages: 29-52

    • Open Access
  • [Journal Article] The Gospel Sounds like the Witches’ Spell: Ethnographic Accounts of Jopadhola, Eastern Uganda2019

    • Author(s)
      UMEYA, Kiyoshi
    • Journal Title

      『近代』

      Volume: 120 Pages: 1-44

    • Open Access
  • [Journal Article] History of Arms Transfer Control and Challenges Facing the Arms Trade Treaty2019

    • Author(s)
      ENOMOTO, Tamara
    • Journal Title

      『国際武器移転史』

      Volume: 8 Pages: 3-19

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Legitimacy in Conviviality? Learning from Legitimacy: Ethnographic and Theoretical Insights2019

    • Author(s)
      MATSUDA, Motoji
    • Journal Title

      URBANITIES Journal of Urban Ethnography

      Volume: 9, Supplement 2 Pages: 83-86

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Citizenship Practice in the Resilience2020

    • Author(s)
      HAZAMA, Itsuhiro
    • Organizer
      International Workshop Thinking Resilience and Development from the “Exceptional” Africa
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] アフリカの知恵が世界を救う2020

    • Author(s)
      松田素二
    • Organizer
      アフリカセミナーの会
    • Invited
  • [Presentation] Citizenship Practices in the Resistance2019

    • Author(s)
      HAZAMA, Itsuhiro
    • Organizer
      IUAES 2019 Inter-Congress “World Solidarities”
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Appearance of Alterity: Citizenship Practices in the Resistance of Northeastern Ugandan Pastoralists2019

    • Author(s)
      HAZAMA, Itsuhiro
    • Organizer
      International Workshop Resonation of Alterity: Way of Coexistence in Pastoral Society in East Africa
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ひとと動物のあいだのシティズンシップ―東アフリカ・ナイル系カリモジョンクラスターの共振する他性2019

    • Author(s)
      波佐間逸博
    • Organizer
      長崎大学多文化社会学部シンポジウム「アフリカのレジリエンスー現代社会の困難を克服する創造性とフィールドワーク主義」
  • [Presentation] アパルトヘイトとゼノフォビアのレジリエンス―南アフリカのウーバー・ビジネスに見るエスニシティとシティズンシップ2019

    • Author(s)
      梅屋潔
    • Organizer
      長崎大学多文化社会学部シンポジウム「アフリカのレジリエンスー現代社会の困難を克服する創造性とフィールドワーク主義」
  • [Presentation] ウガンダ・西ナイル地域・アルル人における死と儀礼―リチュアル・シティズンシップの可能性2019

    • Author(s)
      田原範子
    • Organizer
      長崎大学多文化社会学部シンポジウム「アフリカのレジリエンスー現代社会の困難を克服する創造性とフィールドワーク主義」
  • [Presentation] 「レジリエンス」をめぐる批判論の検討2019

    • Author(s)
      榎本珠良
    • Organizer
      長崎大学多文化社会学部シンポジウム「アフリカのレジリエンスー現代社会の困難を克服する創造性とフィールドワーク主義」
  • [Presentation] 人類の未来とアフリカの潜在力-集合的創造性の可能性2019

    • Author(s)
      松田素二
    • Organizer
      長崎大学多文化社会学部シンポジウム「アフリカのレジリエンスー現代社会の困難を克服する創造性とフィールドワーク主義」
  • [Presentation] 臣民か、市民か―東アフリカの社会開発をめぐるレジリエンスとレジスタンス2019

    • Author(s)
      森口岳
    • Organizer
      長崎大学多文化社会学部シンポジウム「アフリカのレジリエンスー現代社会の困難を克服する創造性とフィールドワーク主義」
  • [Presentation] 家族の政治学―ウガンダのスラムの一家族を事例に、ケアと葛藤をめぐって2019

    • Author(s)
      森口岳
    • Organizer
      国立民族学博物館共同研究会「心配と係り合いについての人類学的探求」
    • Invited
  • [Book] 『響き合うフィールド、躍動する世界』2020

    • Author(s)
      和崎春日、有末賢、谷部真吾、阿南透、矢島妙子、中野紀和、佐々木重洋、山田慎也、小林奈央子、市田雅崇、濱千代早由美、中山和久、浅川宏、近藤功行、織田竜也、塩月亮子、宮坂清、猿渡土貴、藤野陽平、東賢太朗、奈倉京子、長坂康代、古賀万由里、塚本紀之、細谷幸子、禪野美帆、本谷裕子、松田さおり、木村葉子、竹中宏子、梅屋潔、他11名
    • Total Pages
      779
    • Publisher
      刀水書房
    • ISBN
      9784887084599
  • [Book] 『武器貿易条約:人間・国家主権・武器移転規制』2020

    • Author(s)
      榎本珠良
    • Total Pages
      258
    • Publisher
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771033269
  • [Book] 禁忌の兵器:パーリア・ウェポンの系譜学2020

    • Author(s)
      榎本珠良、ミロシュ・ヴェッツ、松永友有、小谷賢、イド・オレン、タイ・ソロモン、ミシェル・ベントリー、岩本誠吾、福田毅、竹内真人、山下雄二、佐藤丙午、森山隆
    • Total Pages
      418
    • Publisher
      日本経済評論社
    • ISBN
      9784818825505
  • [Book] The Challenge of African Potentials: Conviviality, Informality and Futurity2020

    • Author(s)
      Ofosu-Kusi, Yaw. and Matsuda, Motoji. eds.
    • Total Pages
      276
    • Publisher
      Langaa RPCIG
    • ISBN
      9789956551149
  • [Book] Citizenship in Motion: South African and Japanese Scholars in Conversation2019

    • Author(s)
      Itsuhiro Hazama, Kiyoshi Umeya, Francis B. Nyamnjoh (eds.) Anye-Nkwenti Nyamnjoh, Claire-Anne Lester, Ayanda Manqoyi, Tamara Enomoto, Toshiki Tsuchitori, Noriko Tahara, Gaku Moriguchi, Olivia Joanes, Kongo Minga Mbweck, Zuziwe Nokwanda Msomi, Msakha Mona, Marlon Swai, Harry Garuba
    • Total Pages
      442
    • Publisher
      Langaa RPCIG
    • ISBN
      9789956550685
  • [Book] Introduction: Flexible Citizenship in the 21st Century Africa. In (Itsuhiro Hazama, Kiyoshi Umeya, Francis B. Nyamnjoh eds.) Citizenship in Motion: South African and Japanese Scholars in Conversation2019

    • Author(s)
      Itsuhiro Hazama, Kiyoshi Umeya and Francis B. Nyamnjoh
    • Total Pages
      442(1-35)
    • Publisher
      Langaa RPCIG
    • ISBN
      9789956550685
  • [Book] Citizenship Practices in the Resistance of North-eastern Ugandan Pastoralists. In (Itsuhiro Hazama, Kiyoshi Umeya, Francis B. Nyamnjoh eds.) Citizenship in Motion: South African and Japanese Scholars in Conversation2019

    • Author(s)
      Itsuhiro Hazama
    • Total Pages
      442(121-147)
    • Publisher
      Langaa RPCIG
    • ISBN
      9789956550685
  • [Book] Uganda General Election 2016: The Agency of the Dead and Its Effect among Western Nilotes. In (Itsuhiro Hazama, Kiyoshi Umeya, Francis B. Nyamnjoh eds.) Citizenship in Motion: South African and Japanese Scholars in Conversation2019

    • Author(s)
      Kiyoshi Umeya
    • Total Pages
      442(149-167)
    • Publisher
      Langaa RPCIG
    • ISBN
      9789956550685
  • [Book] Creation of Cooperativity through Memorial Rituals for the Dead: Ritual Citizenship among the Alur in the Republic of Uganda. In (Itsuhiro Hazama, Kiyoshi Umeya, Francis B. Nyamnjoh eds.) Citizenship in Motion: South African and Japanese Scholars in Conversation2019

    • Author(s)
      Noriko Tahara
    • Total Pages
      442(187-216)
    • Publisher
      Langaa RPCIG
    • ISBN
      9789956550685
  • [Book] Demarcating Battle Lines: Citizenship and Agency in the Era of Misanthropy. In (Itsuhiro Hazama, Kiyoshi Umeya, Francis B. Nyamnjoh eds.) Citizenship in Motion: South African and Japanese Scholars in Conversation2019

    • Author(s)
      Tamara Enomoto
    • Total Pages
      442(87-118)
    • Publisher
      Langaa RPCIG
    • ISBN
      9789956550685
  • [Book] In and Out of Family: Family Affairs and Deep Play at Nightclubs in Kampala, Uganda. In (Itsuhiro Hazama, Kiyoshi Umeya, Francis B. Nyamnjoh eds.) Citizenship in Motion: South African and Japanese Scholars in Conversation2019

    • Author(s)
      Gaku Moriguchi
    • Total Pages
      442(217-237)
    • Publisher
      Langaa RPCIG
    • ISBN
      9789956550685

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi