• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Comparative and Theoretical Studies of Political Outcomes of the Islamist Movements in the Middle East

Research Project

Project/Area Number 16H05697
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

末近 浩太  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (70434701)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉川 卓郎  立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋学部, 准教授 (30399216)
石黒 大岳  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 研究企画部, 海外研究員 (30611636)
横田 貴之  明治大学, 情報コミュニケーション学部, 専任准教授 (60425048)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsイスラーム主義 / 社会運動 / 民主化 / 紛争 / 権威主義体制
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、まず、2018年6月末までに、研究計画に記された研究の第三段階である「イスラーム主義運動の政治的帰結とその規定要因についての比較/理論研究」を終了した。その上で、次に、7月から12月にかけては、最終段階の比較分析枠組みの検討を実施した。
この一連の作業を進めていく上で実施した研究の内容は、次の3つに集約できる。
第1に、中東以外の地域での事例との比較による理論化の方向性を示した。具体的には、研究代表者の末近がシンガポールの過激派対策センターでの現地調査を行い、「脱過激化」のリハビリテーションの方法を解析することを通して、人びとがなぜ過激化するのか、その要因を検討した。そして、中東諸国で行われてきた取り組みとの比較研究を実施し、イスラーム主義運動の過激化/穏健化を左右する要因を政治体制や社会構成の違いの観点から分類することを試みた。第2に、中東諸国におけるムスリム同胞団系の組織の最新動向の調査を実施した。研究分担者の石黒と吉川は、それぞれカタルとヨルダンにおけるムスリム同胞団系の勢力の現地調査を、横田は欧州に亡命中のエジプトのムスリム同胞団メンバーへの聞き取り調査を行った。第3に、これらの地域間比較と実証研究の取り組みを総合して、中東のイスラーム主義運動の政治的帰結を左右する要因を浮き彫りにし、それを捉えるための新たな分析枠組みの検討を行った。
イスラーム主義運動の政治的帰結は、運動自体の変化をめぐる因果推論と、運動が及ぼした政治や社会の変化をめぐる因果推論の2つによって分析することができるとされてきた。しかし、現実には、それぞれの変化は不可分であり、イスラーム主義運動の「なに(what)」と、それがもたらす政治現象をめぐる「なぜ(why)」の両方の問いを組み込んだ学際的ないしは融合的な分析モデルの適用が重要であることが明らかとなった。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (16 results)

All 2019 2018

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] エジプトにおける憲法改正議論―スィースィー政権下の「安定」の持続を求めて2019

    • Author(s)
      横田貴之
    • Journal Title

      中東協力センターニュース

      Volume: 43(11) Pages: 11,18

  • [Journal Article] 「「IS後」のシリア紛争:輻輳する3つの「テロとの戦い」(焦点:中東の新たな課題)」2018

    • Author(s)
      末近浩太
    • Journal Title

      国際問題

      Volume: 671 Pages: 37,48

  • [Journal Article] 「レバノン第19期国民議会選挙とヒズブッラーの躍進」2018

    • Author(s)
      末近浩太
    • Journal Title

      中東研究

      Volume: 533 Pages: 68,84

  • [Journal Article] 「9年ぶりに実施されたレバノン総選挙:「イランの影響力拡大」は本当か?」2018

    • Author(s)
      末近浩太
    • Journal Title

      外交

      Volume: 49 Pages: 84,89

  • [Journal Article] 「レバノン総選挙:「ヒズブッラー躍進」の意味(世界の潮)」2018

    • Author(s)
      末近浩太
    • Journal Title

      世界

      Volume: 910 Pages: 25,28

  • [Journal Article] ヨルダンにおける「アラブの春」民主化運動とその帰結―ムスリム同胞団運動の事例から―2018

    • Author(s)
      吉川卓郎
    • Journal Title

      日本比較政治学会年報

      Volume: 20 Pages: 167,192

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「安定」から読むエジプト情勢―スィースィー大統領の政権運営を中心に2018

    • Author(s)
      横田貴之
    • Journal Title

      インテリジェンス・レポート

      Volume: 121 Pages: 14,21

  • [Journal Article] エジプトにおける第2期スィースィー政権の発足2018

    • Author(s)
      横田貴之
    • Journal Title

      中東協力センターニュース

      Volume: 34(4) Pages: 29,36

  • [Journal Article] スィースィー政権下のエジプトにおける選挙と権威主義体制2018

    • Author(s)
      横田貴之
    • Journal Title

      国際問題

      Volume: 676 Pages: 15,25

  • [Journal Article] Political Participation of the Muslim Brotherhood in Kuwait: The Impacts of Electoral Reforms and the Arab Uprising2018

    • Author(s)
      Hirotake Ishiguro
    • Journal Title

      IDE Disucussion Paper

      Volume: 730 Pages: 1,15

    • Open Access
  • [Presentation] 「レバノン:「決めない政治」をやめるフリをすることを「決める」」2019

    • Author(s)
      末近浩太
    • Organizer
      「アラブの心臓」に何が起こったのか:現代中東の実像を捉える
  • [Presentation] 「ヨルダン―ハーシム家レジームの清算と継承」2019

    • Author(s)
      吉川卓郎
    • Organizer
      「アラブの心臓」に何が起こったのか:現代中東の実像を捉える
  • [Presentation] 「エジプト―「安定」は虚像か実像か?」2019

    • Author(s)
      横田貴之
    • Organizer
      「アラブの心臓」に何が起こったのか:現代中東の実像を捉える
  • [Presentation] Competitive Statehood in Syria under Conflict: A Poll Survey Analysis2018

    • Author(s)
      Kota Suechika
    • Organizer
      The Fifth World Congress for Middle Eastern Studies (WOCMES)
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 「アラブの春」以後のイスラーム主義運動2019

    • Author(s)
      髙岡豊・溝渕正季編(1章:末近浩太、8章:横田貴之)
    • Total Pages
      323
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      978-4-623-08239-1
  • [Book] The Muslim Brotherhood within Islamic Geopolitical Dynamics: Developments in Saudi Arabia, Malaysia, Indonesia, and Egypt2019

    • Author(s)
      Stephane Lacroix, Shiozaki Yuki and Yokota Takayuki
    • Total Pages
      48
    • Publisher
      Center for Islamic Studies, Sophia University
    • ISBN
      978-4-909070-07-4

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi