• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

フエ歴代皇帝陵周辺集落との協働による歴史的環境のマネジメント手法

Research Project

Project/Area Number 16H05754
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

佐藤 滋  早稲田大学, 総合研究機構, 上級研究員 (60139516)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川原 晋  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (10367047)
古川 尚彬  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 特任助教 (80454106)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords歴史資産 / 皇帝陵 / 周辺集落 / 歴史景観保全 / エコツーリズム / 香河流域 / 世界文化遺産 / 環境マネジメント
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目標は、ベトナム・フエ歴代皇帝陵周辺における歴史的環境保全に関与する集落を対象にして,集落民の定住を前提とした新たな歴史的環境マネジメントのあり方を検討することである。本年度は、以下の三点について成果を得た。
第1に、前年度までの成果を踏まえて、景観の保全・再生と水資源管理に関わるマネジメントシステムの全体像を把握するため、嘉隆帝陵,明命帝陵,紹治帝陵,嗣徳帝陵の周辺集落を対象に、皇帝陵及び周辺集落、周辺地域の利水、治水システムと具体的な地域の適正技術に関して掘り下げた調査研究をカウンターパートであるフエ歴史保存センターと協力して行い、修復の必要な地点の詳細な表現を含めてとりまとめを行った。
第2に、嘉隆帝陵の周辺集落において,多様な観光スタイルを包摂することのできる地域としてHisotorical Eco-Museum の基本認識のもとで、オルタナティブツーリズムのプログラムを作成し、社会実験としてのツアーを2期にわたり行い、地元集落、地区人民委員会、HMCC及び、地元関係者間で、プログラムの有効性と課題を共有し、社会実装に向けての思考が可能なレベルにまで仕上げた。ここには、殆ど認知されていない歴代皇帝陵周辺の環境をエコミュージアムとして楽しんでもらう方法として、地元の豊富な農作物やその生産景観をもブランディングする内容を含んでいる。
第3に、上記の成果を取りまとめ、年度終わりの3月に、カウンターパートであるHMMCと共催で、中央政府、州政府の担当部局、Unesco関係者や、多くの関係者、研究者の参加を得て国際シンポジウムを開催し、上記を含むこれまでの研究成果を発表し、意見交換を行った。その結果、このような成果に元尽く提案を実行に移すための、文化的景観のマネジメント計画の検討、エコスタディツアーの実装に向けて、さらに共同研究を進めることを確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では,第1に、歴史資産の保全に関与する集落の定住支援、第2に、地域資源の管理を担うコミュニティの再組織化、第3に、歴史資産を中心とした生態学的環境を体験するオルタナティブツーリズム、の3点から、研究を推進している。
第1の定住環境支援に関しては、特に農業を中核にした生活安定のための収入確保が重要であるが、現在機能が悪化している農業水利などの水マネジメントに関して詳細な調査により、成果が得られ、定住支援の方法を共有できている。
第2に、上記を通して地元の資源に価値を見いだすエコスタディツアーのプログラムと方法が、集落民の主体的参加により社会実験が進められており、コミュニティの活性化再組織化のきっかけになって居る。
第3に、オルタナティブツーリズムの具体化として、エコスタディツアーのプログラムと方法を社会実験により隔離し、地元による社会実装の段階に進んでいる。
第4に、上記を推進するため研究成果とそれに基づく提案が、上記の国際シンポジウムを通して、カウンターパートのHMCCはもとより、政府関係者、研究者、地元リーダー層に共有されており、大きな成果が順調に上がっているものと確信している。

Strategy for Future Research Activity

上記のこれまでの研究成果をを元に、最終年である本年度は以下の研究を実施し、総括する。
第1に、オルタナティヴツーリズムを基本としたエコスタディツアーを中核にし、総合的なアクションプログラムを研究開発し、地元集落、行政・政府、研究機関に提示する。これを元に、省政府観光局、HMCC、地元の人民委員会および地元組織が中心として社会実装を進めるのに対して助言し、支援を行う。
第2に、以上を通して、歴史資産を核として持続可能な地域発展のためのエコスタディツアーを中核にしたHistorical Eco-Musiemの目標の下での、歴史的環境マネジメントの推進に寄与する地域ブランドの構築可能性の検討を行う。
第3に、以上の成果を元に、フエ歴代皇帝陵周辺における歴史的環境保全に関与する集落を対象にして、集落民の定住を前提とした新たな歴史的環境マネジメントのあり方に関して得られた知見のとりまとめを行う。
これらの基礎としての環境マネジメントに関わる計画の方法論を検討し、共同研究機関であるフエ遺跡保存センターと協力し、文化的景観保存計画の基礎となる成果のとりまとめを行う。そして、本研究の成果を元に、本研究の対象を含むフォン川流域の上流域を広域で世界文化遺産に再登録し、本研究での提案内容を実現するための基本となることを目指す。

  • Research Products

    (10 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] n the possibilities for regional development based on community protection of historical ecosystems by enhancement of existing local resources -The case of the Gia Long tomb surroundings, Thua Thien Hue, Vietnam-2018

    • Author(s)
      Zamarbide A., Akazawa T., Terazawa Y., Furukawa N. and Satoh S.
    • Journal Title

      Small Settlements in China and Southeast Asia, UNESCO WHITRAP

      Volume: processing Pages: processing

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ベトナム中部グエン朝歴代皇帝陵における伝統的水利システムの再生2018

    • Author(s)
      平井幸弘・佐藤滋・古川尚彬・川原晋・田中滋夫
    • Organizer
      日本地理学会春季大会
  • [Presentation] On the Characteristics and the Potentials of Cultural Landscape and Traditional Water System designed in the peripheries of Nguyen Imperial Tombs2018

    • Author(s)
      Naoaki Furukawa, Alba Victoria Zamarbide Urdaniz, Shigeru Satoh
    • Organizer
      International Symposium on Sustainable Management and Appropriate Utilization of the Cultural Landscape and Historical-Eco System at Royal Tombs of Nguyen Dynasty and Huong River's Upstream Region
  • [Presentation] Summary Report of WIURS Research - Compositional Principles of Historical Eco-Museum Region” in the Huong River Basin and the Technologies-2018

    • Author(s)
      Shigeru Satoh
    • Organizer
      International Symposium on Sustainable Management and Appropriate Utilization of the Cultural Landscape and Historical-Eco System at Royal Tombs of Nguyen Dynasty and Huong River's Upstream Region
  • [Presentation] International Symposium on Sustainable Management and Appropriate Utilization of the Cultural Landscape and Historical-Eco System at Royal Tombs of Nguyen Dynasty and Huong River's Upstream Region2018

    • Author(s)
      Yukihiro Hirai
    • Organizer
      International Symposium on Sustainable Management and Appropriate Utilization of the Cultural Landscape and Historical-Eco System at Royal Tombs of Nguyen Dynasty and Huong River's Upstream Region
  • [Presentation] An Eco-Study Tour of the Gia-Long Tomb as a Measure to Help Make the Concept of a Historical Eco-Museum a Reality2018

    • Author(s)
      Susumu Kawahara
    • Organizer
      International Symposium on Sustainable Management and Appropriate Utilization of the Cultural Landscape and Historical-Eco System at Royal Tombs of Nguyen Dynasty and Huong River's Upstream Region
  • [Presentation] 嘉隆帝陵周辺の水田管理を担う集落の特徴と実態 ヴィエトナム・フエ京城都市の変容に関する研究 (23)2017

    • Author(s)
      西美裕・寺澤裕実子・古川尚彬・ 佐藤滋
    • Organizer
      日本建築学会大会
  • [Presentation] 嘉隆帝陵の参拝経路における空間特性と周辺集落による管理の実態 ヴィエトナム・フエ京城都市の変容に関する研究 (22)2017

    • Author(s)
      寺澤裕実子・中西美裕・古川尚彬
    • Organizer
      日本建築学会大会
  • [Presentation] Contemporary Mechanisms for the Holistic Management of Historical Territories-A comparison of European and Asian World Heritage-2017

    • Author(s)
      Zamarbide A., Furukawa N. and Satoh S.
    • Organizer
      International Seminar of Urban Form
  • [Presentation] Regional heritage dimensions vs. management boundaries: A comparative framework of European and Asian countries”, SPSD2017

    • Author(s)
      Zamarbide A.
    • Organizer
      Environment Management and Spatial Planning,Sofia University, Tokyo, JAPAN

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi