2018 Fiscal Year Annual Research Report
Methods for the management and sustainable development of the historical environment of the Royal Tombs of the Nguyen Dynasty and their surrounding areas, Vietnam
Project/Area Number |
16H05754
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
佐藤 滋 早稲田大学, 総合研究機構, 上級研究員(研究院教授) (60139516)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川原 晋 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (10367047)
古川 尚彬 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 特任助教 (80454106)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | エコスタディツアー / 水環境マネジメント / 皇帝陵 / 歴史的環境保全 / 香江流域 / 文化的景観保全 / 環境マネジメント計画 / 世界文化遺産 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目標は、ベトナム・フエ歴代皇帝陵周辺における歴史的環境保全に関与する集落を対象にして,エコツアーを軸にして地元の生業の育成を含め歴史的環境マネジメントのあり方を検討することである。以下の4点について成果を得た。 第1に、前年度までの成果を踏まえて、利水、治水システムと具体的な地域の適正技術など、この地域の環境資源の関係を地図化し、嘉隆帝陵の周辺集落を主対象に、環境マネジメントのための基礎資料を作成し、分析を行った。 第2に、これを元に、歴史的資産を含む香江流域圏における歴史景観保全マネジメントの方法について、フエ遺跡保存センターと共同で検討をし、「On the possibility for creation of an integrated Management Plan for the protection and sustainable development of the Cultural Landscape of Thua Thien Hue」としてとりまとめた。 第3に、嘉隆帝陵の周辺集落において, 地元の豊富な農作物やその生産景観をもブランディングする様々な地域資源を盛り込んだエコスタディツアーのプログラム、および関連資料を作成した。これを元に、2018年3月に社会実験としてのエコスタディツアーを主に海外からの観光客、滞在者、専門家の参加により行った。また、観光事業者、地区人民委員会がオブザーバーとして参加し、フエ遺跡保存センター及び、地元集落関係者、及び研究グループが実行者となり、参加者の満足度の高い実験が行われ、有効性と課題を共有することができた。 第4に、上記の成果を取りまとめ、関係者による社会実装に関する検討を行い、地元に受け皿組織を設立し、観光事業者と共同して地元の経済活動にも資する仕組みなど、環境・景観マネジメントの次の段階に進める成果を得た。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|