2016 Fiscal Year Annual Research Report
グローバル・サプライチェーンの健全化に関するデータ中心科学的研究
Project/Area Number |
16H05904
|
Research Institution | National Institute of Informatics |
Principal Investigator |
水野 貴之 国立情報学研究所, 情報社会相関研究系, 准教授 (50467057)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | サプライチェーン / 複雑ネットワーク / サステナビリティ / 企業の社会的責任 / ビッグデータ |
Outline of Annual Research Achievements |
サプライチェーンを中心に,グローバルな経済ネットワークにおけるヒト・モノ・カネの流れを観測し,気づかぬ間に世界中に点在するコンプライアンスに反する企業や組織等にヒト・モノ・カネが流れ込む経路を遮断するための複雑ネットワーク科学に基づく手法を構築する.この目的を達成するために,(1)ヒト・モノ・カネの流れに関するビッグデータの整備と蓄積,(2)要注意組織の属性分析,(3)ヒト・モノ・カネの流れに関する世界経済と要注意組織との統合解析,(4)要注意組織依存度の測定と公開,(5)政策立案の科学的支援について研究をしている.平成28年度は(1)から(3)について研究をおこなった. (1)各国のニュース等で人権や労働,環境問題を抱える企業として報道されたことのある企業のリストと,グローバルサプライチェーンのデータを名寄せにより統合した.SNSに投稿された位置情報を個人情報保護の観点から座標ではなく500mメッシュレベルで集計し,人々のメッシュ間の移動ネットワークデータを構築した. (2)グローバルサプライチェーンにおいて,人権や労働,環境問題を抱える要注意企業はクラスター化していることを明らかにした.産業連関表とグローバルサプライチェーンを統合することにより,要注意企業が生産するモノの流れを補足する手法を開発した. (3)人々の移動ネットワークから人々の生活圏を抽出した.グローバルサプライチェーンにおける要注意企業を多く含むクラスターと先進国の企業を結ぶ企業群を,幾つかの事例で確認し,関係する業界の招待講演等で報告し,情報共有をおこなった.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
複数の査読付き国際会議に採択され,また,マスメディアで研究成果が取り上げられ,国内外からの招待講演を引き受けるなど成果が出ている.
|
Strategy for Future Research Activity |
平成29年度以降も,(1)ビッグデータの整備と蓄積,(2)要注意組織の属性分析,(3)要注意組織と世界経済の統合解析,(4)要注意組織依存度の測定と公開,(5)政策立案の科学的支援を軸に研究を進めていく.具体的には,コンプライアンスに反する企業や組織の情報,それらの組織の親会社・子会社の情報を整備すること.クラスター化しやすい要注意企業が持つ特徴を明らかにすること.モノの流れの検出精度を高めること.本手法により抽出された要注意組織依存度を,ヒアリング調査等から得られた結果と比較することで精度の検証をおこなうこと.政策立案の科学的支援を実現するアプリケーションを作ることなどが今後の課題である.
|
Research Products
(13 results)