• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Computational modeling of embodiment and maintenance of bodily self consciousness

Research Project

Project/Area Number 16H05958
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

金山 範明  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究員 (90719543)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords身体認識 / 脳波 / MRI
Outline of Annual Research Achievements

モーションキャプチャを利用して身体位置を計測し、これに基づいて身体認知の変容に寄与する身体情報の影響を検討する実験を複数行った。またこの際に、実験参加者が錯覚を感じる対象としての偽の手について、どれほど自身の課題遂行に役立つかというトップダウンな認知がどの程度影響を及ぼすかを検討してきた。
身体化した偽の手で行う課題に報酬が付与された際の身体化の度合いの違いをとらえた論文、脳波によって偽の手が同期・非同期で動く際の身体化の状態が変化する様子をとらえた論文、脳波と身体の運動を計測し、錯覚中に腕を偽の手のほうに動かしてしまう現象を起こす脳反応の解読を行った論文、fMRIにおいて身体化に関する脳反応のデコーディングを行った論文を投稿中である。
また身体イメージと身体スキーマに関する総説論文を執筆し心理学研究に採択されている。さらに本件は国際共同執筆の書籍の出版を念頭としており、すでに出版社が確定し執筆を開始している。また最新の知見は、国内学会で発表し、一部は大会発表賞を受賞した。
また複数の招待講演において、研究成果の発表を行った。特に産学研究への応用事例の検討を深めるために、応用脳科学コンソーシアムでの講演や、企業との共同研究を行った。特にコグネティクスとして検討し始めている、特に身体認知にかかわる心理学的研究について、実験の初期段階から工学研究者との密な研究相談を基盤にした研究推進体制の拡充および普及等の活動も行った。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] 心身脳問題――からだを巡る冒険――2019

    • Author(s)
      田中 彰吾, 浅井 智久, 金山 範明, 今泉 修, 弘光 健太郎
    • Journal Title

      心理学研究

      Volume: 90 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Emotion-related cerebral blood flow changes in the ventral medial prefrontal cortex: An NIRS study2019

    • Author(s)
      Sachiyo Ozawa, Noriaki Kanayama, Kazuo Hiraki
    • Journal Title

      Brain and Cognition

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 脳波を実社会にどう活かすか2018

    • Author(s)
      金山範明
    • Organizer
      立命館大学生理心理学キャリアウィーク招待講義
    • Invited
  • [Presentation] コグネティクスという考え方とニューロサイエンスの社会実装2018

    • Author(s)
      金山範明
    • Organizer
      応用脳科学コンソーシアム
    • Invited
  • [Presentation] 姿勢の不整合を許容する鏡越しのラバーハンドイリュージョン2018

    • Author(s)
      伊藤謙・岡本正吾・原正之・金山範明・山田陽滋
    • Organizer
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2018
  • [Presentation] 視線操作がラバーハンド錯覚に及ぼす影響2018

    • Author(s)
      原正之・岡本正吾・伊藤謙・金山 範明・三木将仁・高崎 正也
    • Organizer
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2018
  • [Presentation] 形態的類似性と行為の意味性が身体認識に与える影響2018

    • Author(s)
      平本亮介・金山範明・宮谷真人・中尾敬
    • Organizer
      日本認知心理学会 第16回大会
  • [Presentation] 木の棒に対するラバーハンド錯覚誘導-意味ある行為遂行は錯覚を生じさせるか-2018

    • Author(s)
      平本亮介・金山範明・宮谷真人・中尾敬
    • Organizer
      第10回多感覚研究会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi