• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

中高層自然換気建物の換気設計指針の提案と設計段階における自然換気量の簡易予測法

Research Project

Project/Area Number 16H06110
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

小林 知広  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (90580952)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords自然換気 / 高層オフィス / 風圧係数 / CFD / 換気回路網
Outline of Annual Research Achievements

・前年度までに整備した風圧係数データベースを用いた簡易的な自然換気量予測値と実績値の比較を行うことを可能にするため、実務設計者の協力を得て実際の高層自然換気オフィスの執務室内で温度分布およびCO2濃度分布を測定するとともに、内外差圧のBEMSデータに基づき実建物での自然換気量の評価を行った。また、簡易予測については自然換気設計の重要なパラメータとして自然換気口面積とパス面積の組み合わせを変更するパラメトリックスタディを行った。その結果、実際の換気量は回路網計算による簡易予測から期待される換気量よりやや小さくなるものの、概ね同程度のオーダーの換気量となることが確認された。
・高層自然換気オフィスビルを想定して、換気量のみにとどまらず実際のオフォス内の自然換気口付近で形成される気流場及び温度場を数値流体力学(CFD解析)を用いて自然換気口のタイプごとに室内環境性状の傾向の整備を行った。ここでは、実務設計時にも利用可能な比較的粗い計算格子を用いた簡易的なCFD解析でも適切に自然換気口付近の居住域の温度場及び気流場を予測することができる吹出口周辺の計算格子配置を確認した上で計算を行った。具体的には窓下部の低いペリカウンター部(高さ200mmの)からの鉛直上向き流入、同じ方法でペリカウンターの高さが1200mm条件での流入、窓付近の天井部からの鉛直下向き流入、窓上部からの水平流入の4条件で、室内の空気齢分布と気流感(DR)分布の傾向を分類して整備した。
・さらに追加の検討項目として、将来のより高度な自然換気制御を目指した設計のための基礎データ整備を意図して、建物屋上部での適切な外部風向風速のモニタリング位置の検討を風洞実験およびCFD解析により行った。具体的には、簡易的な角柱上部で想定した各モニタリングポイントでの外部風向の計測誤差を評価し、誤差の確率密度分布を整備した。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2020 2019

All Presentation (9 results)

  • [Presentation] 外部ボイドを有する高層オフィスビルの自然換気性能に関する研究 (その4)CFD 解析による自然換気口位置が室内温度分布に及ぼす影響の検討2020

    • Author(s)
      藤田有香、小林知広、梅宮典子
    • Organizer
      空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会
  • [Presentation] 中高層建物の自然換気制御のための建物上空風速のモニタリング手法に関する研究 (その1)風洞実験によるPIVを用いた風向変動特性の評価2020

    • Author(s)
      佐藤可奈、小林知広、山中俊夫、明石大
    • Organizer
      空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会
  • [Presentation] 中高層建物の自然換気制御のための建物上空風速のモニタリング手法に関する研究 (その2)LES による風向変動特性の基礎的評価2020

    • Author(s)
      明石大、小林知広、山中俊夫、佐藤可奈
    • Organizer
      空気調和・衛生工学会近畿支部学術研究発表会
  • [Presentation] 外部ボイドを有する高層オフィスビルの自然換気性能に関する研究 ( その4 ) 実運用下における自然換気時の室内環境実測及び換気量評価2019

    • Author(s)
      川分芳子、小林知広、山中俊夫、梅宮典子、袁継輝、藤田有香、西堀啓規、粕谷敦、小林佑輔、和田一樹
    • Organizer
      日本建築学会大会
  • [Presentation] 外部ボイドを有する高層オフィスビルの自然換気性能に関する研究 (その5)実運用下での自然換気ボイド内における鉛直温度分布2019

    • Author(s)
      小林知広、山中俊夫、梅宮典子、袁継輝、藤田有香、川分芳子、西堀啓規、粕谷敦、小林佑輔、和田一樹
    • Organizer
      日本建築学会大会
  • [Presentation] 外部ボイドを有する高層オフィスビルの自然換気性能に関する研究 (その6)実運用下における自然換気時のアンケート評価2019

    • Author(s)
      藤田有香、小林知広、山中俊夫、梅宮典子、袁継輝、川分芳子、西堀啓規、粕谷敦、小林佑輔、和田一樹
    • Organizer
      日本建築学会大会
  • [Presentation] 自然換気・放射併用パーソナル空調を導入したテナントオフィスビルの評価研究 (第5報)実運用下における自然換気時の室内環境実測及び換気量評価2019

    • Author(s)
      川分芳子、小林知広、山中俊夫、梅宮典子、袁継輝、藤田有香、西堀啓規、粕谷敦、小林佑輔、和田一樹
    • Organizer
      空気調和・衛生工学会大会
  • [Presentation] 自然換気・放射併用パーソナル空調を導入したテナントオフィスビルの評価研究 (第6報)実運用下における自然換気用ボイド内の鉛直温度分布測定2019

    • Author(s)
      和田一樹、小林知広、山中俊夫、袁継輝、藤田有香、西堀啓規、粕谷敦、小林佑輔、川分芳子
    • Organizer
      空気調和・衛生工学会大会
  • [Presentation] 自然換気・放射併用パーソナル空調を導入したテナントオフィスビルの評価研究 (第7報)実運用下における自然換気時のアンケート評価2019

    • Author(s)
      藤田有香、小林知広、山中俊夫、梅宮典子、袁継輝、西堀啓規、粕谷敦、小林佑輔、和田一樹、川分芳子
    • Organizer
      空気調和・衛生工学会大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi