• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

通性嫌気性細菌の中心代謝経路を制御するmRNAクロストーク

Research Project

Project/Area Number 16H06190
Research InstitutionAkita Prefectural University

Principal Investigator

宮腰 昌利  秋田県立大学, 生物資源科学部, 助教 (60755809)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords転写後調節 / サルモネラ / 大腸菌 / TCAサイクル
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、古典的なセントラルドグマにおいて単にタンパク質の鋳型として考えられてきたmRNAが、他のmRNAと塩基対形成して発現を制御することが明らかにする。大腸菌やサルモネラをはじめとする通性嫌気性腸内細菌のTCAサイクル酵素群をコードするsdhCDAB-sucABCDオペロンmRNAの3'末端領域が、実際に酢酸キナーゼをコードするackA mRNAの翻訳開始領域と塩基対形成して、翻訳を抑制することを今年度明らかにした。さらに、GFP翻訳融合レポーターを用いた発現解析により、サルモネラではackAに加えて嫌気性フマラーゼをコードするfumBと、ackAに隣接する機能未知遺伝子yfbVが同様のメカニズムで制御されることを示した。しかしながら、大腸菌ではfumBとyfbVが塩基対形成領域の変異により制御されていないことを部位特異的変異導入により実証した。一方、大腸菌ではsucD 3'末端領域が新たにギ酸デヒドロゲナーゼをコードするfdoGとカタラーゼをコードするkatGと塩基対形成する塩基配列を獲得し、転写後レベルで制御していることを明らかにした。ackAはサルモネラ、大腸菌で共通して制御される遺伝子であり、特にSucDが誘導される酢酸を炭素源とする好気培養条件において顕著に発現が抑制されることをウェスタンブロットにより明らかにした。以上から、RNA制御因子の標的mRNAにおける変異の蓄積が転写後制御の欠落を、mRNAの3'末端領域における変異の蓄積が新たな標的mRNAの制御能の獲得を引き起こし、中心代謝経路のmRNAネットワークが多様化することが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

研究課題1について当初の計画通り、大腸菌とサルモネラにおいてsdhCDAB-sucABCDオペロンmRNAの3'末端領域が、酢酸キナーゼをコードするackA mRNAの翻訳開始領域と塩基対形成して、翻訳を抑制することをが実証された。研究課題2では、当初予想していたサルモネラのfumBに加えて、大腸菌、サルモネラで異なる遺伝子セットが制御されるという予期していない結果を得ることができた。研究課題3に必要な変異株の作成を完了した。

Strategy for Future Research Activity

研究課題3について、作成した変異株の解析に加え、in vitro翻訳系の解析を行う。研究課題4は、2016年9月にMelamedらによって大腸菌のRNA相互作用領域を網羅する結果がMolecular Cellに発表されたため、予定していた部分は中断する。前年度に予定していた発現解析に用いるプレートリーダーを購入できなかったため、今年度購入する。これに伴い、今年度予定していた高解像度蛍光顕微鏡およびFISH用蛍光プローブの購入を来年度以降に延期する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] ヴュルツブルク大学(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      ヴュルツブルク大学
  • [Journal Article] 細菌におけるRNAによる転写後調節2016

    • Author(s)
      宮腰昌利
    • Journal Title

      バイオサイエンスとインダストリー

      Volume: 74 Pages: 482-487

  • [Presentation] 腸内細菌の中心代謝を制御するmRNAクロストーク2017

    • Author(s)
      宮腰昌利
    • Organizer
      日本農芸化学会2017年度大会
    • Place of Presentation
      京都市、京都女子大学
    • Year and Date
      2017-03-18 – 2017-03-20
  • [Presentation] 腸内細菌科における嫌気性フマラーゼ遺伝子fumBの転写後調節2017

    • Author(s)
      宮腰昌利、槇佳和子
    • Organizer
      第11回日本ゲノム微生物学会年会
    • Place of Presentation
      藤沢市、慶應義塾大学
    • Year and Date
      2017-03-02 – 2017-03-04
  • [Presentation] Crosstalk among bacterial mRNAs in trans controls central metabolic pathways2016

    • Author(s)
      宮腰昌利
    • Organizer
      RNA2016
    • Place of Presentation
      京都市、国立京都国際会館
    • Year and Date
      2016-06-28 – 2016-07-02
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi