2016 Fiscal Year Annual Research Report
Searching for a sterile neutrino at J-PARC MLF
Project/Area Number |
16H06344
|
Research Institution | High Energy Accelerator Research Organization |
Principal Investigator |
丸山 和純 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授 (80375401)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
末包 文彦 東北大学, ニュートリノ科学研究センター, 准教授 (10196678)
嶋 達志 大阪大学, 核物理研究センター, 准教授 (10222035)
明午 伸一郎 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 J-PARCセンター, 研究主幹 (80354728)
長谷川 勝一 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 先端基礎研究センター, 研究主幹 (90391333)
|
Project Period (FY) |
2016-05-31 – 2021-03-31
|
Keywords | ニュートリノ |
Outline of Annual Research Achievements |
平成28年度には、実験サイト床の耐荷重、検出器の耐震性・安全性などを徹底的に確認し、実験サイトであるJ-PARC物質・生命科学実験施設と安全性に関する協議を進めた。安全の協議に関しては、論文にもまとめた。 また、平成28年度から29年度に繰り越した予算を用いて、平成29年度には検出器の心臓部である直径4.6m×高さ4.0mのステンレスタンク、液体シンチレータが万が一ステンレスタンクから漏洩した場合も周りへの拡散を防ぐ防油堤、及び、検出器移動用のクレーン吊り具(天秤)を作製した。 ステンレスタンクについては、建設時に溶接のPT試験及び水張試験を行い、漏洩がないことを確認した。また、防油堤についても、溶接のPT試験を行い、溶接がきちんとできることを確認した。これに伴って、万が一実験サイトでステンレスタンクから液体シンチレータの漏洩があった場合も、液体シンチレータが防油堤にとどまり、実験を行うJ-PARC物質・生命科学研究施設内に影響を得与えないことが担保された。 実際に、ステンレスタンクを、J-PARC内道路を3km低床トレーラで運搬することによって、クレーン吊り冶具が稼働することも確認した。運搬中、加速度なども測定し、本実験が始まった際に、検出器を運搬する際も特に問題ないことが示された。 実際に、検出器の心臓部が作製されたことで、実験は大きく前進した。現在、ステンレスタンク及び防油堤はJ-PARC内建屋に保管されており、アクリルタンクや光電子増倍管の設置をこの建屋で行う予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
繰り越し時の申請のとおり、実験サイトの温度変化について、当初より大きな変化がみられることが分かったが、デザインの変更で対応し、平成29年度中には、ステンレスタンクの建設を終えた。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度には、建設されたステンレス容器と、光電子増倍管や平成30年度に作製されるアクリル容器などを一つの検出器としてまとめる予定である。平成30年度中に一つの検出器をアセンブルした後、平成31年度早々にも予定とおり、実験を開始する予定である。
|
Research Products
(10 results)