• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Breakthrough toward "second-generation" grain boundary engineering

Research Project

Project/Area Number 16H06366
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

連川 貞弘  熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 教授 (40227484)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 重昭  足利大学, 工学部, 教授 (00323931)
大村 孝仁  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 構造材料研究拠点, 副拠点長 (40343884)
井 誠一郎  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 構造材料研究拠点, 主幹研究員 (60435146)
Project Period (FY) 2016-05-31 – 2021-03-31
Keywords結晶・組織制御 / 粒界 / 粒界工学 / 転位 / ナノインデンテーション / TEM内その場変形
Outline of Annual Research Achievements

最終年度あたる本年度に得られた主な成果は下記の通りである。
1. Hall-Petchの関係に及ぼす粒界性格分布の影響を明らかにするために、SUS306L鋼を用いて、結晶粒径および粒界性格分布を系統的に制御した試料を作製し引張試験を行った。Hall-Petch係数kは明らかに粒界性格分布に依存し、対応粒界頻度が高いほどk値が大きいことが明らかとなった。Hall-Petch係数の変化は、ナノインデンテーション試験で明らかとなった隣接粒への塑性変形伝播の臨界応力の相対方位差依存性をよく反映していることが明らかとなった。
2. 異方性が強いMgの塑性変形の開始挙動を理解するため、Mg単結晶および双結晶について、種々の方位を圧縮方向とした試料に対してTEM内その場観察を行った。すべり変形が抑制された方位を有する単結晶ではマクロ的な降伏が生じることなく双晶変形が生じたが、同様な方位を含む双結晶の場合は、粒界から錐面すべり系に転位が生成され、双晶変形が生じることなく応力-ひずみ曲線上で降伏が認められた。このことは、粒界が転位の優先生成サイトとして作用することを改めて実証している。
3. 高積層欠陥エネルギー材料に対する粒界制御法として提案している「粒界面制御型粒界工学」の概念の有効性を検討した。純鉄多結晶を粒界面制御熱処理に供し、その前後において粒界エネルギーを比較した結果、粒界エネルギーの累積頻度分布が粒界面制御により低エネルギー側にシフトすることが見出された。これらの結果より、粒界面制御加工熱処理による粒界面の再配向により低エネルギー粒界頻度を高めることができることが明らかとなった。さらに、粒界面制御試料および非制御試料に対して硫酸・硫酸第二鉄腐食試験を行った結果、粒界面御試料は非制御試料と比較して腐食速度が低下することが確認された。

Research Progress Status

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (21 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 4 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] チェコ科学アカデミー 物理研究所(チェコ)

    • Country Name
      CZECH
    • Counterpart Institution
      チェコ科学アカデミー 物理研究所
  • [Int'l Joint Research] アーヘン工科大学(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      アーヘン工科大学
  • [Int'l Joint Research] フロリダ大学/ジョージア工科大学(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      フロリダ大学/ジョージア工科大学
  • [Journal Article] Direct Characterization of the Relation between the Mechanical Response and Microstructure Evolution in Aluminum by Transmission Electron Microscopy In Situ Straining2021

    • Author(s)
      Ii Seiichiro、Enami Takero、Ohmura Takahito、Tsurekawa Sadahiro
    • Journal Title

      Materials

      Volume: 14 Pages: 1431

    • DOI

      10.3390/ma14061431

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Mechanical response of dislocation interaction with grain boundary in ultrafine-grained interstitial-free steel2021

    • Author(s)
      Li Hongxing、Gao Si、Tomota Yo、Ii Seiichiro、Tsuji Nobuhiro、Ohmura Takahito
    • Journal Title

      Acta Materialia

      Volume: 206 Pages: 116621

    • DOI

      10.1016/j.actamat.2021.116621

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Investigation of microstructure evolution and martensite transformation developed in austenitic stainless steel subjected to a plastic strain gradient: A combination study of Mirco-XRD, EBSD, and ECCI techniques2021

    • Author(s)
      Berahmand M.、Ketabchi M.、Jamshidian M.、Tsurekawa S.
    • Journal Title

      Micron

      Volume: 143 Pages: 103014

    • DOI

      10.1016/j.micron.2021.103014

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Evaluation of Grain Boundary Strength through Nanoindentation Technique2021

    • Author(s)
      Nakano Katsuya、Takeda Kengo、Ii Seiichiro、Ohmura Takahito
    • Journal Title

      Journal of the Japan Institute of Metals and Materials

      Volume: 85 Pages: 40~48

    • DOI

      10.2320/jinstmet.JD202006

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of Grain Boundary Geometry and Boron Addition on the Local Mechanical Behavior of Interstitial-Free (IF) Steels2021

    • Author(s)
      Endoh Kazuki、Ii Seiichiro、Kimura Yuuji、Sasaki Taisuke、Goto Sota、Yokota Takeshi、Ohmura Takahito
    • Journal Title

      Journal of the Japan Institute of Metals and Materials

      Volume: 85 Pages: 30~39

    • DOI

      10.2320/jinstmet.JD202005

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Unique universal scaling in nanoindentation pop-ins2020

    • Author(s)
      Sato Yuji、Shinzato Shuhei、Ohmura Takahito、Hatano Takahiro、Ogata Shigenobu
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 11 Pages: -

    • DOI

      10.1038/s41467-020-17918-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The effect of boundary or interface on stress-induced martensitic transformation in a Fe-Ni alloy2020

    • Author(s)
      Man Tinghui、Ohmura Takahito、Tomota Yo
    • Journal Title

      Materials Today Communications

      Volume: 23 Pages: 100896~100896

    • DOI

      10.1016/j.mtcomm.2020.100896

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Low-angle boundary engineering for improving high-cycle fatigue property of 430 ferritic stainless steel2020

    • Author(s)
      Kobayashi Shigeaki、Yang Weitao、Tomobe Yuuki、Okada Rei、Tsurekawa Sadahiro
    • Journal Title

      Journal of Materials Science

      Volume: 55 Pages: 9273~9285

    • DOI

      10.1007/s10853-020-04555-0

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 表面拡散と粒界エネルギーに及ぼす磁場作用の影響 ー直流磁場と交流磁場,材料磁性に着目してー2021

    • Author(s)
      坂口 知聡, 三好 翼, 山室 賢輝, MOLODOV Dmitri A. , 連川 貞弘
    • Organizer
      日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会
  • [Presentation] フェライト系ステンレス鋼に対する低角粒界導入型粒界工学プロセスの検討2021

    • Author(s)
      小林 重昭, 寺門 雅文, 江幡 向晟, 連川 貞弘
    • Organizer
      日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会
  • [Presentation] インデンテーション・シュミット因子の算出と転位生成に要する最大せん断応力評価2020

    • Author(s)
      江藤 敬, 連川 貞弘
    • Organizer
      日本金属学会「第3回 材料機能特性のアーキテクチャー研究会」
  • [Presentation] TEM内その場変形法およびナノインデンテーション法を用いた粒界ー転位 相互作用の観察と力学応答測定2020

    • Author(s)
      山口 順平, 井 誠一郎, 大村 孝仁, 連川 貞弘
    • Organizer
      日本金属学会「第3回 材料機能特性のアーキテクチャー研究会」
  • [Presentation] 第一原理計算を用いた粒界弾性率の評価2020

    • Author(s)
      白坂 仁, 上村 宗二朗, 連川 貞弘
    • Organizer
      日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会
  • [Presentation] TEM内その場変形法を用いた純マグネシウム単結晶および双結晶における塑性変形開始挙動の観察と力学応答測定2020

    • Author(s)
      山口 順平, 井 誠一郎, 大村 孝仁, 連川 貞弘
    • Organizer
      日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会
  • [Presentation] インデンテーション・シュミット因子を用いた転位生成に要する最大せん断応力評価2020

    • Author(s)
      江藤 敬, 連川 貞弘
    • Organizer
      日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会
  • [Presentation] 粒界面の再配向にともなう粒界エネルギーの変化2020

    • Author(s)
      喜多川 太郎, 山室 賢輝, 連川 貞弘
    • Organizer
      日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会
  • [Presentation] SUS430鋼の低角粒界導入型粒界制御による特性評価2020

    • Author(s)
      寺門 雅文, 小林 重昭
    • Organizer
      日本機械学会第28回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2020)
  • [Remarks] https://www.msre.kumamoto-u.ac.jp/~mice/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi