• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Synthesis and applicataion of polycarbonyl compounds

Research Project

Project/Area Number 16H06592
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

吉岡 翔太  北海道大学, 工学研究院, 助教 (20775770)

Project Period (FY) 2016-08-26 – 2018-03-31
Keywordsポリカルボニル化合物 / 1,3-ジカルボニル化合物 / 1,4-ジカルボニル化合物 / Paal–Knorr反応 / 分子内アルドール反応 / 構造有機化学 / 錯体化学
Outline of Annual Research Achievements

今年度は昨年度に合成したポリカルボニル化合物のオリゴマーを用いてオリゴフラン、オリゴイソピラゾールへの高効率変換反応を達成し、得られたイソピラゾール配位子を用いた金属との錯体形成などを達成した。また、ポリカルボニル化合物の分子内アルドール反応を用いて、色素化合物へと誘導することにも成功した。
3,3-ジメチルペンタン2,4-ジオンのシリル化と酸化的カップリング反応によって合成した多量体に対してパラトルエンスルホン酸を作用させることで1,4-ジカルボニル部位のみを化学選択的にフラン環へと変換することに成功した。また、ヒドラジンを作用させた場合は1,3-ジカルボニル部位のみがイソピラゾールへと高収率で変換できた。特にこのオリゴイソピラゾールはイミン窒素を配位点として亜鉛イオンやニッケルイオンなど種々の金属イオンと錯形成することを見いだした。亜鉛イオンからは配位高分子が、ニッケルイオンとの錯形成ではディスクリートな錯体が得られた。2量体に対してTFAおよびベンジルアミンを作用させると分子内アルドール反応によってジヒドロペンタレン骨格への環形成が進行することを見いだした。得られたジヒドロペンタレン誘導体に対してジシアノメチレン基を導入することで、固体蛍光を示す有機色素化合物へと変換できることも見いだした。
本研究では、カルボニル基を高密度に持つ脂肪族ポリカルボニル化合物を鍵化合物として新たに合成し、芳香族化合物や配位子、色素分子など様々な機能性物質への変換する新しい分子デザインの可能性を拓くことに成功した。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] Oligoacetylacetones as shapable carbon chains and their transformation to oligoimines for construction of metal-organic architectures2018

    • Author(s)
      Uesaka Mitsuharu、Saito Yuki、Yoshioka Shota、Domoto Yuya、Fujita Makoto、Inokuma Yasuhide
    • Journal Title

      Communications Chemistry

      Volume: 1 Pages: 23

    • DOI

      10.1038/s42004-018-0021-3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 柔軟な構造を有するオリゴイソピラゾール配位子の自己組織化挙動の検討2018

    • Author(s)
      芦田記子、吉岡翔太、猪熊泰英
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] 2,5-ジヒドロペンタレンを中心骨格に持つ色素の合成2018

    • Author(s)
      樋口 雅之、吉岡 翔太、猪熊 泰英
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] 高密度にカルボニル基を有する脂肪族ポリケトン上での効率的ジケトン変換反応2018

    • Author(s)
      齋藤 結大、吉岡 翔太、猪熊 泰英
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] オリゴイソピラゾール配位子の求心的および発散的相互作用点を利用した金属錯体の合成2018

    • Author(s)
      上坂 光晴、吉岡 翔太、猪熊 泰英
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ポリカルボニル化合物、その誘導体及びそれらの製造方法2018

    • Inventor(s)
      猪熊泰英、吉岡翔太、上坂光晴、齋藤結大
    • Industrial Property Rights Holder
      猪熊泰英、吉岡翔太、上坂光晴、齋藤結大
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2018-017419
  • [Patent(Industrial Property Rights)] イソピラゾール化合物及びそれらを含む錯体2018

    • Inventor(s)
      猪熊泰英、吉岡翔太、上坂光晴、齋藤結大、芦田記子
    • Industrial Property Rights Holder
      猪熊泰英、吉岡翔太、上坂光晴、齋藤結大、芦田記子
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2018-017420

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi