• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Fontan循環非臨床試験システム構築による小児用超小型肺循環補助装置の開発研究

Research Project

Project/Area Number 16H06618
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

山田 昭博  東北大学, 加齢医学研究所, 助教 (40781448)

Project Period (FY) 2016-08-26 – 2018-03-31
Keywords先天性心疾患 / Fontan循環 / 肺循環補助装置 / 形状記憶合金
Outline of Annual Research Achievements

少子高齢社会の到来に伴い、先天性心疾患患者の外科治療においても、人工臓器を用いた循環補助の実用化への社会的ニーズが急速に拡大しており、小児用超小型肺補助循環デバイスの開発を進めている。本研究では、動物新鮮摘出肺の血管構造力学解析と右心系血行力学的モデリングに基づく複雑な血行動態を再現可能な高機能肺循環模擬循環回路試験システムの開発と、先天性心疾患の臨床病態生理に基づくFontan循環動物実験モデルによる総合的評価試験系を構築する。先天性心疾患の複雑な病態生理学的にも高度な再現性をもつ肺循環シミュレーションシステムを構築し、Fontan循環補助デバイスの有効性を評価検討することを目的としている。本年度は、健常成山羊から摘出した新鮮摘出肺を陰圧拍動循環肺ケーシングへ接続し、拍動型流体シリンダ型リニアアクチュエータにより胸腔内を模擬した陰圧変動(呼吸変動)を再現する肺モデルの開発を試みた。本研究で提案したモデル回路は、新鮮摘出肺を、直動モータで胸腔モデルに接続し、右心室を模擬したポンプにより拍動流の生成が可能であった。本モデル循環回路により得られた血行動態データ解析結果から、肺血管インピーダンスが定量的に解析可能であった。形状記憶合金をアクチュエータとして応用した超小型肺循環補助装置の改良型デバイスを製作試作し、性能評価試験を実施した。今後は、動物実験データと比較したデータ解析により、肺血管力学的構造解析に基づく、機械式肺循環末梢血管モデルのより高精度な生体環境を再現可能なシステムが構築可能となると考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、現在開発を進めている小児用超小型肺循環補助装置の右心環境下での駆動評価試験を実施するため、動物新鮮摘出肺の血管構造力学解析と右心系血行力学的モデリングに基づく複雑な血行動態を再現可能な高機能肺循環模擬循環回路試験システムの開発を行った。ハイブリッドモックシステム構築のため、健常成山羊から摘出した新鮮摘出肺を陰圧拍動循環肺ケーシングへ接続し、拍動型流体シリンダ型リニアアクチュエータにより胸腔内を模擬した陰圧変動(呼吸変動)を再現する肺モデルの開発を試みた。生体肺と機械循環システムが高度に融合する本提案モデル循環回路は、新鮮摘出肺を、直動モータで胸腔モデルに接続し、右心室を模擬したポンプにより拍動流の生成が可能であった。本モデル循環回路により得られた血行動態データ解析結果から、肺血管インピーダンスが定量的に解析でき、肺循環の高度な再現を実現するための、基礎データが得られた。また、形状記憶合金をアクチュエータとして応用した超小型肺循環補助装置の改良型デバイスを製作試作し、低圧循環環境下での水力学的性能評価試験を実施した。本デバイスにより肺循環に拍動性を付与することの可能性を示唆するデータを得た。今後は、本提案モデル循環システムで得られたデータと動物実験により得られた生体データとを相互比較したデータ解析により、肺血管力学的構造解析に基づく、機械式肺循環末梢血管モデルを構築する。

Strategy for Future Research Activity

これまでに新鮮摘出肺を用いた陰圧変動胸腔モデルを作成し、健常肺モデルの流体力学的特性の基礎試験を実施した。本モデル回路は、新鮮摘出肺をリニアモータで胸腔モデルに接続し右心ポンプにより拍動流の生成が可能であった。本モデル循環回路により、肺血管インピーダンスを定量的に解析可能であり、動物実験データと比較したデータ解析の必要性が考えられた。また、小児用肺循環補助デバイスを試作し、有効な拍動性能を得ている。
今後は、試作したデバイスの本モデル回路での駆動評価試験を行い基礎特性を得る。モデル試験の結果を基に改良したデバイスをFontan循環の病態生理動物実験モデルにより、生体内埋め込み後のFontan循環への有効性を評価する。上下大静脈と肺動脈を人工血管を介して吻合する、Fontan手術(EC-TCPC術)を成山羊に施行し、Fontan循環動物実験モデルを構築する。先天性心疾患モデル動物は、体循環維持が課題となるが、左心補助人工心臓を用いることで、健常成山羊でも比較的容易に先天性心疾患の特殊な肺循環を再現する急性動物実験モデルが構築可能となると考えられる。急性動物実験モデルにより、Fontan循環の血行動態の各種パラメータを調査するとともに、生体内での肺循環補助デバイスの有効性を調べる。動物病態モデルとハイブリッドモデル循環回路の各種パラメータとの関連性を解明し、デバイスのFontan循環時の肺血流評価を実施することで、定常血流時の肺血行動態の詳細解明につながると考えられる。

  • Research Products

    (11 results)

All 2017 2016

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 脈波診断に医工学的根拠を付与する定量的評価手法の開発2016

    • Author(s)
      山田昭博、坪子侑佑、井上雄介、平恭紀、白石泰之、関隆志、山家智之
    • Journal Title

      第20回日本統合医療学会学術大会論文集

      Volume: 20 Pages: 32-37

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 橈骨動脈モデル循環シミュレータを用いた脈診の定量的評価の試み2016

    • Author(s)
      山田昭博、坪子侑佑、平恭紀、白石泰之、井上雄介、池田純平、弓場充、荒川友哉、関隆志、山家智之
    • Journal Title

      Medical Engineering & Preclinical Studies

      Volume: 1 Pages: 13-14

  • [Journal Article] 人工心臓と心臓をシームレスに接続する新しいハイブリッド医療材料の開発2016

    • Author(s)
      井上雄介、山家智之、白石泰之、山田昭博、三浦英和、石井耕平、阿部裕輔
    • Journal Title

      生体医工学

      Volume: 54 Pages: 275-276

  • [Journal Article] 小児用Fontan循環サポート機器の評価用システム2016

    • Author(s)
      池田純平、白石泰之、山田昭博、坪子侑佑、平恭紀、井上雄介、荒川友哉、弓場充、本間大、山岸正明、山家智之
    • Journal Title

      Medical Engineering & Preclinical Studies

      Volume: 1 Pages: 17-18

  • [Presentation] 下大静脈‐肺動脈バイパス動物モデルを用いたFontan循環用逆流抑制デバイスの評価2017

    • Author(s)
      池田純平、白石泰之、坪子侑佑、山田昭博、平恭紀、井上雄介、荒川友哉、弓場充、本間大、山岸正明、山家智之
    • Organizer
      第45回人工心臓と補助循環懇話会学術集会
    • Place of Presentation
      華やぎの章 慶山(山梨県・笛吹市)
    • Year and Date
      2017-02-17 – 2017-02-18
  • [Presentation] 形状記憶合金アクチュエータの人工臓器応用2017

    • Author(s)
      山田昭博、平恭紀、池田純平、白石泰之、井上雄介、山家智之
    • Organizer
      第3回医工学懇親議会(冬期議会)
    • Place of Presentation
      ホテル双葉(新潟県・南魚沼郡)
    • Year and Date
      2017-01-08 – 2017-01-09
  • [Presentation] 脈波診断に医工学的根拠を付与する定量的評価手法の開発2016

    • Author(s)
      山田昭博、坪子侑佑、井上雄介、平恭紀、白石泰之、関隆志、山家智之
    • Organizer
      第20回日本統合医療学会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2016-12-23 – 2016-12-25
  • [Presentation] 電力制御によるFontan循環補助装置のための収縮制御システムの構築2016

    • Author(s)
      山田昭博、三浦英和、白石泰之、坪子侑佑、平恭紀、本間大、山家智之
    • Organizer
      第54回日本人工臓器学会
    • Place of Presentation
      米子コンベンションセンター(鳥取県・米子市)
    • Year and Date
      2016-11-23 – 2016-11-25
  • [Presentation] Fontan循環動物実験モデルによる小児用肺循環補助デバイスの評価試験2016

    • Author(s)
      山田昭博、白石泰之、三浦英和、坪子侑佑、平恭紀、佐野恭介、山岸正明、本間大、山家智之
    • Organizer
      第三回加齢医学研究所リトリート
    • Place of Presentation
      秋保リゾートホテルクレセント(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2016-11-11 – 2016-11-11
  • [Presentation] Thermodynamic Effect on Fontan Circulation Assist Device2016

    • Author(s)
      Akihiro Yamada, Yasuyuki Shiraishi, Hidekazu Miura, Yusuke Tsuboko, Yasunori Taira, Yusuke Inoue, Homma Dai, Masaaki Yamagishi, Tomoyuki Yambe
    • Organizer
      Thirteenth International Conference on Flow Dynamics
    • Place of Presentation
      Sendai International Center(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2016-11-10 – 2016-11-12
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] フレキシブルヒートパイプを応用した体内埋込型小児用肺循環補助装置の冷却システム開発の試み2016

    • Author(s)
      山田 昭博、 岡島 淳之介、井上 雄介、平 恭紀、池田 純平
    • Organizer
      第2回研究所若手アンサンブル研究会
    • Place of Presentation
      気仙沼プラザホテル(宮城県・気仙沼市)
    • Year and Date
      2016-10-31 – 2016-11-01

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi