• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Investigation of dietary change of Neolithic humans produced by the animal domestication of and the milk use in the west Asia.

Research Project

Project/Area Number 16H06684
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

板橋 悠  東京大学, 総合研究博物館, 特任研究員 (80782672)

Project Period (FY) 2016-08-26 – 2018-03-31
Keywords新石器化 / 西アジア / 食性 / 同位体 / 家畜化
Outline of Annual Research Achievements

西アジアとその周辺地域おける家畜導入前後のヒトの食物利用を検討するべく、西アジア新石器時代、銅石器時代、青銅器時代の人骨・動物骨の分析を行い、その成果報告を行った。
【考古試料の採取】昨年度にトルコにて採取し持ち出し申請を行った新石器時代のアシュックルホユック遺跡の人骨・動物骨、キルギス共和国のカイゼルブルク遺跡、タージェン遺跡の人骨・動物骨コラーゲンを受領した。
【乳タンパク質検出手法の検討】金沢大学 遺伝子研究施設のオービトラップ質量分析計において、現代人の歯石を用いて歯石試料の処理方法の検証と反芻動物の乳タンパク質検出を行った。
【考古試料の分析】東京大学 総合研究博物館において、トルコのアシュックルホユック遺跡、イキズテペ遺跡、シリアのテルカラメル遺跡、テルエルケルク遺跡、キルギス共和国のカイゼルブルク遺跡、タージェン遺跡の人骨・動物骨においてコラーゲンの炭素・窒素同位体比分析と解析を行い食性復元と離乳習慣の復元を行った。
【成果報告】本研究によりハッサンケイフ遺跡の狩猟採集民は、埋葬された家屋によって異なる食習慣を持っていたことが明らかとなった。この結果を『Journal of Archaeological Science』に投稿し、2017年5月に出版された。また本研究によりテルエルケルク遺跡では、主に食べた家畜の種類が個人や世帯により異なっていた可能性が示された。また狩猟採集民に対して、初期農耕民の食肉消費は低下していた。この結果を『Journal of Archaeological Science: Reports』に投稿し、2018年1月に出版された。これらの結果を基にアミノ酸窒素同位体比分析に基づく先史時代集団の食性復元に関する総説を『季刊考古学』に投稿し、2018年4月に出版された。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (5 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] ハジェテッペ大学/イスタンブール大学/バトマン大学(トルコ)

    • Country Name
      TURKEY
    • Counterpart Institution
      ハジェテッペ大学/イスタンブール大学/バトマン大学
  • [Int'l Joint Research] アレッポ博物館/ラタキア博物館(シリア)

    • Country Name
      SYRIA
    • Counterpart Institution
      アレッポ博物館/ラタキア博物館
  • [Int'l Joint Research] リトアニア歴史博物館(リトアニア)

    • Country Name
      LITHUANIA
    • Counterpart Institution
      リトアニア歴史博物館
  • [Int'l Joint Research] ベルギー王立自然史博物館(ベルギー)

    • Country Name
      BELGIUM
    • Counterpart Institution
      ベルギー王立自然史博物館
  • [Int'l Joint Research] ミルウォーキー工科学校/ニューヨーク州立大学ビンガムトン校(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      ミルウォーキー工科学校/ニューヨーク州立大学ビンガムトン校
  • [Journal Article] Dining together: Reconstruction of Neolithic food consumption based on the δ 15 N values for individual amino acids at Tell el-Kerkh, northern Levant2018

    • Author(s)
      Itahashi Yu、Tsuneki Akira、Dougherty Sean P.、Chikaraishi Yoshito、Ohkouchi Naohiko、Yoneda Minoru
    • Journal Title

      Journal of Archaeological Science: Reports

      Volume: 17 Pages: 775~784

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.jasrep.2017.12.042

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] アミノ酸窒素同位体比による先史集団の詳細な食性復元2018

    • Author(s)
      板橋 悠
    • Journal Title

      季刊考古学

      Volume: 143 Pages: 71~75

  • [Journal Article] Preference for fish in a Neolithic hunter-gatherer community of the upper Tigris, elucidated by amino acid δ 15 N analysis2017

    • Author(s)
      Itahashi Yu、Miyake Yutaka、Maeda Osamu、Kondo Osamu、Hongo Hitomi、Van Neer Wim、Chikaraishi Yoshito、Ohkouchi Naohiko、Yoneda Minoru
    • Journal Title

      Journal of Archaeological Science

      Volume: 82 Pages: 40~49

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.jas.2017.05.001

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 同位体分析によるアシュックルホユック遺跡の食性の時代変化2018

    • Author(s)
      板橋 悠・Y. S.エルダル・M.オズバサラン
    • Organizer
      日本西アジア考古学会 第23回大会
  • [Presentation] Refinement of the nitrogen isotopic analyses of mammal herbivores in Anatolia and Levant by collagen and amino acids2018

    • Author(s)
      Yu ITAHASHI, Halil TEKIN, Yilmaz Selim ERDAL, Mihriban OZBASARAN, Hitomi HONGO, Yutaka MIYAKE, Akira TSUNEKI, Minoru YONEDA
    • Organizer
      13th the International Council for Archaeozoology International Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 南東アナトリア新石器時代の農耕開始と授乳習慣の時代変化2017

    • Author(s)
      板橋 悠
    • Organizer
      日本西アジア考古学会 第22回大会

URL: 

Published: 2018-12-17   Modified: 2022-10-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi