2017 Fiscal Year Annual Research Report
Structural transition of de novo proteins and reconstruction of protein nanobuilding block complexes.
Project/Area Number |
16H06837
|
Research Institution | Institute for Molecular Science |
Principal Investigator |
小林 直也 分子科学研究所, 協奏分子システム研究センター, 特任研究員 (60781945)
|
Project Period (FY) |
2016-08-26 – 2018-03-31
|
Keywords | 人工蛋白質 / 蛋白質ナノブロック / 自己組織化 / 環境応答 / ダイナミクス解析 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、人工蛋白質の環境変化に応答した会合状態及び構造の変化を詳細に調べることにより、単量体と二量体の間をダイナミックに構造変化する環境変化応答性人工蛋白質を設計開発すること、さらにそれらの環境変化応答性人工蛋白質を蛋白質ナノブロックとして応用し、自己組織化ナノ構造形成のダイナミクスを解析することを目的とする。特に、pH変化に応答する人工蛋白質や蛋白質ナノブロックの設計開発及び解析に取り組むことにより、環境変化に応答するナノ構造空間の創成及び制御を目指す。 本研究では、研究期間内に、以下の2つの項目を実施する。 (1)環境変化応答性人工蛋白質の設計開発 (2)人工蛋白質ナノブロック開発及び自己組織化ナノ構造形成のダイナミクス解析 平成28年度は「(1) 環境変化応答性人工蛋白質の設計開発」として、pH変化に対する人工蛋白質の立体構造及び会合状態の変化をゲルろ過クロマトグラフィーや小角X線散乱実験により調べ、明らかにした性質を蛋白質ナノブロックに応用することで、pH変化に応答して一度形成された自己組織化ナノ構造を再構成させることができることを確かめた。 平成29年度は、「(2)人工蛋白質ナノブロック開発及び自己組織化ナノ構造形成のダイナミクス解析」として、蛋白質ナノブロックの構成要素となる人工蛋白質ファミリーのpH変化に応答した構造変化の詳細を超遠心分析により調べた。その結果、一つの人工蛋白質では単量体と二量体の会合平衡をpH変化により偏らせることができることを明らかにした。
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(2 results)