• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

The influence of masticatory loading stimulus on the quality masticatory muscle and mandibule during growth

Research Project

Project/Area Number 16H07016
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

七條 なつ子  徳島大学, 病院, 助教 (60779940)

Project Period (FY) 2016-08-26 – 2018-03-31
Keywords歯学 / 食育 / 成長 / 顎顔面骨格 / オーラル・フレイル
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、飼料の性状による咀嚼性刺激が顎顔面骨格の成長発育に及ぼす影響を形態や機能的変化により比較検討し、食育効果の検証ならびに食育による顎骨への咀嚼性刺激の回復が顎顔面形態や顎口腔機能に及ぼす影響を評価し、食育指導の重要性に対し科学的な根拠を与えることを目的としている。
硬食群、軟食群、early catch-up群(5週目より軟食から硬食に変更)の3群のラット下顎骨を三次元的画像に構築し、形態計測を行った。その結果、三次元的形態をみると、軟食群の下顎骨は硬食群よりも全体的に小さく、下顎頭の発達が劣っていることが顕著に示されている。その一方で、early catch-up群は両群と比較したときに、明らかなサイズの違いや形態の特徴をとらえることは難しかった。計測所見として、以前の所見と同様に、軟食群は硬食群と比較して、下顎枝高が有意に小さく、下顎角は有意に大きかった。Early catch-up群では、硬食群と比較して、下顎枝高が有意に小さい値を示したものの、その他の計測項目では、硬食群および軟食群と比較しても有意な違いを示さなかった。よって、今回の結果では、5週目で軟食から硬食に変えたことにより、成長が硬食に追いつくことはなく、軟食と硬食の中間ほどの成長になる、という結果であった。しかし、有意差はなかったものの、下顎骨体長を示す結果では、硬食群よりもearly catch-up群のほうが大きな値となった。検体数を増やし、さらなる検討が必要と考える。また、下顎歯列の幅径を測定することも成長や現代の小児に歯列不正が起こりやすい原因の究明に繋がるかと考えた。
下顎骨に付着する咬筋、顎二腹筋、側頭筋の咀嚼筋の重量を測定し、3群間で比較してみるも、3群間で有意差を認めることはなかった。筋重量では、計測値にばらつきが目立ったため、検討ラット数を増やし、結果の信憑性を高める必要性がある。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Effects of gum chewing exercise on maximum bite force according to facial morphology.2018

    • Author(s)
      Manami Shirai, Nobuhiko Kawai, Natsuko Hichijo, Masahiko Watanabe, Hiroyo Mori, Silvia Naomi Mitsui, Akihiro Yasue, Eiji Tanaka
    • Journal Title

      Clinical and Experimental Dental Research

      Volume: 4 Pages: 48-51

    • DOI

      10.1002/cre2.102

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 骨格性下顎前突症患者における外科的矯正治療前後の顎口腔機能評価2017

    • Author(s)
      白井愛実, 川合暢彦, 七條なつ子, 森博世, 泰江章博, 田中栄二
    • Organizer
      第27回特定非営利活動法人日本顎変形症学会総会・学術大会
  • [Presentation] 片側性の多数歯根肥大歯により開咬を呈した症例2017

    • Author(s)
      七條なつ子,Mitsui SN,荒井大志,川合暢彦,田中栄二
    • Organizer
      第76回日本矯正歯科学会大会
  • [Presentation] 骨格性下顎前突症患者の顎口腔機能に対する術後ガム咀嚼訓練の効果2017

    • Author(s)
      白井愛実,川合暢彦, 三井なおみ, 七條なつ子, 泰江章博, 堀内信也, 田中栄二
    • Organizer
      第76回日本矯正歯科学会大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi