2016 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
16H07040
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
董 秋艶 九州大学, 人間・環境学研究科(研究院), 助教 (50780087)
|
Project Period (FY) |
2016-08-26 – 2019-03-31
|
Keywords | 中国近代女子教育史 / 日中女子教育関係史 / 女子教育社会史 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題は、清末中国の地方官民の活動に注目し、日本の教育界が清末中国の地方政府の官民に女子教育の情報を提供したことと、これに対する地方官民の受容の様子を明らかにすることである。計画通りであれば、本年度は日清戦争後、地方政府から派遣した日本学務視察の活動についての資・史料などを調査し、分析するところである。しかし、本課題採択後すぐに妊娠が判明し、中国への資・史料調査を延期することにして、日本国内にある資・史料の文献調査に変更した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
妊娠による体調を考慮し、海外出張は延期をすることにした。そのため、中国での資・史料調査が予定通りにできなかったが、購入した資料『近代日本のアジア教育認識・資料編』(第2期)を整理すると、次の課題が見えてきて、研究のさらなる展開へとつながったこともあった。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在産休をとっているため(育休もとる予定)、研究中断の許可を頂いた。研究再開の際は、平成28年度の計画を実行し、さらに『近代日本のアジア教育認識・資料編』(第2期)から読み取った課題に関する資・史料の調査を行う。また、今後は、育児と仕事をしながら研究をする中で、子どもがまだ乳児であることもあり、なかなか研究する時間がとりにくいということ、まして海外での資・史料の収集については、子どもの状況を見て検討せざるをえない可能性もあるため、最終年度の延長も考えて進めていく。
|