• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Historical Sociology of the emotional relationships in the Ie system: Focusing on the discussion about family between the 1890s and the 1950s

Research Project

Project/Area Number 16H07283
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

本多 真隆  早稲田大学, 人間科学学術院, 助手 (60782290)

Project Period (FY) 2016-08-26 – 2018-03-31
Keywords近代家族 / 家 / 情緒性 / 近代日本 / 戦後 / 家族変動 / 生活保障
Outline of Annual Research Achievements

近年の先進諸国においては、これまで自明視されてきた「近代家族」の情緒的関係のあり方が大きく揺らいでいる。しかし日本では「近代家族」の規範が未だに根強く、「日本型近代家族」の情緒的関係の特性を可視化する研究が求められている。本研究は、日本の伝統的家族である「家」制度の情緒的関係に着目し、その規範の発生及び変遷と、戦後に一般化する「日本型近代家族」に与えた影響を明らかにすることで、日本家族の情緒的関係に関する基礎的視角を確立することを目的とする。この目的の達成のため、家制度の形成に大きな影響を与えた法制史と近代日本の家族変動の観点を導入し(我妻 1948; 森岡 1993)、以下の三つの時期の調査を有機的に 関連づけて実施する。 ①[調査1]民法典論争が起き、法的な家制度が形成され始めた1880~1890年代において、家制度の情緒的関係がどのように規範化されたかを明らかにする。②[調査2]産業化と都市化が進行し、農村部の家制度が揺らいだ1910~1920年代において、[調査1]でみ た家制度の情緒的関係の規範がどのように再編成されたかを明らかにする。③[調査3]民法改正を経て家制度の存続が問題化した1945~1950年代において、家制度の情緒的関係の規範が戦後の家族規範とどのように接続したかを明らかにする。
平成29年度は[調査3]を中心に行い、また並行して昨年度の[調査1][調査2]で得られたデータを論文化した。またこれらの調査で得られたデータの全体の取りまとめを行った。以上の作業は、戦前期から戦後初期における家制度の情緒的関係に関する規範の発生および変遷を追跡、体系化するものであり、国内外で関心が高まっている非西欧圏の家族の近代化の一端を提示するものである。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Remarks

研究成果は下記サイトで一部公開
https://researchmap.jp/hndmstk/

  • Research Products

    (6 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 多義化する「家族制度」:1920年代における家族概念と情緒の配置2018

    • Author(s)
      本多真隆
    • Journal Title

      比較家族史研究

      Volume: 32 Pages: 119-151

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 近代日本における「家」の情緒:1890~1910年代における伝統的家族像の形成2017

    • Author(s)
      本多真隆
    • Journal Title

      社会学評論

      Volume: 68(3) Pages: 424-441

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 「家」と「家庭」の混交の諸類型:1920年代の「家族制度」論を中心に2017

    • Author(s)
      本多真隆
    • Organizer
      比較家族史学会第61回春季研究大会
  • [Presentation] 団地家族の表象:1950~1960年代の団地をめぐる言説にみる家族と社会2017

    • Author(s)
      本多真隆
    • Organizer
      第27回日本家族社会学会大会
  • [Book] 家族情緒の歴史社会学:「家」と「近代家族」のはざまを読む2018

    • Author(s)
      本多真隆
    • Total Pages
      296
    • Publisher
      晃洋書房
    • ISBN
      4771030103
  • [Book] 入門 家族社会学2017

    • Author(s)
      松木洋人・永田夏来(編)
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      新泉社
    • ISBN
      4787717049

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi