2017 Fiscal Year Annual Research Report
Development and Evaluation of Child Obesity Prevention Program in Urban Indonesia
Project/Area Number |
16H07297
|
Research Institution | Japanese Red Cross College of Nursing |
Principal Investigator |
織方 愛 日本赤十字看護大学, 看護学部, 講師 (00780470)
|
Project Period (FY) |
2016-08-26 – 2018-03-31
|
Keywords | 学童肥満 / インドネシア / 栄養 / 学校保健 / 保健教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
3年目(平成30年度)の研究目標は,1.学童肥満予防プログラムの試行(プレテスト)と2.プロセス評価であった。 1.学童肥満予防プログラムの試行を行った。まず,学童に対して事前テストを行い,学童肥満予防プログラムを試行した。その後,事後テストを行った。その結果,知識が向上したが,1か月後のBMIは不変であった。教材についての学童からの反応はおおむね良好であった。 2.学童肥満予防プログラムのプロセス評価を,関係ステークホルダーと行った。プログラムは,教材・実施者・実施日程などから評価を行った。教材については,小学生の理解度に合わせたこと,映像や図(アニメ)等の興味を引く仕掛けを行ったことが評価された。実施者は小児栄養専門家によるプログラムであったことから適切であったことが評価された。実施日程については,試験・休暇と重複しない日程を選んだことで,保護者・学童の反応も良好であったことが評価された。また,改善点として,機器の不具合等で実施時間が超過し,学童が集中を欠く場面があったため,今後の課題となった。 プログラム自体の小児肥満予防のインパクト評価のために,今後ランダム化比較試験を行っていく計画である。
|
Research Progress Status |
平成29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成29年度が最終年度であるため、記入しない。
|