• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Osteoarthritis of the Jomon people

Research Project

Project/Area Number 16H07301
Research InstitutionNiigata University of Health and Welfare

Principal Investigator

佐伯 史子  新潟医療福祉大学, 医療技術学部, 助教 (20780216)

Project Period (FY) 2016-08-26 – 2018-03-31
Keywords人類学 / 縄文 / 変形性関節症
Outline of Annual Research Achievements

研究計画の最終年度にあたる本年度では、前年度に引き続き縄文時代人骨を調査して関節炎データの収集を進めるとともに、これまでに得られた成果を論文および学会発表などで公開した。主な活動と成果の内容を以下1・2に示す。
1)大膳野南貝塚出土人骨の研究:千葉県大膳野南遺跡から出土した縄文時代後期人骨群について、形態人類学的および古病理学的検討を実施した。その結果、男性では椎骨の残存する4個体全てに椎間関節炎が生じていたが、女性で椎間関節炎がみられたのは5個体のうち2個体だけであることが判明した。椎間関節炎の出現状況に男女差が存在する傾向は、縄文時代における性的分業の存在を示唆するものといえるかもしれない。その他、新生児人骨の多出、平均的な縄文時代人に比べて顕著に高い齲歯率、エナメル質減形成の高い出現頻度など、生物考古学的に興味深い所見が得られた。本研究の成果は、論文として「Bulletin of the National Museum of Nature and Science Series D」に発表した。
2)神明貝塚出土人骨の研究:東京湾沿岸部では千葉県や神奈川県の貝塚から多くの縄文時代人骨が見つかっているが、湾の最奥に位置する埼玉県における出土例はごく少ない。2016年の発掘調査で春日部市神明貝塚から縄文時代後期人骨3体が出土したが、これらは当該地域の縄文集団の様相を理解する上で重要であると考えられたので、形態学・古病理学・安定同位体食性分析・ミトコンドリアDNA分析など総合的な人類学的調査を実施した。古病理学的に特筆すべき特徴として、3体中2体の人骨の頚椎に重度の椎間関節炎を認めたこと、また、1体の人骨の下顎骨に変形性顎関節症を認めたことを挙げられる。本研究の成果は、第71回日本人類学会大会および発掘調査報告書で発表した。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2018 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 古人骨の修復について2018

    • Author(s)
      中塚彰子・佐伯史子
    • Journal Title

      季刊考古学

      Volume: 143 Pages: 47-48

  • [Journal Article] Morphological and Paleopathological Report of the Late Jomon Human remains from the Daizen-no-minami Site, Chiba Prefecture.2017

    • Author(s)
      Fumiko Saeki, Junmei Sawada, Toshihiko Suzuki, Yuka Hatano, Ken-ichi Shinoda
    • Journal Title

      Bulletin of the National Science Museum Series D(Anthropology)

      Volume: 43 Pages: 17-31

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] エナメル質減形成から探る縄文・古墳・江戸時代の子供の健康状態2018

    • Author(s)
      小川貴大,澤田純明,佐伯史子,萩原康雄,奈良貴史
    • Organizer
      第123回解剖学会全国学術集会
  • [Presentation] 埼玉県春日部市神明貝塚出土の縄文人骨2017

    • Author(s)
      佐伯史子・萩原康雄・澤田純明・奈良貴史・波田野悠夏・鈴木敏彦・米田穣・安達登・中野達也
    • Organizer
      第71回日本人類学会大会
  • [Presentation] 中国南部の田螺山・河姆渡遺跡から出土した初期新石器時代人骨群の古病理学的所見2017

    • Author(s)
      澤田純明・佐伯史子・板橋悠・米田穣・覚張隆史・久保田慎二・王冬冬・呂夢・中村慎一・孫国平・黄渭金
    • Organizer
      第71回日本人類学会大会
  • [Book] 埼玉県春日部市神明貝塚総括報告書2018

    • Author(s)
      佐伯史子・波田野悠夏・澤田純明・鈴木敏彦・萩原康雄・奈良貴史ほか
    • Total Pages
      394
    • Publisher
      春日部市教育委員会
  • [Book] 野々前貝塚および長谷堂貝塚群発掘調査報告書(仮題)2018

    • Author(s)
      佐伯史子・波田野悠夏・澤田純明・鈴木敏彦・萩原康雄・奈良貴史ほか
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      大船渡市教育委員会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi