• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Japanese POW in the USSR after WWII 1945-1956.

Research Project

Project/Area Number 16H07407
Research InstitutionNational Institute of Japanese Literature

Principal Investigator

小林 昭菜  国文学研究資料館, 研究部, 特定研究員 (20784169)

Project Period (FY) 2016-08-26 – 2018-03-31
Keywords日ソ関係史 / 冷戦史
Outline of Annual Research Achievements

今年度の研究実績は、ロシア現地での史料収集、学会報告(国内・海外)、単著刊行である。史料収集はモスクワ、ハバロフスクの公文書にて抑留に関係する史料を収集した。学会報告は、まず、第51回軍事史学会年次大会「復員・引揚・抑留」にて「シベリア抑留はロシアでどのように研究されているのか」というテーマで報告を行った。第10回ウランバートル国際シンポジウム「ユーラシアにおける日本とモンゴル」では「ソ連政府による日本人捕虜への政治教育」を、日本国際政治学会2017年度研究大会分科会日本外交史Ⅰ「公文書に基づく日ソ外交」では、「「シベリア抑留」の発生―関東軍兵士のソ連移送と配置」というテーマでそれぞれ報告を行った。その他、シカゴのAssociation for Slavic, East European, and Eurasian Studies, 49th annual ASEES conventionに参加し、ラウンドテーブル“A Path to the Cold War in East Asia”を発表し聴衆者との積極的議論を行った。日露歴史会議では、"One and a Half Centuries History of Japan and Russia: The Epoch of Great Transformations" のテーマのもと、"The “Thaw” and reforming attempts in the USSR during the Cold War" について報告を行った。
また、軍事史学第53巻3号ではドイツ人捕虜問題の専門家であるフセヴォロドフの「ソ連におけるドイツ人捕虜 一九四一~五八年 ―歴史とその記憶―」を翻訳した。
そして一連の研究成果をまとめた単著の刊行にも成功し、『シベリア抑留-米ソ関係の中での変容』岩波書店より発表することができた。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ソ連におけるドイツ人捕虜 一九四一~五八年 ―歴史とその記憶―2017

    • Author(s)
      ウラジーミル・フセヴォロドフ 訳:小林昭菜
    • Journal Title

      軍事史学

      Volume: 第53巻3号 Pages: 107-118

    • DOI

      03868877

  • [Presentation] "The “Thaw” and reforming attempts in the USSR during the Cold War"2018

    • Author(s)
      Nobuo Shimotomai, Akina Kobayashi.
    • Organizer
      日露歴史会議
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「シベリア抑留はロシアでどのように研究されているのか」2017

    • Author(s)
      小林昭菜
    • Organizer
      第51回軍事史学会年次大会パネルディスカッション
    • Invited
  • [Presentation] 「ソ連政府による日本人捕虜への政治教育」2017

    • Author(s)
      小林昭菜
    • Organizer
      第10回ウランバートル国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 「「シベリア抑留」の発生―関東軍兵士のソ連移送と配置」2017

    • Author(s)
      小林昭菜
    • Organizer
      日本国際政治学会2017年度研究大会分科会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] “A Path to the Cold War in East Asia”2017

    • Author(s)
      Akina Kobayashi, Victoriia Romanova, Yaroslav Shulatov, David Wolff
    • Organizer
      Association for Slavic, East European, and Eurasian Studies, 49th annual ASEES convention.
    • Int'l Joint Research
  • [Book] シベリア抑留 米ソ関係の中での変容2018

    • Author(s)
      小林昭菜
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      岩波書店

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi