• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

分裂酵母fbp1におけるゲノム三次元構造を利用した遺伝子発現精密制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 16J02252
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

浅田 隆大  首都大学東京, 理工学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2016-04-22 – 2018-03-31
KeywordsDNAスーパーコイル / ヌクレオソームポジション / 転写制御 / 非コードRNA
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、分裂酵母のグルコース飢餓応答性遺伝子の転写制御機構をモデルとして、クロマチン構造・ゲノム三次元構造制御の転写制御における意義とメカニズムを明らかにすることを目的として研究を行った。昨年度にfbp1プロモーター領域の局所的な領域でグルコース飢餓に応答して特殊なゲノム高次構造が形成され、この構造を介して転写因子の結合タイミングが制御されることを明らかにした。本年度は、本研究で発見したゲノム三次元構造の制御機構を明らかにすることを目的として研究をスタートした。
fbp1プロモーターのゲノム三次元構造形成領域では、非コードRNAの転写が起こり、クロマチン構造変換に重要な役割を果たす。転写の際には、転写するポリメラーゼの周辺にDNAスーパーコイルを生じさせることが知られている。そこで、このスーパーコイルによりゲノムDNAがよじれることがゲノム三次元構造形成の初期段階に必要なのではないかという仮説を立て、研究を行った。結果として、今回の研究でスーパーコイルとゲノム三次元構造の関係性を明らかにすることができなかったが、クロマチン構造制御におけるスーパーコイルの役割について新機構を明らかにできた。
まず、DNAスーパーコイルを解消する酵素であるトポイソメラーゼを過剰発現する株を作製した。トポイソメラーゼの過剰発現株では、fbp1の転写制御に異常が見られることが明らかになった。この株でfbp1領域のヌクレオソームのポジションを解析すると、本来存在する位置から少しずれた位置に存在することが明らかになった。また、同じ表現型が非コードRNAやfbp1のmRNAの転写阻害によって観察された。つまり、この領域を通過する非コードRNAやmRNAの転写によって誘導されるスーパーコイルがヌクレオソームのポジションを適切に保ち、転写を適切に制御するという新概念を明らかにした。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] Boston college(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Boston college
  • [Journal Article] ALC1/CHD1L, a chromatin-remodeling enzyme, is required for efficient base excision repair2017

    • Author(s)
      Tsuda M, Cho K, Ooka M, Shimizu N, Watanabe R, Yasui A, Nakazawa Y, Ogi T, Harada H, Agama K, Nakamura J, Asada R, Fujiike H, Sakuma T, Yamamoto T, Murai J, Hiraoka M, Koike K, Pommier Y, Takeda S, Hirota K.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0188320

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Recruitment and delivery of the fission yeast Rst2 transcription factor via a local genome structure counteracts repression by Tup1-family corepressors2017

    • Author(s)
      Asada R, Umeda M, Adachi A, Senmatsu S, Abe T, Iwasaki H, Ohta K, Hoffman CS, Hirota K
    • Journal Title

      Nucleic Acids Res

      Volume: 45 Pages: 9361-9371

    • DOI

      10.1093/nar/gkx555.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Interplay between chromatin modulators and histone acetylation regulates the formation of accessible chromatin in the upstream regulatory region of fission yeast fbp12017

    • Author(s)
      Adachi A, Senmatsu S, Asada R, Abe T, Hoffman CS, Ohta K, Hirota K
    • Journal Title

      Genes Genet Syst

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1266/ggs.17-00018

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Transcriptional activation via “catch-and-release” translocation of transcription factor Rst2 between activation sites is mediated by local higher-order genome structure2017

    • Author(s)
      Ryuta Asada, Miki Umeda, Satoshi Senmatsu, Akira Adachi, Takuya Abe, Yasuhiro Tsutsui, Hiroshi Iwasaki, Kunihiro Ohta, Charles S. Hoffman, and Kouji Hirota
    • Organizer
      The 9th International Fission Yeast Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] DNA トポロジーによるヌクレオソームポジションの規定と転写制御2017

    • Author(s)
      浅田隆大、恒川千明、千松賢史、廣田耕志
    • Organizer
      染色体ワークショップ
  • [Presentation] 局所的ゲノム高次構造を介した転写因子の標的配列結合タイミング制御機構の解析2017

    • Author(s)
      浅田隆大、恒川千明、足立朗、梅田未来、千松賢史、阿部拓也、岩崎博史、太田邦史、Charles S. Hoffman、廣田耕志
    • Organizer
      クロマチン動構造ワークショップ

URL: 

Published: 2018-12-17   Modified: 2022-05-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi