• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト由来ニューロンの非侵襲シナプス機能計測技術の開発とその薬効評価応用

Research Project

Project/Area Number 16J02472
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

小田原 あおい  東北大学, 原子分子材料科学高等研究機構, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2016-04-22 – 2019-03-31
KeywordsヒトiPS細胞由来ニューロン / 平面微小電極アレイ / 神経伝達物質 / 薬効評価
Outline of Annual Research Achievements

これまで平面微小電極アレイ(MEA)計測法を用いて、ヒトiPS細胞由来ニューロンからの活動電位を細胞外で記録し、薬剤応答の検出等を行ってきた。このMEA計測法を用いて、神経ネットワークの情報伝達場であるシナプス部位で放出される神経伝達物質をリアルタイム計測できれば、神経伝達物質の放出異常で起こる統合失調症などのヒト神経疾患の解析や神経伝達物質の放出量を指標とした新しい薬効評価系の創出につながる。そこで本年度は、ヒトiPS細胞由来ニューロンを用いた薬効評価系の構築に関する研究を実施した。具体的には①神経伝達物質の非侵襲リアルタイム計測技術に関する開発、②シナプス後電位計測のための3次元培養技術の開発、③活動電位を指標としたシナプス関連薬剤に対する応答計測に関する研究を行った。神経伝達物質の非侵襲リアルタイム計測技術に関しては、カーボンナノチューブ(CNT)微小電極を作製し、10nMのドーパミンに対して、電気化学計測できることを明らかとした。シナプス後電位計測技術の開発においては、温度感受性基板を用いた3次元神経細胞シート化技術を開発した。剥離した3次元神経シートを平面微小電極アレイにのせたところ、ゆったりとしたシナプス後電位(脳スライスで見られる集合シナプス後電位)様の波形が見られた。しかしながら、この波形がシナプス電位由来のものであるかは不明であり、同定は今後の課題となった。活動電位を指標としたシナプス関連薬剤に対する応答計測に関する研究については、痙攣誘発剤によるてんかん様発火の検出と抗てんかん薬による作用を見出した。また、末梢神経系であるヒトiPS細胞由来感覚ニューロンにおける培養プロコトルの確立および平面微小電極アレイを用いた痛み応答の検出に成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ヒトiPS細胞由来ニューロンの非侵襲シナプス機能計測技術の開発とその薬効評価応用において、本年度は、①神経伝達物質の非侵襲リアルタイム計測技術に関する開発、②シナプス後電位計測のための3次元培養技術の開発、③活動電位を指標としたシナプス関連薬剤に対する応答計測に関する研究を行った。①②はおおむね順調に進展しており、③は当初の計画以上に進展している。

Strategy for Future Research Activity

1年目に開発したカーボンナノチューブ微小多電極アレイ上に各種ヒトiPS細胞由来ニューロンを培養し、細胞から放出される神経伝達物質のリアルタイム計測、および薬剤投与による変化の抽出を行い、神経伝達物質放出量の定量解析法を検討する。

  • Research Products

    (25 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (23 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results)

  • [Journal Article] Near-infrared-Responsive Peptide that Targets Collagen Fibrils to Induce Cytotoxicity. Photochemistry and Photobiology2016

    • Author(s)
      Honda M, Odawara A, Suzuki I, Shimada M, Yoshikawa K, Okada T
    • Journal Title

      Photochemistry and Photobiology

      Volume: 92(5) Pages: 767-770

    • DOI

      10.1111/php.12621

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Physiological maturation and drug responses of human induced pluripotent stem cell-derived cortical neuronal networks in long-term culture2016

    • Author(s)
      Odawara A, Katoh H, Matsuda N, Suzuki I
    • Journal Title

      Scientific Report

      Volume: 6 Pages: 26181

    • DOI

      10.1038/srep26181

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] MEA を用いたヒト iPS 細胞由来ニューロンのてんかん様現象の誘発と抗てんかん薬作用2017

    • Author(s)
      小田原あおい, 松田直毅, 鈴木郁郎
    • Organizer
      日本薬学会 第137年会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2017-03-24 – 2017-03-27
  • [Presentation] 同期バースト発火を指標としたヒトiPS細胞由来ニューロンの薬効評価2017

    • Author(s)
      小田原あおい, 松田直毅, 鈴木郁郎
    • Organizer
      第16回 日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      仙台国際センタ(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2017-03-07 – 2017-03-09
  • [Presentation] ヒトiPSC由来ドーパミンニューロンから放出されるドーパミンのリアルタイムエレクトロセンシング技術の開発2017

    • Author(s)
      松田直毅, 小田原あおい, 鈴木郁郎
    • Organizer
      第16回 日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      仙台国際センタ(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2017-03-07 – 2017-03-09
  • [Presentation] MEAを用いたin vitro末梢神経の痛み応答検出と解析法の構築2017

    • Author(s)
      飯田拓也, 小田原あおい, 鈴木郁郎
    • Organizer
      第16回 日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      仙台国際センタ(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2017-03-07 – 2017-03-09
  • [Presentation] Epileptiform Activities and Drug Responses in Cultured Human iPSC-derived Neuronal Networks Using High-throughput MES System2017

    • Author(s)
      Aoi Odawara, Michel Trujilo, Ryan Arant, Naoki Matsuda, and Ikuro Suzuki
    • Organizer
      ISSCR International Symposium
    • Place of Presentation
      Basel
    • Year and Date
      2017-02-27 – 2017-03-01
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] In vitro pain responses in human iPSC-derived sensory neurons using MEA system2017

    • Author(s)
      Aoi Odawara, Takuya Iida, Naoki Matsuda, Ikuro Suzuki
    • Organizer
      第8回 日本安全性薬理研究会
    • Place of Presentation
      東京大学弥生講堂(東京都文京区)
    • Year and Date
      2017-02-10 – 2017-02-11
  • [Presentation] Pharmacological responses in cultured human induced pluripotent stem cell-derived central neuronal cells using MEA system2017

    • Author(s)
      Ikuro Suzuki, Aoi Odawara
    • Organizer
      第8回 日本安全性薬理研究会
    • Place of Presentation
      東京大学弥生講堂(東京都文京区)
    • Year and Date
      2017-02-10 – 2017-02-11
  • [Presentation] Induction of Epileptiform Activity and Effects of ANTI-EPILEPSY Drugs in Cultured Human Induced Pluripotent Stem Cell-Derived Cortical Neuronal Networks2016

    • Author(s)
      Aoi Odawara, Naoki Matsuda, Ryan Arant, Ikuro Suzuki
    • Organizer
      American Epilepsy Society 2016 Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Houston, Texas
    • Year and Date
      2016-12-02 – 2016-12-06
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Long-term potentiation and depression phenomena in human induced pluripotent stem cell-derived cortical neurons2016

    • Author(s)
      Aoi Odawara, Naoki Matsuda, Gong Cheng, Ryan Arant, Ikuro Suzuki
    • Organizer
      Neuroscience 2016 (SFN)
    • Place of Presentation
      San diego
    • Year and Date
      2016-11-12 – 2016-11-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] In vitro pain responses of dorsal root ganglion neurons using multi-electrode arrays2016

    • Author(s)
      Takuya Iida, Naoki Matsuda, Aoi Odawara, Ikuro Suzuki
    • Organizer
      Neuroscience 2016 (SFN)
    • Place of Presentation
      San Diego
    • Year and Date
      2016-11-12 – 2016-11-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Pharmacological Responses and Functional Maturation of Human iPS Cell-Derived Cortical Neuronal Network in Long-Term Culture2016

    • Author(s)
      Aoi Odawara, Ryan Arant, Gong Cheng, Naoki Matsuda, Ikuro Suzuki
    • Organizer
      Safety Pharmacology Society 2016 Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Vancouver, Canada
    • Year and Date
      2016-09-18 – 2016-09-21
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ヒトiPS細胞由来大脳皮質ネットワークの機能的成熟化と薬理応答2016

    • Author(s)
      小田原あおい, 松田直毅, 鈴木郁郎
    • Organizer
      化学とマイクロ・ナノシステム学会 第34回研究会(34th CHEMINAS)
    • Place of Presentation
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2016-09-06 – 2016-09-07
  • [Presentation] ヒトiPS細胞由来大脳皮質ニューロンの機能的成熟化に要する培養日数の同定2016

    • Author(s)
      小田原あおい, 松田直毅, 鈴木郁郎.
    • Organizer
      LIFE2016
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-09-04 – 2016-09-06
  • [Presentation] 3次元組織モデル構築による培養神経細胞からの非侵襲シナプス後電位計測技術の開発2016

    • Author(s)
      菊地毅, 小田原あおい, 鈴木郁郎
    • Organizer
      LIFE2016
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-09-04 – 2016-09-06
  • [Presentation] 感覚情報に対するDRGニューロンの応答評価系の構築2016

    • Author(s)
      飯田拓也, 三澤大地, 松田直毅, 小田原あおい, 鈴木郁郎
    • Organizer
      LIFE2016
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-09-04 – 2016-09-06
  • [Presentation] ヒトiPS細胞由来ニューロンから放出される神経伝達物質の高感度リアルタ イム計測法の開発2016

    • Author(s)
      松田直毅, 大川徳幸, 小田原あおい, 鈴木郁郎
    • Organizer
      LIFE2016
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-09-04 – 2016-09-06
  • [Presentation] ヒトiPSC由来大脳皮質ニューロンの長期培養における機能的成熟化の評価2016

    • Author(s)
      小田原あおい, 松田直毅, 鈴木郁郎
    • Organizer
      平成28年度 電気関連学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      東北工業大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-08-30 – 2016-08-31
  • [Presentation] 3次元組織モデルを用いた培養神経細胞からのシナプス後電位計測技術の開発2016

    • Author(s)
      菊地毅, 小田原あおい, 鈴木郁郎
    • Organizer
      平成28年度 電気関連学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      東北工業大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-08-30 – 2016-08-31
  • [Presentation] CNT編面微小電極アレイを用いたヒト由来ニューロンの高感度活動電位計測法の開発2016

    • Author(s)
      松田直毅, 小田原あおい, 鈴木郁郎
    • Organizer
      平成28年度 電気関連学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      東北工業大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-08-30 – 2016-08-31
  • [Presentation] MEAを用いた感覚ニューロンの化学物質および温度変化に対する電気生理学的計測2016

    • Author(s)
      飯田拓也, 小田原あおい, 鈴木郁郎
    • Organizer
      平成28年度 電気関連学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      東北工業大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-08-30 – 2016-08-31
  • [Presentation] Long-term potentiation and depression phenomena in human induced pluripotent stem cell-derived cortical neurons2016

    • Author(s)
      Aoi Odawara, Hiroki Katoh, Naoki Matsuda, Ikuro Suzuki
    • Organizer
      MEA Meeting 2016
    • Place of Presentation
      Reutlingen, Germany
    • Year and Date
      2016-06-28 – 2016-07-01
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Induction of plasticity phenomena in human induced pluripotent stem cell-derived cortical neurons2016

    • Author(s)
      Aoi Odawara, Naoki Matsuda, Gong Cheng, Ryan Arant, Ikuro Suzuki
    • Organizer
      ISSCR 2016 Annual Meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco
    • Year and Date
      2016-06-22 – 2016-06-25
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Functional maturation and drug responses of human induced pluripotent stem cell-derived cortical neuronal networks in long-term culture2016

    • Author(s)
      Aoi Odawara, Naoki Matsuda, Ryan Arant, Yichen Shi, Ikuro Suzuki
    • Organizer
      ISSCR 2016 Annual Meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco
    • Year and Date
      2016-06-22 – 2016-06-25
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi