• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

恒星進化に関与するα・Cクラスター状態のアイソスカラー型励起をプローブとした探索

Research Project

Project/Area Number 16J03654
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

千葉 陽平  北海道大学, 大学院理学院, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2016-04-22 – 2018-03-31
Keywords原子核構造 / 理論核物理 / 元素合成 / クラスター構造
Outline of Annual Research Achievements

今年度はアイソスカラー型単極・双極励起をプローブとして用いた28Siのクラスター共鳴の探索とクラスター崩壊幅の新たな計算法の開発を行った。具体的な進捗状況は以下の通りである。

アイソスカラー型単極・双極励起をプローブとして用いた28Siのクラスター共鳴の探索:反対称化分子動力学を用いて28Siの正負パリティ状態の構造計算を行い、28Siの励起状態には24Mg+α、16O+12C、20Ne+8Beクラスター共鳴が正負パリティ状態の対となって現れることが理論的に明らかになった。また、観測データと定性的に一致するアイソスカラー型単極・双極励起強度が得られ、その解析から24Mg+α、20Ne+8Beクラスター共鳴はアイソスカラー型単極・双極励起によって強く生成可能である一方、16O+12Cクラスター共鳴は生成されないことがわかった。以上の成果は国際研究会等で発表を行い、また、Physical Review C に掲載決定済みである。

クラスター崩壊幅の新たな計算法の開発:クラスター共鳴の天体核反応への寄与を明らかにするするために、クラスター崩壊幅の新たな手法を開発した。この新手法により、従来の手法では計算が困難だった、変形したクラスターや質量差が大きいクラスターへの崩壊幅を理論的に求めることが可能となった。また、20Neの16O+αクラスター共鳴や28Siの24Mg+αクラスター共鳴にこの手法適用することでその有効性を確認した。これらの成果はProgress of Theoretical and Experimental Physics に掲載決定済みである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

今年度の研究により、アイソスカラー型単極・双極励起がクラスター共鳴の良いプローブであることを理論的に示した上、任意のクラスター崩壊幅を評価する手法を開発した。クラスター崩壊幅を評価する手法はクラスター共鳴の同定やその崩壊モードの決定に不可欠であり、28Si, 24Mgに適用することで、これまで以上に精度よくクラスター共鳴の性質を解明可能と期待できる。また、これらの成果は2編の誌上論文として掲載決定済みである。そのため、当初の計画以上に進展していると評価した。

Strategy for Future Research Activity

今後はまず、28Siの崩壊モード決定を行い、理論的に得られたクラスター共鳴と実験との対応関係を明らかにする。その後、以下の2点を行う。
1. アイソスカラー型双極励起強度分布の評価法の開発
2. 24Mg,32Sのクラスター共鳴の探索及び崩壊モードの決定
ここまでの研究によって、アイソスカラー型双極励起がクラスター共鳴の良いプローブであることが証明され、またクラスター崩壊幅の計算が可能になった。そのため、今後は観測データとの比較に基づき、具体的にどの共鳴がクラスター共鳴であるか、その崩壊モードを明らかにしていく。特にアイソスカラー型単極励起強度分布を記述する手法があるものの、アイソスカラー型双極励起強度分布には適用できないため、新たな手法の開発を行う。

  • Research Products

    (8 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Inversion doublets of reflection-asymmetric clustering in 28Si and their isoscalar monopole and dipole transitions2017

    • Author(s)
      Y. Chiba, Y. Taniguchi, M. Kimura
    • Journal Title

      Physical Review C

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Laplace expansion method for the calculation of the reduced width amplitudes2017

    • Author(s)
      Y. Chiba, M. Kimura
    • Journal Title

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Cluster correlation in the excited states of 28Si2016

    • Author(s)
      Y. Chiba, Y. Taniguchi, M. Kimura
    • Organizer
      Workshop on Nuclear Cluster Physics
    • Place of Presentation
      KGU関内メディアセンター, 神奈川県, 横浜市
    • Year and Date
      2016-11-14 – 2016-11-17
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] アイソスカラー型単極/双極励起で探るクラスター相関2016

    • Author(s)
      千葉陽平
    • Organizer
      日本物理学会2016年秋季大会 シンポジウム”原子核の応答から探る多体相関
    • Place of Presentation
      宮崎大学, 宮崎県, 宮崎市
    • Year and Date
      2016-09-21 – 2016-09-21
    • Invited
  • [Presentation] アイソスカラー型単極/双極励起で探るSi28のクラスター構造2016

    • Author(s)
      千葉陽平
    • Organizer
      2016年度 原子核理論 北海道地域スクール
    • Place of Presentation
      北海道大学 遠友学舎, 北海道, 札幌市
    • Year and Date
      2016-09-06 – 2016-09-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Asymmetric clustering in N=Z nuclei and isoscalar monopole and dipole transitions2016

    • Author(s)
      Y. Chiba
    • Organizer
      2016 Dalian International Workshop on Nuclear Physics
    • Place of Presentation
      Sea Horizon Hotel, Dalian, China
    • Year and Date
      2016-07-20 – 2016-07-23
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Asymmetric clustering in 28Si probed by isoscalar monopole and dipole transitions2016

    • Author(s)
      Y. Chiba, Y. Taniguchi, M. Kimura
    • Organizer
      mini-Workshop on Nuclear Clustering 2016
    • Place of Presentation
      Peking University, Beijing, China
    • Year and Date
      2016-06-02 – 2016-06-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Asymmetric cluster structure and isoscalar monople/dipole transitions of 28Si2016

    • Author(s)
      Y. Chiba, Y. Taniguchi, M. Kimura
    • Organizer
      The 11th International Conference on Clustering Aspects of Nuclear Structure and Dynamics
    • Place of Presentation
      Complesso Universitario dei SS. Marcellino e Festo, Napoli, Italy
    • Year and Date
      2016-05-23 – 2016-05-27
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi